過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー
<対談企画>地域金融機関における内部監査高度化への実務対応
最初へ  | ページ :   12 13 14 15  | 最後へ

過去に開催したセミナー

5501 件中 2601 ~ 2800件を表示します
開催日 開催区分 セミナー名 講師
2015-12-02 会場 東京電力 フュエル&パワー・カンパニーの事業戦略 東京電力株式会社 執行役員
フュエル&パワー・カンパニー・
バイスプレジデント 兼 燃料部長
中村 直 氏 
2015-12-02 会場 金融機関のマイナンバー対応 直前チェック 牛島総合法律事務所
パートナー
影島 広泰 弁護士 
2015-12-01 会場 金融機関におけるオペレーショナル・リスク管理の基本と高度化 プロティビティ合同会社
アソシエイトディレクタ
青木 洋 氏 
2015-12-01 会場 最新デリバティブ市場動向 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
債券統括本部チーフリスクオフィサー
マネジングディレクター
富安 弘毅 氏 
2015-11-30 会場 改正犯収法等を踏まえた金融機関の事務・システム見直しの着眼点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-11-24 会場 変革期迎える日本の航空業界 航空経済紙「Aviation Wire」編集長
吉川 忠行 氏 
2015-11-24 会場 「第三の企業年金」創設 海外の先行事例と課題 マーサージャパン株式会社
年金コンサルティング部
北野 信太郎 氏 プリンシパル
荒木 啓太 氏 アソシエイトコンサルタント 
2015-11-20 会場 表現力・伝達力を高める図解作成トレーニング 株式会社エムエス研修企画
代表取締役
渋井 正浩 氏 
2015-11-18 会場 アジアにおけるリース取引の実務と近時の動向 西村あさひ法律事務所
パートナー
杉山 泰成 弁護士 
2015-11-17 会場 FinTechを活用したリテールバンキング戦略 プライスウォーターハウスクーパース株式会社
金融サービス事業部
シニアマネージャー
田中 宏幸 氏 
2015-11-16 会場 金融機関におけるリスクアペタイト・フレームワークの構築・運用と事例研究 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
岩井 浩一 氏 
2015-11-16 会場 『メンタルヘルス不調者』対応の実務ポイント 横木増井法律事務所
横木 雅俊 弁護士 
2015-11-13 会場 金融機関におけるシナジー効果発揮のための施策導入・推進と法務・コンプライアンス上の留意点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-11-13 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関におけるシナジー効果発揮のための施策導入・推進と法務・コンプライアンス上の留意点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-11-12 会場 金融機関の不祥事対応 西村あさひ法律事務所
元 金融庁・専門官
町田 行人 弁護士 
2015-11-11 会場 ドローン・ビジネスの最新動向と今後の展望 株式会社日立コンサルティング
シニアコンサルタント
小林 啓倫 氏 
2015-11-11 会場 電力自由化後の成長戦略の方向性と戦略策定のためのシナリオプランニング プライスウォーターハウスクーパース株式会社
電力システム改革支援室
佐野 慎太郎 氏 シニアマネージャー
池田 顕史 氏 マネージャー 
2015-11-10 会場 IoT(Internet of Things)時代の新規事業立ち上げ戦略 株式会社ティーシーコンサルティング
代表取締役社長
冨田 賢 氏 
2015-11-09 会場 ドラッカーに学ぶ経営講座≪エッセンス≫ トップマネジメント株式会社
ドラッカー専門のコンサルタント
山下 淳一郎 氏 
2015-11-06 会場 金融検査マニュアル/安全対策基準の改定からみるサイバーセキュリティ対策 デロイトトーマツリスクサービス株式会社
シニアマネジャー
寺島 淳一 氏 
2015-11-06 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融検査マニュアル/安全対策基準の改定からみるサイバーセキュリティ対策 デロイトトーマツリスクサービス株式会社
シニアマネジャー
寺島 淳一 氏 
2015-11-05 会場 外資系コンサルに学ぶスライド作成のテクニック 株式会社ヘイコンサルティンググループ
ディレクター
山口 周 氏 
2015-10-30 会場 マイナンバー制度本格運用開始に伴う直前チェックと活用のポイント アンダーソン・毛利・友常法律事務所
中崎 尚 弁護士 
2015-10-30 会場 改正犯収法・政省令案等の概要と実務対応における留意点 森・濱田松本法律事務所
白根 央 弁護士 
2015-10-29 会場 与信ポートフォリオに対するマクロストレステストの実践≪基礎編≫ 株式会社金融工学研究所
宮城 知之 氏 調査開発部長
宋 明子 氏 調査開発部 主任研究員 
2015-10-28 会場 改正保険業法対応に関する保険会社等の事務・システム・コンプライアンス上の留意点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-10-27 会場 金融機関における「外部委託先管理」 KPMGコンサルティング株式会社 パートナー
伊集院 正 氏
有限責任 あずさ監査法人 金融事業部
金融アドバイザリー部 ディレクター
野下 裕文 氏 
2015-10-26 会場 リスクアペタイト・フレームワーク(RAF)の活用に向けたストレステストの実務 有限責任 あずさ監査法人
金融事業部 金融アドバイザリー部
シニアマネジャー
曽我部 淳 氏 
2015-10-23 会場 民法改正の企業取引に与える影響と実務対応 堀総合法律事務所
パートナー
千葉大学法科大学院講師 企業法務担当
藤池 智則 弁護士
松本 亮一 弁護士  
2015-10-22 会場 リテール決済の現状と最新動向 株式会社NTTデータ経営研究所
金融コンサルティングユニット
シニアマネージャー
小出 俊行 氏 
2015-10-21 会場 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント TMI総合法律事務所
パートナー 日本国及びニューヨーク州
公認会計士/米国公認会計士
内海 英博 弁護士 
2015-10-21 会場 IoTを活用した新ビジネス創出の可能性と課題 株式会社日本政策投資銀行
産業調査部
次長
清水 誠 氏 
2015-10-19 会場 金融機関のシステムリスク管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏 
2015-10-15 会場 【2日間開催】ITソリューションベンダーがおさえておきたい証券の取引制度とシステムの重要ポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長 橋本 正明 氏 
2015-10-14 会場 船舶ファイナンスの実務 クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業
鈴木 秀彦 弁護士 パートナー
福永 周介 弁護士 シニアアソシエイト 
2015-10-13 会場 市場リスクの計測と管理手法≪基礎編≫ 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ
小西 仁 氏 シニアマネジャー
加瀬 鶴佳 氏 シニアスタッフ 
2015-10-09 会場 航空機ファイナンスの実務と法務 長島・大野・常松法律事務所
中井 俊行 弁護士 
2015-10-08 会場 「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」実践ワークショップ “伝わるカイゼン”「1枚」ワークス
(1sheetFrameWorks)
代表
浅田 すぐる 氏 
2015-10-07 会場 企業年金制度の見直し・私的年金の活用について ジェーシービー企業年金基金
副理事長
田川 勝久 氏 
2015-10-07 会場 宇宙ビジネスの新潮流 A.T.カーニー株式会社
プリンシパル
石田 真康 氏 
2015-10-06 会場 ヘルスケアビジネスのデューディリジェンス及び事業再編 TMI総合法律事務所
パートナー
妹尾 かを里 弁護士 
2015-10-06 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】ヘルスケアビジネスのデューディリジェンス及び事業再編 TMI総合法律事務所
パートナー
妹尾 かを里 弁護士 
2015-10-05 会場 ドラッカーに学ぶ経営講座≪エッセンス≫ トップマネジメント株式会社
ドラッカー専門のコンサルタント
山下 淳一郎 氏 
2015-10-02 会場 保険分野のグローバル規制とERMの高度化 株式会社日本格付研究所
チーフアナリスト(兼)格付企画部長
水口 啓子 氏 
2015-10-01 会場 改正保険業法に伴う保険窓販のコンプライアンス 弁護士法人ほくと総合法律事務所
パートナー
関 秀忠 弁護士 
2015-09-30 会場 預金取扱金融機関における健全性規制(バーゼル規制)の動向 プロティビティ合同会社
アソシエイトディレクタ
青木 洋 氏 
2015-09-29 会場 金融機関における不祥事発生リスクの管理と対応 西川シドリーオースティン法律事務所・外国法共同事業
佐藤 直子 弁護士 
2015-09-29 会場 パルコのオムニチャネル戦略とCLOを活用した顧客接点の拡大 株式会社パルコ・シティ
WEBコンサルティング2部 部長
唐笠 亮 氏
シニア・コンサルタント
村石 怜菜 氏 
2015-09-28 会場 地方銀行の収益モデルと最新動向 株式会社格付投資情報センター(R&I)
格付本部
チーフアナリスト
久保 太郎 氏 
2015-09-28 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】地方銀行の収益モデルと最新動向 株式会社格付投資情報センター(R&I)
格付本部
チーフアナリスト
久保 太郎 氏 
2015-09-28 会場 東京電力系統運用部門2015年の展開 東京電力パワーグリッドカンパニー
系統運用部長
今井 伸一 氏 
2015-09-25 会場 金融商品取引業(投資運用業、第二種金商業)に対する検査・監督の方向性と有効な対応策 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2015-09-24 会場 成長戦略としてのコンセッションと詳細スキームの解説 新日本有限責任監査法人
エグゼクティブディレクター
福田 隆之 氏 
2015-09-24 会場 電子マネー・プリペイドカード発行事業者に係る事務ガイドライン対応の最新実務 KPMG コンサルティング株式会社
マネジャー
木村 みさ 氏 
2015-09-18 会場 金融機関における信用リスク管理の高度化≪実践編≫ 日本リスク・データ・バンク株式会社
取締役常務執行役員
尾藤 剛 氏 
2015-09-17 会場 航空産業の最新動向とIoTの展望 株式会社三菱総合研究所
企業・経営部門統括室事業推進グループ
兼 経営コンサルティング本部
参与 チーフコンサルタント 奥田 章順 氏
主任研究員 大川 真史 氏 
2015-09-17 会場 リスクガバナンスの強化とリスクカルチャーの醸成 PwCあらた監査法人
ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部
パートナー 原 誠一 氏
パートナー 辻田 弘志 氏 
2015-09-16 会場 金融機関におけるサイバーセキュリティ対策の実務 PwCあらた監査法人
システム・プロセス・アシュアランス部
パートナー 岸 泰弘 氏
シニアマネージャー 桒野 拓麿 氏 
2015-09-15 会場 地方創生と金融機関に求められる変革 株式会社ローランド・ベルガー
シニア・パートナー
米田 寿治 氏
プリンシパル
渡部 高士 氏 
2015-09-14 会場 英文/クロスボーダーM&A契約作成・レビュー時のキーポイント TMI総合法律事務所
パートナー
NY州弁護士・公認会計士・米国公認会計士
内海 英博 弁護士 
2015-09-14 会場 金融機関のマイナンバー対応の直前チェック 牛島総合法律事務所
パートナー
影島 広泰 弁護士 
2015-09-11 会場 金融機関における内部監査態勢の高度化≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
石塚 岳 氏 
2015-09-09 会場 エネルギーシステム改革の展望と変革 アクセンチュア株式会社
素材・エネルギー本部
電力・ガスシステム改革支援事業部統括
マネジング・ディレクター
竹井 理文 氏 
2015-09-08 会場 ドラッカーに学ぶ経営講座≪エッセンス≫ トップマネジメント株式会社
ドラッカー専門のコンサルタント
山下 淳一郎 氏 
2015-09-07 会場 FinTechの最新動向とライフスタイルの変化 株式会社アサツー ディ・ケイ
~ADK金融カテゴリーチーム
ストラテジック・プランニング本部長
兼、金融カテゴリーチーム・リーダー
森永 賢治 氏 
2015-09-07 会場 最新版「金融モニタリングレポート」を読み解く 専修大学商学部 准教授
元 三菱UFJフィナンシャル・グループ
コンプライアンス統括部長
渡邊 隆彦 氏 
2015-09-04 会場 金融機関における反社対応の実務 長島・大野・常松法律事務所
元 金融庁検査局専門検査官
木内 敬 弁護士 
2015-09-03 会場 金融機関の顧客説明・顧客サポート管理態勢高度化の着眼点と有効策 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2015-09-03 会場 【大阪開催】平成26年保険業法改正の解説 金融庁 総務企画局 企画課 保険企画室
課長補佐 石田 勝士 氏
課長補佐 小森 智洋 氏
係長     高橋 将文 氏 
2015-09-02 会場 異業種参入企業における決済サービスの多様化とその行方 決済ビジネスコンサルタント
山本国際コンサルタンツ パートナー
株式会社電子決済研究所 パートナー
加藤 総 氏 
2015-09-01 会場 アフリカ市場の概要と主要国におけるビジネス展開手法 株式会社野村総合研究所
グローバルインフラコンサルティング部
新興国市場インフラグループ
主任コンサルタント
平本 督太郎 氏 
2015-08-31 会場 2020年に向けた航空・旅行関連のインバウンド戦略 株式会社 野村総合研究所
経営革新コンサルティング部
運輸・物流・交通インフラグループ
若菜 高博 氏 グループマネージャ
新谷 幸太郎 氏 主任コンサルタント 
2015-08-31 会場 FinTechによる新しい決済サービスの法的整理と課題 堀総合法律事務所
パートナー
千葉大学法科大学院講師 企業法務担当
藤池 智則 弁護士 
2015-08-28 会場 施行直前マイナンバー制度と金融機関の実務対応 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-08-28 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】施行直前マイナンバー制度と金融機関の実務対応 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-08-27 会場 不動産ストックの再生・利用の推進による地域経済の活性化に向けて 国土交通省
土地・建設産業局 不動産市場整備課
不動産投資市場整備室長
小林 正典 氏 
2015-08-27 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】不動産ストックの再生・利用の推進による地域経済の活性化に向けて 国土交通省
土地・建設産業局 不動産市場整備課
不動産投資市場整備室長
小林 正典 氏 
2015-08-26 会場 金融機関における問題社員への対応上の着眼点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-08-25 会場 金融機関における事業性評価と知財ビジネス評価の活用 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
産業資金研究室 室長
兼 知的財産コンサルティング室 主任研究員
肥塚 直人 氏 
2015-08-25 会場 航空機機体・エンジンを対象とするファイナンス取引の法的留意点≪実践編≫ 西村あさひ法律事務所
パートナー
渋川 孝祐 弁護士 
2015-08-24 会場 最近の動向を踏まえたオペレーショナル・リスク管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ
マネジャー
佐藤 里帆 氏 
2015-08-21 会場 平成26年保険業法改正の最終施行分における実務対応 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
パートナー
福田 直邦 弁護士 
2015-08-20 会場 地方創生推進に向けた課題、方向性と金融機関の役割 株式会社日本政策投資銀行
地域企画部担当部長
中村 欣央 氏 
2015-08-05 会場 債権法改正が不動産取引に与える影響 早稲田リーガルコモンズ法律事務所
パートナー
尾谷 恒治 弁護士
 
2015-08-04 会場 改正監督指針を踏まえた金融機関におけるサイバーセキュリティ対策 プライスウォーターハウスクーパース株式会社
サイバーセキュリティセンター
シニアマネージャー
林 和洋 氏 
2015-07-31 会場 グローバル不動産投資資金の流れと主要先進国の不動産市場展望 株式会社三井住友トラスト基礎研究所
海外市場調査部長
伊東 尚憲 氏 
2015-07-30 会場 国際的な店頭デリバティブ取引規制の動向と法的課題 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
谷本 大輔 弁護士 
2015-07-29 会場 金融機関における統合的リスク管理の実務≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ
小西 仁 氏 シニアマネジャー
加瀬 鶴佳 氏 シニアスタッフ 
2015-07-28 会場 保険業界の市場対応と保険募集態勢の転換 有限会社インスプレス 代表
保険ジャーナリスト
石井 秀樹 氏 
2015-07-28 会場 金融分野のサイバーセキュリティ強化に向けた金融庁の取組み 金融庁 監督局 総務課
監督管理官  稲 田 拓 司 氏
企画調整室長 石 村 幸 三 氏 
2015-07-27 会場 バーゼル規制の改正動向を踏まえた、信用リスク管理の実務≪基礎編≫ 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリー部 シニアコンサルタント
木村 秀吾 氏
金融部 シニアマネージャー
大樂 弘幸 氏 
2015-07-24 会場 リースビジネスの環境変化、多角化・海外展開の進行と今後の展望 株式会社日本格付研究所
金融格付部
チーフ・アナリスト
本多 史裕 氏 
2015-07-23 会場 保険会社のオムニチャネル・マーケティング 株式会社ニッセイ基礎研究所
生活研究部
准主任研究員
井上 智紀 氏 
2015-07-22 会場 金融機関におけるサイバーセキュリティの重要課題と実務対応 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏 
2015-07-21 会場 米国発:FinTech最前線 グローバルリサーチ研究所
代表
青木 武 氏 
2015-07-21 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】米国発:FinTech最前線 グローバルリサーチ研究所
代表
青木 武 氏 
2015-07-17 会場 ブランドデビット/プリペイドカードのビジネス拡大戦略 株式会社野村総合研究所
金融ソリューション事業本部
金融ソリューション事業二部 上級コンサルタント
宮居 雅宣 氏 
2015-07-15 会場 ~反社対応部署担当者が知っておくべき~≪2015年版≫保険会社による反社排除の現状と課題 プロアクト法律事務所
パートナー
大野 徹也 弁護士 
2015-07-14 会場 金融IT行政の動向と金融サービス革新 株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー
代表
島田 直貴 氏 
2015-07-13 会場 改正保険業法のポイントと実務対応の徹底解説 村田・若槻法律事務所
足立 格 弁護士 
2015-07-10 会場 ~今からキャッチアップ~ 総務・人事・経理担当者のためのマイナンバー法≪基礎編≫ 牛島総合法律事務所
パートナー
影島 広泰 弁護士 
2015-07-09 会場 電力業界の今後の事業環境シナリオと競争力強化戦略 A.T.カーニー株式会社
マネージャー
京都大学大学院 経済学研究科 特任准教授
筒井 慎介 氏 
2015-07-08 会場 改正犯収法等を踏まえた金融機関の事務・システム見直しの着眼点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-07-07 会場 発電事業・インフラ投資の実務と展望 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
武内 則史 弁護士 パートナー 
樋口  航 弁護士 アソシエイト 
2015-07-07 会場 航空業界の最新動向と今後の展望 作家/航空ジャーナリスト
秋本 俊二 氏 
2015-07-06 会場 保険業法改正の方向性について(再演6/29開催セミナーと同内容) 金融庁 総務企画局 企画課 保険企画室
石田 勝士 氏 課長補佐
飯田 浩司 氏 専門官
加藤 暢晃 氏 係長  
2015-07-03 会場 「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術」実践ワークショップ “伝わるカイゼン”「1枚」ワークス
(1sheetFrameWorks)
代表
浅田 すぐる 氏 
2015-07-01 会場 金融業界におけるオペレーショナルリスク管理の最新動向とリスク予兆を用いた事務リスク管理の先進事例 株式会社野村総合研究所
小林 孝明 氏 上級研究員
太田 賢吾 氏 主任コンサルタント  
2015-07-01 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融業界におけるオペレーショナルリスク管理の最新動向とリスク予兆を用いた事務リスク管理の先進事例 株式会社野村総合研究所
小林 孝明 氏 上級研究員
太田 賢吾 氏 主任コンサルタント  
2015-06-30 会場 金融機関のための情報セキュリティと個人情報管理の法務 TMI総合法律事務所
パートナー
大井 哲也 弁護士 
2015-06-29 会場 保険業法改正の方向性について 金融庁 総務企画局 企画課 保険企画室
石田 勝士 氏 課長補佐
飯田 浩司 氏 専門官
加藤 暢晃 氏 係長 
2015-06-26 会場 三井不動産の取り組む都市開発プロジェクトについて 三井不動産株式会社
開発企画部環境創造グループ長
雨宮 克也 氏 
2015-06-26 会場 金融機関におけるストレステスト≪基礎編≫ 有限責任監査法人トーマツ
マネジャー
佐藤 隆行 氏 
2015-06-25 会場 Fintechが迫る金融ビジネスの革新 株式会社富士通総研 第一コンサルティング本部
金融・地域事業部
隈本 正寛 氏 シニアマネジングコンサルタント
松原 義明 氏 シニアコンサルタント 
2015-06-24 会場 金融機関における統合的リスク管理の実務≪基礎編≫ 有限責任監査法人トーマツ 金融インダストリーグループ
小西 仁 氏 シニアマネジャー
加瀬 鶴佳 氏 シニアスタッフ 
2015-06-23 会場 決済サービスの海外・国内事情2015 山本国際コンサルタンツ代表
関東学院大学経済学部講師
山本 正行 氏 
2015-06-22 会場 金融機関に求められるマイナンバー制度への対応 株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー
代表
島田 直貴 氏 
2015-06-19 会場 ファンド等の信用リスク・アセット算出実務及び今後の規制動向の解説 有限責任 あずさ監査法人
金融事業部 金融アドバイザリー部
荒井 清太 氏 マネジャー
篠原 剛 氏 マネジャー 
2015-06-18 会場 激変する高齢者施設・住宅業界の最新動向と分析方法 KPMGヘルスケアジャパン株式会社
松田 淳 氏 取締役 パートナー
末武 迪彦 氏 シニアアソシエイト
山中 拓也 氏 アソシエイト 
2015-06-17 会場 金融機関の外部委託先管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏  
2015-06-16 会場 航空機ファイナンスの実務 クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業
鈴木 秀彦 弁護士 パートナー
福永 周介 弁護士 シニアアソシエイト 
2015-06-12 会場 個人情報保護法の改正が金融機関に及ぼす影響 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-06-12 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】個人情報保護法の改正が金融機関に及ぼす影響 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-06-11 会場 再エネファンドの東証インフラ市場上場の重要ポイント 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
パートナー
橋本 昌司 弁護士 
2015-06-10 会場 金融機関におけるタブレット端末を活用した取引・契約と法務 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-06-09 会場 保険会社ERM経営の現状と今後の方向性 キャピタスコンサルティング株式会社
マネージングディレクター
博士(学術、早稲田大学)
植村 信保 氏 
2015-06-05 会場 金融機関における不祥事発生のリスク管理≪実践編≫ 長島・大野・常松法律事務所
元金融庁検査局専門検査官
木内 敬 弁護士 
2015-06-05 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関における不祥事発生のリスク管理≪実践編≫ 長島・大野・常松法律事務所
元金融庁検査局専門検査官
木内 敬 弁護士 
2015-06-04 会場 金融機関の内部監査機能高度化の着眼点 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2015-06-03 会場 金融機関における信用リスク管理の高度化≪基礎編≫ 日本リスク・データ・バンク株式会社
取締役常務執行役員
尾藤 剛 氏 
2015-06-02 会場 新たな決済ビシネスに関する法務・コンプライアンス上の留意点 片岡総合法律事務所
高松 志直 弁護士 
2015-05-28 会場 オムニチャネル時代のカードビジネス 株式会社野村総合研究所
金融ソリューション事業本部
金融ソリューション事業二部 上級コンサルタント
宮居 雅宣 氏 
2015-05-28 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】オムニチャネル時代のカードビジネス 株式会社野村総合研究所
金融ソリューション事業本部
金融ソリューション事業二部 上級コンサルタント
宮居 雅宣 氏 
2015-05-26 会場 マイナンバー制度が保険ビジネスに与えるインパクト 株式会社NTTデータ経営研究所
金融コンサルティングユニット
河原 陽一 氏 シニアマネージャ
松川 あゆみ 氏 シニアコンサルタント 
2015-05-20 会場 インフラファンドの最新動向と今後の展望 新日本有限責任監査法人
インフラ・PPP支援室長
エグゼクティブディレクター
福田 隆之 氏 
2015-05-20 会場 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 TMI総合法律事務所
パートナー 日本国及びニューヨーク州
公認会計士/米国公認会計士
内海 英博 弁護士 
2015-05-19 会場 デリバティブ市場の最新動向 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
債券統括本部チーフリスクオフィサー
マネジングディレクター
富安 弘毅 氏 
2015-05-18 会場 マイナンバー制度で厳格になる外部委託管理と安全管理措置 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-05-14 会場 【2日間開催】ITソリューションベンダーがおさえておきたい証券の取引制度とシステムの重要ポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長
橋本 正明 氏 
2015-05-13 会場 国内金融機関におけるこれからの統合リスク管理≪実践編≫ アビームコンサルティング株式会社
金融統括事業部
シニアマネージャー
浜田 陽二 氏 
2015-05-11 会場 債権法改正を踏まえた金融機関及び決済サービス提供事業者の実務対応 堀総合法律事務所
千葉大学法科大学院講師 企業法務担当
藤池 智則 弁護士 パートナー
松本 亮一 弁護士 
2015-04-24 会場 平成28年以降の証券業務を取り巻く制度改正への対応のポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長
橋本 正明 氏 
2015-04-24 会場 航空機機体・エンジンを対象とするファイナンス取引の法的留意点≪実践編≫ 西村あさひ法律事務所
パートナー
渋川 孝祐 弁護士 
2015-04-23 会場 国内金融機関におけるこれからの統合リスク管理≪基礎編≫ アビームコンサルティング株式会社
金融統括事業部
シニアマネージャー
浜田 陽二 氏 
2015-04-22 会場 船舶ファイナンスの実務 クリフォードチャンス法律事務所外国法共同事業
鈴木 秀彦 弁護士 パートナー
福永 周介 弁護士 シニアアソシエイト 
2015-04-21 会場 パーソナルデータ制度改正で変わる個人情報保護と金融機関への影響 株式会社野村総合研究所
ICT・メディア産業コンサルティング部
上級コンサルタント
小林 慎太郎 氏 
2015-04-20 会場 金融機関における不祥事発生リスク管理 村田・若槻法律事務所
足立 格 弁護士 
2015-04-16 会場 金融機関におけるデジタル・ネイティブ(10代~20代)への戦略的アプローチ 株式会社NTTデータ経営研究所
金融コンサルティングユニット
本部長 パートナー 佐藤 哲士 氏
シニアコンサルタント 明壁 佑希 氏 
2015-04-15 会場 保険会社のマイナンバー法対応に関する実務上の留意点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-04-14 会場 外国籍ファンドの最新法務 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
橋本 雅行 弁護士 
2015-04-10 会場 市場リスクの計測と管理手法≪基礎編≫ 有限責任監査法人トーマツ 金融インダストリーグループ
小西 仁 氏 シニアマネジャー
加瀬 鶴佳 氏 シニアスタッフ 
2015-04-09 会場 金融取引に関連する債権法改正の重要ポイントと金融機関の実務対応 深山・小金丸法律会計事務所
深山 雅也 弁護士 
2015-04-08 会場 アジア諸国等における海外不動産投資の実務 西村あさひ法律事務所
パートナー
杉山 泰成 弁護士 
2015-04-07 会場 保険業法改正後の販売勧誘規制の変容と実務への影響 弁護士法人中央総合法律事務所 パートナー
金融審議会 保険商品・サービスの提供等の
在り方に関するWGメンバー
錦野 裕宗 弁護士 
2015-04-06 会場 MRJ初飛行とスカイマーク後の航空業界 航空経済紙「Aviation Wire」編集長
吉川 忠行 氏 
2015-04-03 会場 改正犯収法を踏まえたマネー・ローンダリング対策の実践 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
前金融庁監督局総務課課長補佐
國吉 雅男 弁護士 
2015-04-02 会場 シニアビジネスの投融資・事業再編及びデューデリジェンス ベーカー&マッケンジー法律事務所
小笠原 治彦 弁護士 
2015-03-26 会場 保険会社のための宗教法人攻略法 保険セールスアドバイザー
元 住友生命 法人営業研修担当 FP1級技能士
佐藤 光史郎 氏 
2015-03-25 会場 日本の航空事業における収益性のポイントと経営の現状・課題・展望 株式会社航空経営研究所
代表取締役研究所長
赤井 奉久 氏 
2015-03-24 会場 金融機関におけるリバース・ストレステストの実施と再建破綻処理計画の策定 AIGジャパン・ホールディングス株式会社
ストラテジック・ファイナンス・オフィス
シニアマネジャー
中山 貴司 氏  
2015-03-23 会場 金融機関におけるタブレットの活用 株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー
代表
島田 直貴 氏 
2015-03-23 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関におけるタブレットの活用 株式会社金融ビジネスアンドテクノロジー
代表
島田 直貴 氏 
2015-03-20 会場 金融機関における内部監査態勢の高度化≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
石塚 岳 氏  
2015-03-20 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関における内部監査態勢の高度化≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
石塚 岳 氏 
2015-03-19 会場 無担保ローン推進強化に向けたリテールビジネスプロセスの再構築 アビームコンサルティング株式会社 金融統括事業部
二瓶 竜史 氏 ディレクター
小山 元 氏 シニアマネージャー
山門 勉 氏 シニアマネージャー 
2015-03-18 会場 金融機関における経営課題となったサイバーセキュリティへの対応策 TMI総合法律事務所
パートナー 大井 哲也 弁護士
プライスウォーターハウスクーパース株式会社
公認情報システム監査人 / 公認不正検査士 
シニアマネージャー 林 和洋 氏 
2015-03-17 会場 金融機関業務の外部委託管理手法の高度化と着眼点 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2015-03-16 会場 決済ビジネスの環境変化と法制変容が与える実務への影響 森・濱田松本法律事務所
金融審議会 決済業務等の高度化に関する
スタディ・グループ委員
堀 天子 弁護士 
2015-03-13 会場 『メンタルヘルス不調者』対応の実務ポイント 横木増井法律事務所
横木 雅俊 弁護士 
2015-03-12 会場 投信会社の説明義務と販売会社の説明義務 ベーカー&マッケンジー法律事務所
パートナー
山中 眞人 弁護士 
2015-03-10 会場 会社法改正と実務上のポイント 長島・大野・常松法律事務所
パートナー
藤原 総一郎 弁護士 
2015-03-09 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】バーゼル規制の改正動向を踏まえた、リスク・アセット計測の実務上のポイント 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリー部 シニアコンサルタント
木村 秀吾 氏 
2015-03-09 会場 バーゼル規制の改正動向を踏まえた、リスク・アセット計測の実務上のポイント 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリー部 シニアコンサルタント
木村 秀吾 氏 
2015-03-06 会場 保険募集業務に関する近時の法務・コンプライアンス上のトピックス 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-03-05 会場 金融機関におけるマイナンバーの情報管理 牛島総合法律事務所
パートナー
影島 広泰 弁護士 
2015-03-04 会場 店頭デリバティブ取引に係る規制動向と必要な実務対応 有限責任 あずさ監査法人 金融事業部
保木 健次 氏 シニアマネージャー
八木橋 論 氏 コンサルタント 
2015-03-02 会場 債権法改正要綱における金融機関にとっての重要論点と消費者契約法改正の最新動向 村田・若槻法律事務所
足立 格 弁護士 
2015-02-27 会場 マイナンバー制度の開始に向けた金融機関及び民間企業の対応 株式会社野村総合研究所
未来創発センター
制度戦略研究室 室長
梅屋 真一郎 氏 
2015-02-27 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】マイナンバー制度の開始に向けた金融機関及び民間企業の対応 株式会社野村総合研究所
未来創発センター
制度戦略研究室 室長
梅屋 真一郎 氏 
2015-02-26 会場 金融機関のシステムリスク管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏 
2015-02-26 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関のシステムリスク管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏 
2015-02-25 会場 金融機関による反社対応の実務 長島・大野・常松法律事務所
元 金融庁検査局専門検査官
木内 敬 弁護士 
2015-02-24 会場 金融機関の顧客説明、相談・苦情対応等の顧客サポート管理高度化の着眼点 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2015-02-23 会場 プライベートバンキング・富裕層向けビジネスにおける法的論点と実務対応 真和総合法律事務所
高橋 大祐 弁護士 パートナー
渡邊 竜行 弁護士 パートナー 
2015-02-20 会場 金融機関におけるビッグデータ利活用の法的論点と実践 TMI総合法律事務所
パートナー
大井 哲也 弁護士 
2015-02-19 会場 地方銀行における事業環境の最新動向と今後の展望 大和総研 金融調査部
主任研究員
内野 逸勢 氏
研究員
菅谷 幸一 氏 
2015-02-19 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】地方銀行における事業環境の最新動向と今後の展望 大和総研 金融調査部
主任研究員
内野 逸勢 氏

研究員
菅谷 幸一 氏 
2015-02-18 会場 消費者関係法改正が金融実務へ及ぼす影響 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-02-17 会場 会社法改正への実務対応の最終確認 堀総合法律事務所
パートナー
千葉大学法科大学院講師 企業法務担当
藤池 智則 弁護士

松本 亮一 弁護士 
2015-02-16 会場 航空自由化後の航空・空港業界とニュービジネス 航空アナリスト
首都大学東京 客員教授
杉浦 一機 氏 
2015-02-13 会場 ヘルスケアリート(REIT)とシニア施設のファイナンスと出口戦略 ベーカー&マッケンジー法律事務所
小笠原 治彦 弁護士 
2015-02-12 会場 最近の動向を踏まえた金融機関のオペレーショナル・リスク管理≪基礎編≫ 有限責任監査法人トーマツ
金融インダストリーグループ
マネジャー
佐藤 里帆 氏 
2015-02-10 会場 金融機関における実効性のある「外部委託先管理」の手法と具体例 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリー部
シニアマネージャー
渡邊 慎一 氏 
2015-02-09 会場 金融機関におけるリスクアペタイト・フレームワーク構築と運用 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
中山 貴司 氏 
2015-02-06 会場 船舶融資の基礎と実践 青山綜合会計事務所
海事スーパーバイザー
早稲田大学大学院法学研究科非常勤講師
センチパートナーズ株式会社 代表取締役
木原 知己 氏 
2015-02-05 会場 改正犯収法等を踏まえた金融機関の事務・システム見直しの着眼点 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-02-04 会場 金融機関における不祥事発生のリスク評価と「不正調査ガイドライン」≪実践編≫ 長島・大野・常松法律事務所
元金融庁検査局専門検査官
木内 敬 弁護士 
2015-02-03 会場 金融機関における顧客情報管理態勢の現状と将来的課題 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2015-01-30 会場 保険代理店に求められる態勢整備の実務対応 のぞみ総合法律事務所
パートナー・公認不正検査士(CFE)
吉田 桂公 弁護士 
2015-01-29 会場 金融機関の外部委託先管理≪実践編≫ 有限責任監査法人トーマツ
シニアマネジャー
田宮 秀樹 氏 
最初へ  | ページ :   12 13 14 15  | 最後へ