![]() |
過去に開催したセミナー5496 件中 1001 ~ 1200件を表示します |
開催日 | 開催区分 | セミナー名 | 講師 |
---|---|---|---|
2021-07-08 |
会場 オンライン |
金融サービス仲介法制への対応実務と今後の展望 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 弁護士 伊藤 哲哉 氏 |
2021-07-08 |
会場 オンライン |
金融機関の新たなビジネスモデルの創り方 | 株式会社NTTデータ経営研究所 エグゼクティブスペシャリスト 上野 博 氏 |
2021-07-07 | オンライン | 【リバイバル配信】ニューノーマル時代における内部監査機能の高度化 | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 亀山 隼人 氏 |
2021-07-07 |
会場 オンライン |
1日で基礎から学ぶアセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの法務 | 弁護士 酒井 俊和 氏 |
2021-07-06 |
会場 オンライン |
AI、Insurtech、ヘルスケア、人生100年時代・・・保険会社が成長ビジネス分野を先取りするための情報収集・活用のポイント | 株式会社日本能率協会総合研究所 MDB事業本部 エグゼクティブフェロー 菊池 健司 氏 |
2021-07-06 |
会場 オンライン |
金融機関の次世代店舗構築 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 今野 正弘 氏 マネージングディレクター 眞中 正司 氏 ヴァイスプレジデント |
2021-07-02 | オンライン | デジタルシフトによるクレディセゾンの「新しい購買体験」への取り組み | 株式会社クレディセゾン 執行役員クレジット事業部長 兼 JPN債権回収株式会社取締役 磯部 泰之 氏 |
2021-07-02 | 会場 | <アクサ生命が取り組む>経済価値ベースのソルベンシー規制における統合リスク管理の高度化 | アクサ生命保険株式会社 板場 建 氏 小宮 佑介 氏 |
2021-07-01 |
会場 オンライン |
金融機関におけるシステムリスク内部監査の基礎 | 有限責任監査法人トーマツ マネジャー 中島 英之 氏 |
2021-06-30 | 会場 | 第一生命グループの経営戦略とESG投資 | 第一生命保険株式会社 経営企画部 経営計画課長 鈴木 博 氏 責任投資推進部長 石井 博子 氏 |
2021-06-29 | 会場 | 令和2年改正個人情報保護法(令和4年4月1日施行)の重要ポイントと実務対応 | TMI総合法律事務所 弁護士 野呂 悠登 氏 |
2021-06-29 | 会場 | <金融事例から読み解く>内部通報制度活用と不祥事早期発見及び予防策 | 田辺総合法律事務所 パートナー弁護士 日米公認会計士・公認不正検査士 東 浩 氏 |
2021-06-28 | 会場 | ヘルスケアデータの利活用に関する法規制の最新事情 | TMI総合法律事務所 弁護士 野呂 悠登 氏 |
2021-06-23 | 会場 | コロナ禍でのデジタル保険商品販売のベストプラクティス | 株式会社 justInCase Technologies 荒地 竜資 氏 豊田 史子 氏 |
2021-06-21 | 会場 | 金融機関におけるeKYC実装の最新動向と高度化のポイント | 有限責任 あずさ監査法人 マネジャー 加藤 愛 氏 |
2021-06-18 | 会場 | 組合型ファンドの組成・運用に関する法務における重要ポイント | アンダーソン毛利・友常法律事務所 弁護士 伊藤 哲哉 氏 |
2021-06-18 | 会場 | 新型コロナ対策のデジタル地域振興券と自治体DXが拓くキャッシュレス社会 | 決済サービスコンサルティング株式会社 代表取締役 宮居 雅宣 氏 |
2021-06-17 | 会場 | 宇宙資産・宇宙関連プロジェクトを対象とするファイナンス取引の可能性 | 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 渋川 孝祐 氏 |
2021-06-15 | 会場 | 金融機関によるマネロン・テロ資金供与対策アップデート | プロアクト法律事務所 パートナー弁護士 公認不正検査士(CFE) 公認AMLスペシャリスト(CAMS) 大野 徹也 氏 |
2021-06-15 | 会場 | 気候変動シナリオ分析の最新プラクティスとESGリスク管理の高度化 | 株式会社三菱UFJフィナンシャルグループ 谷 賢治 氏 有限責任 あずさ監査法人 山本 卓司 氏 テクニカル・ディレクター 深水 翔太 氏 シニアコンサルタント |
2021-06-11 | 会場 | 【会場受講】金融機関における非財務リスク管理の実務対応 | 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 ストレテジックリスク ディレクター 森 滋彦 氏 |
2021-06-11 | 会場 | 【会場受講】<金融事例を中心に解説>サブスクビジネスの最新動向と事業開発前に留意すべき重要ポイント | リベラルマーケティング株式会社 代表取締役社長 兼 株式会社サブスクリプション総合研究所 フェロー 藤原 大豊 氏 |
2021-06-10 | 会場 | 【会場受講】XVAの決定メカニズムと導入にあたっての論点 | 株式会社三菱UFJ銀行 中山 季之 氏 有限責任あずさ監査法人 藤田 直幸 氏 |
2021-06-10 | 会場 | 【会場受講】クラウドセキュリティの実務と監査実技入門 | 一般社団法人 日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAJ) 副会長 渥美 俊英 氏 |
2021-06-09 | 会場 | 【会場受講】【金融機関における内部監査実務シリーズ・スキルアップ第1回】経営監査に向けたインタビュースキル・ドキュメンテーションスキル | 株式会社電研 内部監査高度化センター所長 武藤 制揮 氏 |
2021-06-08 | 会場 | 【会場受講】低流動性資産(PE、VC、インフラ等)への投資実務とリスク管理 | あいざわアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 白木 信一郎 氏 |
2021-06-04 | 会場 | 【会場受講】保険会社のDXを成功に導く人材の発掘と育成 | アビームコンサルティング株式会社 板橋 洋平 氏 シニアマネージャー 伏見 研人 氏 シニアマネージャー |
2021-06-02 | 会場 | 【会場受講】第4回【データサイエンス実務応用】Pythonで実践!ディープラーニング | セカンドサイト株式会社 栢本 淳一 氏 執行役員 奥澤 創一郎 氏 マネジャー |
2021-06-02 | 会場 | 【リバイバル配信】生命保険会社のリスク管理入門 | ウイリス・タワーズワトソン ディレクター 嶋田 以和貴 氏 |
2021-05-31 | 会場 | 【会場受講】事例で読み解く!環境激変下の金融サービスにおけるCX/UXの将来像と実践 | キャップジェミニ株式会社 理事 シニアディレクター 白崎 宏一 氏 |
2021-05-28 | 会場 | 【会場受講】データ利活用社会におけるヘルスケアサービス事例分析に基づいた事業機会の創出 | 株式会社NTTデータ経営研究所 ライフ・バリュー・クリエイションユニット 大野 孝司 氏 シニアマネージャー 櫻花 和也 氏 マネージャー |
2021-05-27 | 会場 | 【会場受講】実務に役立つバーゼル規制≪入門≫ | EY新日本有限責任監査法人 金融事業部 神崎 有吾 氏 アソシエート・パートナー 中山 健一 氏 シニアマネージャー |
2021-05-27 | 会場 | 【会場受講】令和2年改正個人情報保護法の実務対応ポイント | 弁護士法人中央総合法律事務所 弁護士 西中 宇紘 氏 |
2021-05-26 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom・ライブ配信のみ】面白いほど伝わるロジカルライティング | 株式会社BCL 代表取締役 別所 栄吾 氏 |
2021-05-25 | 会場 | 【会場受講】リース業界の今後の動向と展望 | 株式会社日本格付研究所 金融格付部 部長 チーフ・アナリスト 杉浦 輝一 氏 |
2021-05-25 | 会場 | 【会場受講】内部監査の潮流と本邦金融機関における対応 | PwCあらた有限責任監査法人 山本 真一 氏 シニア・マネージャー 小林 康宏 氏 シニア・マネージャー 山本 雅直 氏 マネージャー |
2021-05-24 | 会場 | 【会場受講】投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士・NY州弁護士 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2021-05-21 | 会場 | 【会場受講】「店舗戦略×デジタル」実現に向けた課題と今後の展望 | アビームコンサルティング株式会社 執行役員 プリンシパル 佐藤 哲士 氏 シニアマネージャー 戸田 翔太郎 氏 |
2021-05-21 | 会場 | 【会場受講】ニューノーマル時代における保険会社・代理店の法的留意点 | 森・濱田松本法律事務所 弁護士 小川 友規 氏 |
2021-05-20 | 会場 | 【会場受講】家族信託契約・遺言、任意後見関連業務講座(基礎編) | 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所 カウンシル(元日本銀行 金融機構局審議役) 長野 聡 氏 |
2021-05-20 | 会場 | 【会場受講】<事例から解説>金融機関における不祥事予防と事後対応 | 国広総合法律事務所 パートナー弁護士 五味 祐子 氏 |
2021-05-19 | 会場 | 【会場受講】第3回【データサイエンス実務基礎】Pythonで体感!はじめての機械学習≪後編≫ | セカンドサイト株式会社 栢本 淳一 氏 執行役員 奥澤 創一郎 氏 マネジャー |
2021-05-18 | 会場 | 【会場受講】金融機関のクラウド利用における監査、リスク管理留意点の実践 | 一般社団法人日本クラウド セキュリティアライアンス(CSAJ) 副会長 渥美 俊英 氏 |
2021-05-14 | 会場 | 【会場受講】「決済」最前線/金融包摂/地方銀行/デジタル通貨/温暖化問題 | 帝京大学経済学部教授 博士(経済学) 宿輪 純一 氏 |
2021-05-12 | 会場 | 【EXECUTIVE SYMPOSIUM】【DOKODEMO・Zoom配信】金融機関におけるコンダクト・リスク管理の実態と今後の展望 | 一橋大学大学院 佐々木 清隆 氏 株式会社横浜銀行 光安 豊史 氏 SOMPOホールディングス株式会社 今邨 忍 氏 PwCあらた有限責任監査法人 辻田 弘志 氏、大野 大 氏 長島・大野・常松法律事務所 高山 徹 氏 |
2021-05-11 | 会場 | 【会場受講】決済法制の見直しと今後の決済ビジネスを踏まえた最新実務 | 堀総合法律事務所 藤池 智則 氏 パートナー弁護士 関口 諒 氏 弁護士 |
2021-05-07 | 会場 | 【会場受講】第2回【データサイエンス実務基礎】Pythonで体感!はじめての機械学習≪前編≫ | セカンドサイト株式会社 栢本 淳一 氏 執行役員 奥澤 創一郎 氏 マネジャー |
2021-04-28 | 会場 | 【会場受講】健康増進・予防サービス市場の展望と可能性 | 三井物産株式会社 ヘルスケアサービス事業本部 戦略企画室 シニアコンサルタント 木下 美香 氏 |
2021-04-27 | 会場 | 【会場受講】保険会社における気候変動リスク管理 | スイス再保険 日本支店 チーフリスクオフィサー アクチュアリー 渡辺 有史 氏 |
2021-04-27 | 会場 | 【会場受講】プロジェクト・ファイナンスの基礎と実務 | クリフォードチャンス法律事務所 外国法共同事業 カウンセル 高松 顕彦 氏 |
2021-04-26 | 会場 | 【会場受講】金融DX実現のためのCX戦略とマーケティング・アナリティクス | NRIデジタル株式会社 DX企画ユニット プロデューサー 吉田 純一 氏 |
2021-04-23 | 会場 | 【会場受講】金融機関におけるサードパーティリスク管理 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 パートナー 服部 伸一郎 氏 |
2021-04-23 | 会場 | 【会場受講】<3時間で学ぶ>資金決済法制の基礎と最新規制動向 | フォーカスエイド法律事務所 代表弁護士 (元:金融庁 企画市場局市場課専門官) 藤井 豪 氏 |
2021-04-22 | 会場 | 【会場受講】決済サービス入門 | 決済サービスコンサルティング株式会社 代表取締役 宮居 雅宣 氏 |
2021-04-21 | 会場 | 【会場受講】地銀連携が実現するデータ活用の高度化 | 株式会社横浜銀行 松下 伴理 氏 株式会社浜銀総合研究所 影井 智宏 氏 |
2021-04-21 | 会場 | 【会場受講】政府によるクラウド情報セキュリティ認証制度(ISMAP)の概要と金融機関における活用 | 有限責任 あずさ監査法人 IT監査部 山口 達也 氏 パートナー 鈴木 文章 氏 シニアマネジャー |
2021-04-20 | 会場 | 【会場受講】金融業界を中心としたテレワーク導入・運用の法的アプローチ | ブレークモア法律事務所 パートナー弁護士 末 啓一郎 氏 |
2021-04-19 | 会場 | 【会場受講】改めて確認したいLIBOR移行対応上のポイントと財務会計上の諸課題 | EY新日本有限責任監査法人 井邉 悠太 氏 アソシエートパートナー 髙山 彬秦 氏 シニアマネージャー 服部 諒介 氏 マネージャー |
2021-04-16 | 会場 | 【会場受講】AIによる不正会計(粉飾決算)検知モデルの開発と実務適用 | 有限責任 あずさ監査法人 パートナー 清水 多賀雄 氏 シニアマネジャー 秋場 良太 氏 |
2021-04-16 | 会場 | 【会場受講】保険業界に今求められる『顧客中心』のデジタルトランスフォーメーション実現へのポイント | 株式会社NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット 山本 邦人 氏 武内 俊吾 氏 |
2021-04-15 | 会場 | 【会場受講】ITベンダーに欺されないためのIT契約とクラウド導入時の法務的問題 | 日比谷パーク法律事務所 弁護士 パートナー 上山 浩 氏 |
2021-04-15 | 会場 | 【会場受講】これからの地銀ビジネスと地銀再編 | 株式会社マリブジャパン 代表取締役 高橋 克英 氏 |
2021-04-14 | 会場 | 【会場受講】がんゲノム医療の現状の課題と保険適用 | 慶應義塾大学医学部腫瘍センター ゲノム医療ユニット 教授 西原 広史 氏 |
2021-04-13 | 会場 | 【会場受講】第1回【データサイエンス実務入門】Python導入からはじめる!ビジネスデータ分析・WEBスクレイピング | セカンドサイト株式会社 栢本 淳一 氏 執行役員 奥澤 創一郎 氏 マネジャー |
2021-03-29 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定】New Normal時代の事務リスク管理 | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 田宮 秀樹 氏 |
2021-03-25 | 会場 | 【会場受講】フォワードルッキングな貸倒引当金の具体的な考え方 | 有限責任監査法人トーマツ 横田 大詩 氏 吉村 拓人 氏 石川 裕之 氏 |
2021-03-25 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】欧米発:デジタルバンク最前線 | グローバルリサーチ研究所 代表 青木 武 氏 |
2021-03-24 | 会場 | 【会場受講】保険商品の開発時に絶対に抑えておくべきポイント | チューリッヒ生命保険株式会社 チーフ・マーケティング・ プロポジション・オフィサー 野口 俊哉 氏 |
2021-03-23 | 会場 | 【会場受講】AML/CFT対応の高度化と今後の方向性 | 財務省 国際局 山本 祐実 氏 株式会社日本経済新聞社 紙本 雄輔 氏 NTTデータジェトロニクス株式会社 村田 隆洋 氏 株式会社リネア 市川 大介 氏 株式会社三菱UFJ銀行 西 好昭 氏 西村あさひ法律事務所 五十嵐 チカ 氏 |
2021-03-19 | 会場 | 【会場受講】船舶・海上コンテナファイナンスの実務と法的留意点≪実践編≫ | 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 渋川 孝祐 氏 |
2021-03-18 | 会場 | 【会場受講】施行令・施行規則等を踏まえた金融機関における個人情報保護法改正の実務対応 | 牛島総合法律事務所 パートナー弁護士 影島 広泰 氏 |
2021-03-16 | 会場 | 【会場受講】基礎からわかる信用リスク管理 | 日本リスク・データ・バンク株式会社 エグゼクティブ・リサーチ・フェロー 尾藤 剛 氏 |
2021-03-16 | 会場 | 【会場受講】基礎からわかるスコアリング融資 | 日本リスク・データ・バンク株式会社 エグゼクティブ・リサーチ・フェロー 尾藤 剛 氏 |
2021-03-15 | 会場 | 【会場受講】金融機関が対応すべきデジタル化時代の新たなビジネスモデル創出のヒント | 株式会社NTTデータ経営研究所 エグゼクティブスペシャリスト 上野 博 氏 |
2021-03-12 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】次世代保険ビジネスの最新事例と法規制 | 内閣官房 緒方 宏明 氏 株式会社justInCase 畑 加寿也 氏 Frich株式会社 富永 源太郎 氏 森・濱田松本法律事務所 小川 友規 氏 |
2021-03-11 | 会場 | 【会場受講】金融機関における三つの防衛線(3つのディフェンスライン)を活用した発見統制の構築 | プロアクト法律事務所 パートナー 弁護士 渡邉 宙志 氏 |
2021-03-10 | 会場 | 【会場受講】ビジネスを成功に導くデータ活用に必要なチェックポイント | 株式会社NTTデータ経営研究所 櫻井 信輔 氏 |
2021-03-09 | 会場 | 【会場受講】ニューノーマル時代における内部監査機能の高度化 | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 亀山 隼人 氏 |
2021-03-08 | 会場 | 【会場受講】医療関連情報に関する個人情報保護対応実務のポイント | 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 松本 絢子 氏 |
2021-03-05 | 会場 | 【会場受講】経済価値ベースソルベンシーの現状と経営への活用 | ウイリス・タワーズワトソン ディレクター 嶋田 以和貴 氏 |
2021-03-04 | 会場 | 【会場受講】保険会社のシニア向け商品開発とマーケティングの勘所 | 株式会社ニッセイ基礎研究所 生活研究部 主任研究員 井上 智紀 氏 |
2021-03-04 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】Maples Groupが語るケイマンファンド・ストラクチャー | Maples Group 范 宇晟 氏 |
2021-03-03 | 会場 | 【会場受講】生命保険会社のリスク管理入門 | ウイリス・タワーズワトソン ディレクター 嶋田 以和貴 氏 |
2021-03-02 | 会場 | 【会場受講】当局の動向を踏まえた金融サービスの高度化に向けた現状の潮流と論点 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 堀 天子 氏 |
2021-03-01 | オンライン | 【DOKODEMO・Zoom受講限定】New Normalにおけるリース業界の最新動向と戦略 | PT PricewaterhouseCoopers Consulting Indonesia 長岡 貴文 氏 PwC コンサルティング合同会社 飯田 康平 氏 |
2021-02-26 | 会場 | 【会場受講】FATF第四次対日相互審査後の金融機関におけるマネロン・テロ資金供与対策 | 弁護士法人御堂筋法律事務所 高橋 良輔 氏 弁護士 津田 慧 氏 弁護士 |
2021-02-26 | 会場 | 【会場受講】グループ経営時代における国内・海外子会社管理の重要ポイント | 弁護士法人御園総合法律事務所 武田 智行 氏 パートナー弁護士 合同会社御園総合アドバイザリー 河合 巧 氏 コンサルタント |
2021-02-25 | 会場 | 【会場受講】最新裁判例等から学ぶ生命保険実務の留意点 | 内幸町法律事務所 久保田 光晴 氏 弁護士 廣瀬 諒平 氏 弁護士 |
2021-02-25 | 会場 | 【会場受講】金融・保険ビジネスの超高齢者社会における市場開拓・攻略の切り口 | 株式会社電通 ソリューションクリエーションセンター シニアプロジェクト代表 斉藤 徹 氏 |
2021-02-24 | 会場 | 【会場受講】アジア・中国ヘルステック業界の最新動向 | 株式会社コーポレイトディレクション エグゼクティブ・コンサルタント 是枝 邦洋 氏 |
2021-02-24 | 会場 | 【会場受講】顧客満足度調査から見た保険業界の変化とウィズ・コロナ時代の課題 | J.D. パワー ジャパン 常務執行役員 梅澤 希一 氏 |
2021-02-22 | 会場 | 【会場受講】2025年のリテール金融・キャッシュレス | 株式会社野村総合研究所 金融コンサルティング部 金融DXコンサルティンググループ グループマネージャー 伊部 和晃 氏 |
2021-02-19 | 会場 | 【会場受講】「キャッシュレス・決済法制」と「金融サービス仲介法制」の全体像と実務上の要点 | 大江橋法律事務所(東京事務所) パートナー弁護士(日本・ニューヨーク州) (前:金融庁企画市場局市場課専門官) 澤井 俊之 氏 |
2021-02-18 | 会場 | 【会場受講】新常態における不動産投資の展望2021 | 株式会社ニッセイ基礎研究所 金融研究部 准主任研究員 佐久間 誠 氏 |
2021-02-18 | 会場 | 【会場受講】基礎から学ぶ外国籍PEファンドの法務 | 西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士 河俣 芳治 氏 |
2021-02-17 | 会場 | 【会場受講】ゲノム医療に向けた技術開発と医療のデジタル化の最新動向 | 国立研究開発法人理化学研究所 生命医学研究センター がんゲノム研究チーム チームリーダー 中川 英刀 氏 |
2021-02-16 | オンライン | 【DOKODEMO】基礎から学ぶ 実践!プロジェクトファイナンス | べーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業) パートナー 弁護士 島田 稔夫 氏 |
2021-02-15 | 会場 | 【会場受講】リモートワーク環境を踏まえたコンダクトリスク管理とリスクカルチャー醸成 | PwCあらた有限責任監査法人 辻田 弘志 氏 パートナー 大野 大 氏 マネージャー |
2021-02-12 | オンライン | 【DOKODEMO・Zoom受講限定】テレワーク時代の働き方・セールス・プレゼン・配信のノウハウ | 日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲 氏 |
2021-02-12 | 会場 | 【会場受講】日本におけるTCFDの現状と課題 | 日本政策投資銀行 設備投資研究所 主任研究員 博士(経営管理) 松山 将之 氏 |
2021-02-10 | オンライン | 【DOKODEMO・Zoom受講限定】相手を動かすプレゼンテーションテクニック | 日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲 氏 |
2021-02-10 | 会場 | 【会場受講】金融機関のeKYC高度化・セキュリティ対策の留意点 | LINE Pay株式会社 セキュリティ室長・弁護士 笹川 豪介 氏 |
2021-02-09 | 会場 | 【会場受講】クラウドネイティブで激変する金融機関のシステム | 一般社団法人 日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAJ) 副会長 渥美 俊英 氏 |
2021-02-09 | 会場 | 【会場受講】金融、保険サービスがクラウドを活用するための最低限必要な最新知識 | 一般社団法人 日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAJ) 副会長 渥美 俊英 氏 |
2021-02-08 | 会場 | 【会場受講】Withコロナ時代に押さえるべき決済ビジネストレンドと今後の展望 | NTTデータ経営研究所 アソシエイトパートナー 大河原 久和 氏 |
2021-02-05 | 会場 | 【会場受講】決済サービスと銀行の将来図/DX・デジタル通貨・不正ログイン | 帝京大学 経済学部 教授 博士(経済学) 宿輪 純一 氏 |
2021-02-04 | 会場 | 【会場受講】明治安田生命保険における内部監査の成熟化に向けたチャレンジ | 明治安田生命保険相互会社 監査部 主席監査品質指導役 十河 隆 氏 |
2021-02-04 | 会場 | 【会場受講】アフターデジタル流DXのススメ | 合同会社宮坂祐事務所 代表 宮坂 祐 氏 |
2021-02-03 | 会場 | 【会場受講】【実践webマーケティング実務・応用編】3時間で学ぶ!ウェブサイトのビジネス成長に役立つレポート作成講座 | 株式会社HAPPY ANALYTICS 代表取締役社長 小川 卓 氏 |
2021-02-03 | 会場 | 【会場受講】改正公益通報者保護法の最新実務と金融機関における不祥事対応・内部通報制度の実践 | 森・濱田松本法律事務所 山内 洋嗣 氏 弁護士 千原 剛 氏 弁護士 |
2021-02-02 | 会場 | 【会場受講】<みずほ>/Blue Labの事例から読み解く! 地域金融機関におけるDX/UX人材育成・組織構築の勘所 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ 株式会社みずほ銀行/株式会社BlueLab デジタルストラテジスト 田村 吉章 氏 |
2021-02-02 | 会場 | 【会場受講】FATF審査後の金融犯罪対策(AML/CFT等)対応の方向性 | プロティビティLLC 宮田 穣 氏 マネージャ 正木 洋輔 氏 アソシエイトマネージャ 清田 雅弘 氏 ビジネスクリエータ |
2021-02-01 | 会場 | 【会場受講】事例で読み解く!データドリブン・デジタルドリブン時代の新規ビジネス創出のエッセンス | 四谷番町法律事務所 弁護士 境田 正樹 氏 |
2021-01-29 | 会場 | 【会場受講】ポストFATF対日審査を見据えたAML/CFT対策と継続的顧客管理の高度化 | EY・ストラテジー・アンド・ コンサルティング株式会社 アソシエート・パートナー (元:財務省 国際局 国際機構課 資金移転対策室長) 福島 俊一 氏 |
2021-01-29 | 会場 | 【会場受講】FATF対日相互審査後の金融機関の投資運用に関するAML/CTF審査態勢整備の重要ポイント | 株式会社ゆうちょ銀行 コンプライアンス部門 統括役 木嶋 謙吾 氏 |
2021-01-28 | 会場 | 【会場受講】一日で学ぶキャッシュレス決済の仕組みとルール | 山本国際コンサルタンツ 代表 山本 正行 氏 |
2021-01-26 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】保険会社がおさえておくべき医学的選択の新たな概念と実務 | 株式会社かんぽ生命保険 医事総括役 谷川 拓男 氏 |
2021-01-26 | 会場 | 【会場受講】地域金融機関ビジネスモデルに適うRAF構築 | 株式会社NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット マネージャー 池田 雅史 氏 |
2021-01-25 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】第三者提供規制を中心とした個人データの利活用規制対応の実務 | 森・濱田松本法律事務所 日本国及び米国ニューヨーク州弁護士 田中 浩之 氏 |
2021-01-22 | 会場 | 【会場受講】新生銀行における投資用不動産融資における賃貸収支シミュレーション高度化の取り組み | 株式会社新生銀行 豊島 裕樹 氏 イノベーティブファイナンス研究所 鶴田 大 氏 |
2021-01-22 | 会場 | 【会場受講】デジタル時代における金融機関のシステムリスク管理高度化に向けた対応 | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 真藤 直観 氏 |
2021-01-21 | 会場 | 【会場受講】【実践webマーケティング実務・基礎編】1日でマスター!Googleアナリティクス徹底活用ワークショップ | 株式会社HAPPY ANALYTICS 代表取締役社長 小川 卓 氏 |
2021-01-20 | 会場 | 【会場受講】健康増進・予防に向けたデータ戦略 | EY Japan 矢崎 弘直 氏 佐野 徹郎 氏 大岡 考亨 氏 |
2021-01-20 | 会場 | 【会場受講】キャッシュレス決済の課題と法務上の要点 | フォーカスエイド法律事務所 代表弁護士 (元:金融庁企画市場局市場課専門官) 藤井 豪 氏 |
2021-01-19 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】金融機関におけるDX推進に向けた組織戦略とサービス変革 | Ridgelinez株式会社 隈本 正寛 氏 松原 義明 氏 |
2021-01-18 | 会場 | 【会場受講】金融検査マニュアル廃止後の新しい償却・引当実務の高度化 | EY新日本有限責任監査法人 喜多 和人 氏 パートナー 公認会計士 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 八ツ井 博樹 氏 ディレクター |
2021-01-15 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定】金融機関の次世代に向けた内部監査高度化への取組み | 株式会社三菱UFJ銀行 横幕 勝範 氏 プロティビティLLC 石川 雅信 氏、森 洋介 氏 清田 雅弘 氏 |
2021-01-15 | 会場 | 【会場受講】当局動向を踏まえた非財務リスク管理とオペレーショナルレジリエンスの最新動向 | PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 辻田 弘志 氏 マネージャー 大野 大 氏 |
2021-01-13 | 会場 | 【会場受講】コロナ後の地域金融機関収益改善の具体的実践 | 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所 弁護士・弁理士 カウンシル(元日本銀行 金融機構局審議役) 長野 聡 氏 |
2021-01-13 | オンライン | 【DOKODEMO受講限定・Zoom配信】ペイロール解禁と外国人労働者向けサービス | アビームコンサルティング株式会社 内田 悠介 氏 マネージャー 黒澤 晴奈 氏 シニアコンサルタント 三木 皓介 氏 シニアコンサルタント |
2021-01-08 | 会場 | 【会場受講】これからの金融サービスの指針「インテグリティ」 | 帝京大学 経済学部教授 博士(経済学) 宿輪 純一 氏 |
2020-12-25 | 会場 | 【会場受講】ライフネット生命の経営戦略 | ライフネット生命保険株式会社 執行役員 (経営企画部・商品開発部・資産運用部担当) 近藤 良祐 氏 |
2020-12-25 | 会場 | 【会場受講】Web・クラウドサービスの利用規約・定型約款の作り方 | 牛島総合法律事務所 パートナー弁護士 影島 広泰 氏 |
2020-12-24 | 会場 | 【会場受講】【2021年】これからの地銀ビジネスと地銀再編 | 株式会社マリブジャパン 代表取締役 高橋 克英 氏 |
2020-12-24 | 会場 | 【会場受講】新局面を迎えた顧客本位の業務運営 | フォーカスエイド法律事務所 代表弁護士 (元:金融庁 企画市場局市場課専門官) 藤井 豪 氏 |
2020-12-23 | 会場 | 【会場受講】コロナ禍・DX時代のAML/CFT・金融犯罪対策 | 弁護士法人中央総合法律事務所 弁護士・公認不正検査士 (元金融庁監督局総務課課長補佐 金融証券検査官) 髙橋 瑛輝 氏 |
2020-12-23 | 会場 | 【会場受講】金融機関のデータ・AI活用における国内外の最新事例と事例で学ぶ!法的留意点 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 井上 乾介 氏 弁護士・カリフォルニア州弁護士 田中 智之 氏 弁護士・ニューヨーク州弁護士 |
2020-12-22 | 会場 | 【会場受講】保険代理店・少額短期保険事業者への当局モニタリングと態勢整備上の課題 | のぞみ総合法律事務所 パートナー 川西 拓人 氏 |
2020-12-22 | 会場 | 【会場受講】経済価値ベースのソルベンシー規制の動向とERM上の対応ポイント | キャピタスコンサルティング株式会社 マネージングディレクター 松平 直之 氏 |
2020-12-18 | 会場 | 【会場受講】生命保険会社の業績と収支構造の分析 | 株式会社ニッセイ基礎研究所 保険研究部 主任研究員 安井 義浩 氏 |
2020-12-15 | 会場 | 【会場受講】FATF第4次対日相互審査再延期を踏まえたAML/CFT対策 | 株式会社野村総合研究所 金融グローバルソリューション事業部 金融犯罪対策ソリューショングループ 上級システムアナリスト 高田 貴生 氏 |
2020-12-11 | 会場 | 【会場受講】金融機関・保険会社が対応すべき改正個人情報保護法への具体的実務対応 | TMI総合法律事務所 弁護士 寺門 峻佑 氏 |
2020-12-11 | 会場 | 【会場受講】金融機関におけるストレステストの最新動向と実務の高度化 | 有限責任 あずさ監査法人 曽我部 淳 氏 ディレクター 佐藤 翔 氏 マネジャー |
2020-12-10 | 会場 | 【会場受講】コンダクトリスク管理の高度化とカルチャー改革・行動規範改定のポイント | 田辺総合法律事務所 パートナー弁護士 公認会計士・公認不正検査士・税理士 東 浩 氏 |
2020-12-10 | 会場 | 【会場受講】医療(ゲノム)・健康データの活用がもたらす個別化医療と予防の進展と新たなビジネス機会 | Ridgelinez株式会社 柴田 紘孝 氏 コンサルタント 府川 直矢 氏 コンサルタント |
2020-12-09 | 会場 | 【会場受講】金融機関がおさえるべきクラウド利用における最新トレンドとリスク対策 | PwCあらた有限責任監査法人 システム・プロセス・アシュアランス部 パートナー 川本 大亮 氏 |
2020-12-09 | 会場 | 【会場受講】アクセンチュアが考えるデータ戦略の成功法 | アクセンチュア株式会社 横田 浩一 氏 青柳 雅之 氏 池田 英哲 氏 |
2020-12-08 | 会場 | 【会場受講】金融当局の最新動向を踏まえた内部監査の実務 | PwCあらた有限責任監査法人 ガバナンス・リスク・ コンプライアンス・アドバイザリー部 佐藤 眞 氏 シニアマネージャー 正田 洋平 氏 シニアマネージャー |
2020-12-08 | 会場 | 【会場受講】金融機関におけるコーポレート・トランスフォーメーションへの人財面における対応 | HRガバナンス・リーダーズ株式会社 指名・人財ガバナンス部 大伊 邦夫 氏 パートナー 吉田 寿 氏 フェロー |
2020-12-07 | 会場 | 【会場受講】元検査官が令和2事務年度金融行政方針から読み解く!金融機関が押さえておくべき重要トピック | 弁護士法人中央総合法律事務所 弁護士 本行 克哉 氏 |
2020-12-04 | 会場 | 【会場受講限定】キャッシュレス決済と口座出金のセキュリティ | 決済サービスコンサルティング株式会社 代表取締役 宮居 雅宣 氏 |
2020-12-03 | 会場 | 【会場受講】第一生命のITプラットフォーム戦略 | 第一生命保険株式会社 太田 俊規 氏 フェロー 第一生命情報システム株式会社 逸見 正文 氏 コンサルタント |
2020-12-02 | 会場 | 【会場受講】決済法制の見直しと新しい金融仲介制度の最新実務 | 堀総合法律事務所 藤池 智則 氏 パートナー弁護士 関口 諒 氏 弁護士 |
2020-12-02 | 会場 | 【会場受講】金融機関におけるAI活用とリスクマネジメント | 有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス シニアマネージャー 長谷川 大地 氏 |
2020-12-01 | 会場 | 【会場受講】【基礎講座】LIBOR消滅に係るローン・デリバティブ・社債の法務・ドキュメンテーションのすべて | 西村あさひ法律事務所 鶴岡 勇誠 氏 弁護士 山本 俊之 氏 弁護士 上田 真嗣 氏 弁護士 |
2020-11-27 | 会場 | 【会場受講】経済価値ベースのソルベンシー規制導入に向けての課題と対応 | PwCあらた有限責任監査法人 濱村 文十 氏 植松 徹 氏 坪井 克樹 氏 |
2020-11-26 | 会場 | 【会場受講】ニュー・ノーマルに向けた内部統制 | PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 井嶋 克 氏 |
2020-11-25 | 会場 | 【会場受講】航空機ファイナンス実務シリーズ 第3回 | ホワイト&ケース法律事務所 井門 慶介 氏 パートナー弁護士 福永 周介 氏 弁護士 |
2020-11-20 | 会場 | 【会場受講】1日で学べる!保険会社担当者に今必要な 法務・コンプライアンスの実務講座 | 村田・若槻法律事務所 パートナー弁護士 足立 格 氏 |
2020-11-19 | 会場 | 【会場受講】<第3回 【元金融庁検査官による「質問」による対話実践シリーズ各論編(その2)】>「質問」を使って根本原因を見つける方法 | 島田法律事務所 山嵜 亘 氏 弁護士 (元 金融庁 検査局 専門検査官) |
2020-11-19 | 会場 | 【会場受講】AML/KYCの現状と今後の方向性 | NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット 桑島 八郎 氏 アソシエイトパートナー 山本 邦人 氏 マネージャー 武内 俊吾 氏 シニアコンサルタント |
2020-11-18 | 会場 | 【会場受講】航空機ファイナンス実務シリーズ 第2回 | ホワイト&ケース法律事務所 井門 慶介 氏 パートナー弁護士 福永 周介 氏 弁護士 |
2020-11-18 | 会場 | 【会場受講】航空機ファイナンスにおける信用リスク評価 | 有限責任監査法人トーマツ 鶴見 将史 氏 永井 希依彦 氏 |
2020-11-17 | 会場 | 【会場受講】AI×beyond 5G時代のデジタルビジネスにおける多業種の事例研究 | 明星大学 経営学部 教授 中小企業診断士 安岡 寛道 氏 |
2020-11-17 | 会場 | 【会場受講】<事例を交えて解説!> 金融関係者も知っておきたいサブスクビジネスの最新動向と事業開発前に留意すべきポイント | 株式会社サブスクリプション総合研究所 取締役 主席研究員 藤原 大豊 氏 |
2020-11-13 | オンライン | 【DOKODEMO・オンライン受講限定】 医療・健康・介護分野のデジタル変革における ビックデータとAI活用の最前線 | 有限責任監査法人トーマツ 金 英子 氏 シニアマネジャー 福元 梓 氏 |
2020-11-12 | 会場 | 【会場受講】検査マニュアル廃止やコロナ禍を受け 変化する金融機関の今後の償却・引当実務 | 有限責任 あずさ監査法人 大森 敏晃 氏 中川 祐美 氏 曽我部 淳 氏 |
2020-11-11 | 会場 | 【会場受講】航空機ファイナンス実務シリーズ 第1回 | ホワイト&ケース法律事務所 井門 慶介 氏 パートナー弁護士 福永 周介 氏 弁護士 |
2020-11-10 | 会場 | 【会場受講】顧客理解を深めるデータ活用といま必要なマーケティング戦略 | アビームコンサルティング株式会社 顧問 本間 充 氏 |
2020-11-06 | 会場 | 【会場受講】2020年改正個人情報保護法が 金融実務に与える影響 | 片岡総合法律事務所 アソシエイト弁護士 山根 祐輔 氏 |
2020-11-05 | 会場 | 【会場受講】損保ジャパンの内部監査高度化に向けた取り組み | 損害保険ジャパン株式会社 内部監査部 本社監査グループ 主任内部監査人 唐木 邦光 氏 |
2020-11-05 | 会場 | 【会場受講】ヘルスケアデータ利活用における法務・コンプラ実務の重要ポイント | ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 根本 鮎子 氏 パートナー弁護士 高松 遼 氏 弁護士 |
2020-11-05 | 会場 | 【会場受講限定】決済サービスとキャッシュレス社会の本質 | 決済サービスコンサルティング株式会社 代表取締役 宮居 雅宣 氏 |
2020-11-04 | 会場 | 【会場受講】<最終対応>LIBOR移行の最新動向と金融機関の実務 | 日本銀行 稲村 保成 氏 有限責任監査法人トーマツ 勝藤 史郎 氏 |
2020-11-04 | 会場 | 【会場受講】金融サービス仲介業の最新動向 | PwC弁護士法人 カウンセル弁護士 日比 慎 氏 |
2020-11-02 | 会場 | 【会場受講】IBMQ×Pythonで学ぶ!量子コンピュータの基礎と金融計算 | blueqat株式会社 CEO 湊 雄一郎 氏 |
2020-10-30 | 会場 | 【会場受講】【データ分析・保険リスク管理入門編】Excelで学ぶ生命保険数理とALMの基礎 | ライフネット生命保険株式会社 数理部/リスク管理部 成川 淳 氏 |
2020-10-30 | 会場 | 【会場受講】【データ分析・保険リスク管理実務編】保険会社における経済価値ALMの実践に向けて | キャピタスコンサルティング株式会社 代表取締役 森本 祐司 氏 |
2020-10-29 | 会場 | 【会場受講】金融機関にとっての新たなリスクへの対応:withコロナの時代において | 一橋大学大学院 経営管理研究科 客員教授 佐々木 清隆 氏 (元金融庁 総合政策局長) |
2020-10-29 | 会場 | 【会場受講】<第2回 【元金融庁検査官による「質問」による対話実践シリーズ各論編(その1)】>「質問」を使ってベストプラクティスを見つける方法 | 島田法律事務所 山嵜 亘 氏 弁護士 (元 金融庁 検査局 専門検査官) |
2020-10-28 | 会場 | 【会場受講】基礎からわかる信用リスク管理 | 日本リスク・データ・バンク株式会社 専務取締役 尾藤 剛 氏 |
2020-10-28 | 会場 | 【会場受講】基礎からわかるクレジット・スコアリング | 日本リスク・データ・バンク株式会社 専務取締役 尾藤 剛 氏 |
2020-10-27 | 会場 | 【会場受講】1日で基礎から学ぶアセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの法務 | ウィザーズ弁護士法人 スペシャル・カウンセル弁護士 株式会社四国銀行 社外取締役 酒井 俊和 氏 |
2020-10-26 | 会場 | 【会場受講】検査マニュアル廃止後の証券モニタリングと実務対応 | 潮見坂綜合法律事務所 弁護士 鈴木 正人 氏 |
2020-10-23 | 会場 | 【会場受講】決済サービス入門 | 決済サービスコンサルティング株式会社 代表取締役 宮居 雅宣 氏 |
2020-10-23 | 会場 | 【会場受講】令和2事務年度金融行政方針の読み解き<緊急開催> | 専修大学商学部 准教授 元 三菱UFJフィナンシャル・グループ コンプライアンス統括部長 渡邊 隆彦 氏 |
2020-10-22 | 会場 | 【会場受講】組合型ファンドの法務 | アンダーソン毛利・友常法律事務所 弁護士 伊藤 哲哉 氏 |
2020-10-22 | 会場 | 【会場受講】三井住友海上のデジタル人財育成の取組み | 三井住友海上火災保険株式会社 デジタル戦略部長 本山 智之 氏 |
2020-10-21 | 会場 | 【会場受講】3時間で理解する「保険募集」の意義と規制の基礎 | プロアクト法律事務所 パートナー弁護士 公認不正検査士(CFE) 公認AMLスペシャリスト(CAMS) 大野 徹也 氏 |
2020-10-20 | 会場 | 【会場受講】DX時代に求められる顧客起点でのUI/UXデザイン | 株式会社グッドパッチ ReDesigner事業責任者 佐宗 純 氏 |
2020-10-20 | 会場 | 【会場受講】三菱UFJ銀行におけるAPI、eKYCを活用したデジタルプラットフォームの取り組み | 株式会社三菱UFJ銀行 デジタル企画部 田中 誉俊 氏 上席調査役 柳澤 隆 氏 調査役 |
2020-10-19 | 会場 | 【会場受講】企業年金・退職給付に関する諸課題と金融機関の対応 | 有限責任あずさ監査法人 金融事業部 金融アドバイザリー部 パートナー 年金数理人 日本アクチュアリー会正会員 枇杷 高志 氏 |
2020-10-16 | 会場 | 【会場受講】金融機関における内部通報制度構築・運用の最新実務 | 弁護士法人キャストグローバル パートナー弁護士 芦原 一郎 氏 |
2020-10-16 | 会場 | 【会場受講】フィンテック・リテール決済企業と銀行の将来像/スマホ決済・キャッシュレス・デジタル通貨 | 帝京大学経済学部 教授 博士(経済学) 宿輪 純一 氏 |
2020-10-14 | 会場 | 【会場受講】【金融×内部監査高度化シリーズ第7回】金融機関における内部監査高度化のキーポイント | 株式会社電研 内部監査高度化センター所長 (前 金融庁検査局統括検査官第6部門長) 武藤 制揮 氏 |
2020-10-14 | 会場 | 【会場受講】保険会社のDX実現に向けたデジタルITガバナンス組織態勢構築のポイント | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 荒川 真海 氏 |
2020-10-13 | 会場 | 【会場受講】裁判例・実例に学ぶ英文契約書の目の付け所 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士 仲谷 栄一郎 氏 |
2020-10-13 | 会場 | 【会場受講】ネクスト・ノーマルで銀行が直面するトップ・リスクの総点検 | キャピタスコンサルティング株式会社 プリンシパル 栗谷 修輔 氏 |
2020-10-12 | オンライン | 【DOKODEMO・オンライン受講限定】New Normal時代の事務リスク | 有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 田宮 秀樹 氏 |
2020-10-09 | 会場 | 【会場受講】押さえておきたい令和2年改正個人情報保護法の重要なポイントと実務対応 | TMI総合法律事務所 弁護士 野呂 悠登 氏 |