金融機関の2線・3線が身につけておきたい「心理的安全性」~チームの能力を最大限発揮するための重要ポイントを短時間で集中解説~ |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2022-02-08(火) 10:00~11:30 |
講師 |
専修大学
商学部 教授 渡邊 隆彦 氏 1986年東京大学工学部卒、1992年MIT修士号取得。三菱UFJ銀行(現)にて主に投資銀行業務を担当後、MUFGコンプラ統括部長、国際企画部部長を歴任。2013年4月より専修大学で教鞭を執る。ガバナンス・コンプラを中心に企業向け講演実績多数。 |
概要 |
近年、チームの生産性を高めたり新たな発想を生みだしたりするためには、そのチームに「心理的安全性」が確保されていることが必要だ、という考え方が日本でも注目され始めています。 本セミナーでは、「心理的安全性」とは何なのか、今なぜ求められるのか、「心理的安全性」をチームにもたらすためにはどんなことを行えばよいのか、分かりやすく解説いたします。金融機関のリスク・コンプライアンス・内部監査部門(2線・3線)は、チームで業務に取り組むことが多いので、「心理的安全性」が威力を発揮しやすい場だと言えます。最新の概念である「心理的安全性」を身につける絶好の機会ですので、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 なお、受講にあたり「心理的安全性」に関する事前の知識はいっさい必要ありません。 【推奨対象】 業種・職種・役職を問わず、組織の活性化を志向する方。 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.金融機関の2線・3線を取り巻く環境と「心理的安全性」 (1)VUCAの時代 (2)チームの「スキルセット」で対応する時代 (3)「心理的安全性」とは? (4)対人関係のリスク 2.「心理的安全性」の歴史 (1)「心理的安全性」の提唱 (2)Googleの「プロジェクト・アリストテレス」 3.「心理的安全性のあるチーム」の具体的イメージを深める (1)心理的安全性の因子と効果 (2)心理的安全性に関する「よくある誤解」 4.なぜ今、金融機関の2線・3線に「心理的安全性」が必要なのか (1)求められるリーダーシップの変化 (2)旧型リーダーと新型リーダー 5.心理的安全性を築く難しさ (1)「対人関係のリスク」を無意識に避ける (2)本能的な「沈黙」 6.心理的安全性をチームにもたらすための「具体的打ち手」 (1)1on1(ワンオンワン)ミーティング (2)定例ミーティングの改革 (3)リーダーによる自己開示 7.金融機関の2線・3線で心理的安全性を築いた実例 8.まとめ ~心理的安全性のあるチームづくりに向けて~ 9.質疑応答 ◆企画担当(伊勢)からのポイント◆ ・金融機関のコンプライアンス実務に知見の深い人気講師が登壇 ・金融機関の2線・3線で心理的安全性を築いた実例を紹介 |
補足事項 |
※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 ※CPE単位申請のために「受講証明証」が必要な方は受講後に発行します。 ご希望の方は申し込みフォーム連絡事項欄へご記載ください。 【オンラインでの視聴のご案内】 ※会場受講・オンライン受講どちらの方にも開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。当日は会場受講の方も視聴画面からご質問していただくことが可能です。 開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※お申し込み後に受講形式の変更を希望される場合は、必ずご連絡をいただけますようお願いします。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 【アーカイブ視聴について】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 配信日程:2022/2/10/(木)13時~2022/2/18/(金)13時まで(土日祝も視聴可能) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。 ※会場受講、オンライン受講どちらの方にもアーカイブ視聴を付帯します。 ※セミナー開催2営業日後に視聴URLのご案内をいたします。視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 |
キャンセル ポリシー |
キャンセル期限は会場、オンライン受講ともに開催1営業日前の12時です。 |
カテゴリ | 内部監査 オンラインライブ受講 会場受講 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|