三井住友フィナンシャルグループにおける気候変動への取組み~「2050年ネットゼロ」に向けた課題と金融機関に期待される対応~ |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2022-03-03(木) 10:00~11:30 |
講師 |
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 企画部 サステナビリティ推進室 上席室長代理 吉川 聡一郎 氏
経歴 : 2005年三井住友銀行入行。日本総合研究所調査部出向などを経て、2018年より企画部サステナビリティ推進室にて、三井住友銀行および三井住友フィナンシャルグループの気候変動に関する施策立案・策定・運営等に従事。 |
概要 |
企業における気候変動対応は、CSRの枠を超えて主要な経営課題となっており、社内の長期戦略に統合していく必要性が高まっています。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言に沿った開示強化に向けて社内の体制整備を行い、環境関連の国際規制動向も意識しながら、その中身を段階的に高度化していくことが重要となります。本セミナーでは、金融機関における気候変動対応を巡る現状について整理したうえで、SMBCグループの気候変動リスク管理やガバナンス体制、脱炭素化ビジネス推進等についてご紹介いたします。 【推奨対象】 金融機関の気候変動対応業務に従事する管理職・担当者 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.金融機関における気候変動対応を巡る現状整理 (1)TCFDの浸透状況 (2)環境関連の国際規制動向 2.金融機関に期待される取組み (1)重点分野 (2)具体的な内容 3.SMBCグループにおける取組み (1)気候変動対策ロードマップ・アクションプラン (2)「2050年ネットゼロ」へのコミットメント 4.主要施策 (1)気候変動に関するガバナンス (2)気候変動リスク管理 (3)自社の温室効果ガス排出量削減 (4)投融資ポートフォリオ全体での温室効果ガス排出量削減 (5)脱炭素化ビジネス推進 5.質疑応答 ◆企画担当(伊勢)からのポイント◆ ・ 三井住友フィナンシャルグループの実務担当者が登壇! ・ SMBCグループの気候変動リスク管理や脱炭素化ビジネス推進等について紹介 |
補足事項 |
※個人の方ならびに、業種・業務内容等により参加をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。 ※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 【オンラインでの視聴のご案内】 ※会場受講・オンライン受講どちらの方にも開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。当日は会場受講の方も視聴画面からご質問していただくことが可能です。 開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※お申し込み後に受講形式の変更を希望される場合は、必ずご連絡をいただけますようお願いします。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 【アーカイブ視聴について】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 配信日程:2022/3/7/(月)13時~2022/3/14/(月)13時まで(土日祝も視聴可能) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。 ※会場受講、オンライン受講どちらの方にもアーカイブ視聴を付帯します。 ※セミナー開催2営業日後に視聴URLのご案内をいたします。視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 |
キャンセル ポリシー |
キャンセル期限は会場、オンライン受講ともに開催1営業日前の12時です。 |
カテゴリ | サステナビリティ 官公庁・金融機関登壇 オンラインライブ受講 会場受講 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|