過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > サードパーティリスク管理からみるEmbedded Finance

サードパーティリスク管理からみるEmbedded Finance

本セミナーは終了致しました。
受講区分 オンライン
開催日時 2022-05-18(水) 13:30~16:30
講師 有限責任監査法人トーマツ
リスクアドバイザリー事業本部
フィナンシャルサービシーズ
FSIリスクアドバイザリー
田宮 秀樹 氏 シニアマネジャー

(たみや ひでき)
経歴:政府系金融機関勤務後、大手監査法人を経て監査法人トーマツ入社。金融機関のリスク管理高度化に対するアドバイス及び内部監査支援を実施。外部委託先管理は、大手保険会社、大手クレジットカード会社、電子債権記録機関、地方銀行等に態勢構築支援を経験。
資格:公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、システム監査技術者、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、内部統制評価指導士(CCSA)
書籍:「個人情報保護法改正が外部委託先管理に与える影響」(Financial Regulation 2014冬号) 「リスク管理は新領域へ」(金融財政事情2018年9月) 「非財務リスク管理の実務第4章サードパーティリスク」(きんざい)

概要 近年エンベデッドファイナンス(Embedded Finance)という言葉が聞かれます。金融機関では類似の取組みには外部委託先管理として情報漏洩事故や品質面での不備などのリスク管理を中心に管理する枠組みがありました。一方、エンベデッドファイナンスは自身がサービスを受託する立場にあり、既存の委託先管理での対応ではカバーできない点も多くあります。また、オペレーショナル・レジリエンス(強靭化)の視点からも、管理のありかたを再検討する傾向にあります。
本セミナーではサードパーティを「業務上の関係や契約を有する組織かつ自社サービスを提供するのに必要な先」と定義します。前半ではエンベデッドファイナンスの最近の動向や委託先管理との類似点、相違点を明確にします。後半では、管理基盤の構築、社内外の情報を利用したモニタリング手法や戦略リスクの観点からの見直しの観点についてご紹介します。
最新の情報を解説するため一部当日の内容と異なる点につきましては予めご了承ください。

【推奨対象】
金融機関の外部委託先管理部門、事務リスク管理部門、責任者・実務担当者、初級~中級レベル
セミナー詳細 1.エンベデッドファイナンスとは
(1)エンベデッドファイナンスの定義
(2)エンベデッドファイナンスのリスク領域
(3)エンベデッドファイナンスの管理範囲
(4)エンベデッドファイナンスの最近の動向

2.エンベデッドファイナンス管理のフレームワーク
(1)エンベデッドファイナンス管理のフレームワーク
(2)外部委託先管理の類似点と相違点
(3)オペレーショナル・レジリエンス(強靭化)とエンデベッドファイナンスの関係
(4)エンベデッドファイナンスリスクの把握に必要な要素

3.エンベデッドファイナンス管理基盤の構築 ~リスクの可視化と調査準備への展開~
(1)エンベデッドファイナンスと業務リスクの関係
(2)サービス全体から見たエンベデッドファイナンスの把握
(3)エンベデッドファイナンスの固有リスク評価
(4)リスク評価に基づく予備調査の観点

4.エンデベッドファイナンスリスクのモニタリング
  ~情報を活用したモニタリングとサービスの見直し~
(1)リスクの可視化と外部情報を含めた情報の一元管理
(2)自己評価・点検結果からの残余リスクの把握
(3)残余リスクの管理と業務フローを活用したリスクモニタリング
(4)戦略リスクの観点からの定期的なサービス見直し

5.質疑応答
補足事項 ※本セミナーは会場受講はございません。
※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。

【視聴のご案内】
※開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。
開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。

【アーカイブ視聴について】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
配信日程:2022/5/20(金)13時~2022/5/27(金)13時まで(土日祝も視聴可能)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。
※セミナー開催2営業日後に視聴URLのご案内をいたします。視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 
キャンセル
    ポリシー
キャンセル期限は開催1営業日前の12時です。 
カテゴリ オンラインライブ受講
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF
内部監査実務スキルアップのキーポイントと事例演習【ファシリテーション・インタビュー・問題発見編】
開催日時  :  2024-08-23(金) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】【内部監査高度化コース】ガバナンスの基礎~「3線モデル」における社外取締役、社外監査役とリスクマネージャー、内部監査人の役割・責務~
開催日時  :  2024-07-23(火) 13:30~16:30
グローバル事例から学ぶデジタル金融イノベーションの最新動向
開催日時  :  2024-07-23(火) 9:30~12:30
【リスクマネージャー養成コース】オペレーショナルリスク・マネジメントの基礎 ~コンダクトリスク、金融犯罪、サイバーセキュリティ、オペレーショナル・レジリエンスなど範囲・スコープの広がりと実務対応~
開催日時  :  2024-07-09(火) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】信用リスクマネジメントの基礎
開催日時  :  2024-07-02(火) 13:00~17:00
【EXECUTIVE SYMPOSIUM】保険募集における現状の課題と業務品質向上に向けた実務上の留意事項
開催日時  :  2024-06-28(金) 13:00~17:30
金融機関における非財務価値の重要論点とビジネスへの実装
開催日時  :  2024-06-25(火) 9:30~12:30
【内部監査高度化コース】「経営に資する監査」の理解と実践ポイント [ 2 ] ~監査役監査と内部監査の協働・一体運営~
開催日時  :  2024-06-18(火) 15:00~17:00
【内部監査高度化コース】「経営に資する監査」の理解と実践ポイント [ 1 ] ~金融庁プログレスレポートと新たなグローバル内部監査基準への対応~
開催日時  :  2024-06-18(火) 12:30~14:30
金融機関におけるオペレーショナル・レジリエンスの確保とサードパーティーリスク管理のポイント
開催日時  :  2024-06-12(水) 13:00~16:00
【リスクマネージャー養成コース】市場リスクマネジメントの基礎
開催日時  :  2024-06-04(火) 13:00~17:00
金融機関における内部監査業務のAIトランスフォーメーション
開催日時  :  2024-05-30(木) 13:30~15:30
事例から見る保険業界における生成AIの活用やリスク管理と今後の展望
開催日時  :  2024-05-30(木) 10:00~12:00
航空機リースにおけるドキュメンテーションとリポゼッションの実務
開催日時  :  2024-05-29(水) 13:30~16:30
AI/機械学習技術の金融サービスへの実装事例研究と先進AI技術(生成AI含む)の活用例
開催日時  :  2024-05-29(水) 9:30~12:30
<人気講座>マッキンゼー流!説得力と信頼感を高めるための情報収集&資料作成術
開催日時  :  2024-05-24(金) 10:00~12:00
【リスクマネージャー養成コース】リスクマネジメント入門 [ 2 ] ~VaRの計測手法(MS法、ヒストリカル法)、VaRの検証、ストレステスト
開催日時  :  2024-05-21(火) 15:30~18:00
【リスクマネージャー養成コース】リスクマネジメント入門 [ 1 ] ~リスクマネジメント総論、VaRの計測手法(分散共分散法)
開催日時  :  2024-05-21(火) 12:30~15:00
<元金融庁保険課・弁護士が解説>実務担当者のための「少額短期保険業」のすべて
開催日時  :  2024-05-17(金) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】リスクマネージャーのための統計・確率の基礎
開催日時  :  2024-05-14(火) 13:30~15:30
保険業界がおさえるべき「Sustainable Insurance」
開催日時  :  2024-05-14(火) 9:30~12:30
決済インフラの基本から、新決済スキームの今後の方向
開催日時  :  2024-05-10(金) 9:30~12:30
「生成AIに負けない課題解決スキル」の習得
開催日時  :  2024-04-26(金) 13:30~16:30
金融機関における不祥事の根本原因と予防策
開催日時  :  2024-04-24(水) 13:00~16:10
金融機関における不祥事発覚時の実務対応
開催日時  :  2024-04-24(水) 10:00~12:05
国内外のキャッシュレス決済業界動向と今後の展望2024
開催日時  :  2024-04-23(火) 13:30~16:30
内部監査高度化のあるべき方向性と具体的な実務対応策
開催日時  :  2024-04-19(金) 13:00~16:00
AI法規制がない日本の企業が採るべき重大リスク回避策と、金融機関の役割
開催日時  :  2024-04-18(木) 13:30~16:30
保険業界の商品サービス・販売トレンド2024
開催日時  :  2024-04-18(木) 9:30~12:30
長期脱炭素電源オークションの導入と脱炭素電源の最新実務動向
開催日時  :  2024-04-17(水) 13:30~16:30
金融機関におけるオペレーショナル・レジリエンスの最新動向と重要ポイント
開催日時  :  2024-04-17(水) 9:30~12:30
保険業界における「独占禁止法」と「最善利益義務」の対応を踏まえた顧客本位の取組みの実践
開催日時  :  2024-04-12(金) 13:30~15:30