![]() |
公募に関する過去に開催したセミナー124 件中 1 ~ 124件を表示します |
開催日 | 開催区分 | セミナー名 | 講師 |
---|---|---|---|
2024-04-01 | オンライン | 【ショートセミナー】『AIを日常業務に!』 ~GMOあおぞらネット銀行が挑むAIへのチャレンジとリアル~ | GMOあおぞらネット銀行株式会社 執行役員 金子 邦彦 氏 |
2024-04-01 | オンライン | 【ショートセミナー】生成AIの最新動向 | 株式会社日本総合研究所 先端技術ラボ エキスパート 間瀬 英之 氏 |
2024-04-01 | オンライン | 【ショートセミナー】量子コンピュータの最新動向 | 株式会社日本総合研究所 先端技術ラボ エキスパート 間瀬 英之 氏 |
2024-04-01 | オンライン | 【ショートセミナー】金融機関を取り巻く先端技術トレンド | 株式会社日本総合研究所 先端技術ラボ エキスパート 間瀬 英之 氏 |
2024-04-01 | オンライン | 【ショートセミナー】アルムナイネットワーク活用の可能性 ~三井住友海上がアルムナイネットワークをつくった理由~ | 三井住友海上火災保険株式会社 人事部・人事チーム 課長 遠田 卓哉 氏 人事部・人事チーム 主任 中島 可菜 氏 |
2023-10-02 | オンライン | 【リバイバル配信】洋上風力発電とプロジェクトファイナンスの実務 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 越元 瑞樹 氏 アソシエイト弁護士 木村 勝利 氏 |
2023-09-29 |
会場 オンライン |
洋上風力発電とプロジェクトファイナンスの実務 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 越元 瑞樹 氏 アソシエイト弁護士 木村 勝利 氏 |
2023-06-09 | オンライン | 【リバイバル配信】【ポイント解説】外国籍を含めた投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士 公認会計士 米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2023-06-08 |
会場 オンライン |
【ポイント解説】外国籍を含めた投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士 公認会計士 米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2023-01-27 | オンライン | 【リバイバル配信】金融機関からみた洋上風力発電事業を巡る最新実務 | 森・濱田松本法律事務所 弁護士 野間 裕亘 氏 |
2023-01-24 |
会場 オンライン |
金融機関からみた洋上風力発電事業を巡る最新実務 | 森・濱田松本法律事務所 弁護士 野間 裕亘 氏 |
2022-09-13 | オンライン | 【リバイバル配信】洋上風力発電プロジェクトの開発及びプロジェクトファイナンスに関する法規制・契約上の留意点 | ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業) パートナー弁護士 小林 努 氏 |
2022-06-21 | オンライン | 【リバイバル配信】外国籍含む投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士 公認会計士 米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2022-09-01 |
会場 オンライン |
洋上風力発電プロジェクトの開発及びプロジェクトファイナンスに関する法規制・契約上の留意点 | ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業) パートナー弁護士 小林 努 氏 |
2022-06-09 |
会場 オンライン |
外国籍含む投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士 公認会計士 米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2021-09-03 |
会場 オンライン |
洋上風力発電プロジェクトの開発及びプロジェクトファイナンスに関する法規制・契約上の留意点 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 (外国法共同事業) パートナー弁護士 小林 努 氏 |
2021-07-13 |
会場 オンライン |
外国籍ファンドの基本構造と法的諸問題 | 狛・小野グローカル法律事務所 パートナー弁護士 小野 雄作 氏 |
2021-05-24 | 会場 | 【会場受講】投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士・NY州弁護士 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2020-07-30 | 会場 | 【会場受講】投資ファンドの法務・税務・会計 | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2020-07-07 | 会場 | 【会場受講】金融機関におけるAI/MLのユースケース | みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社 井口 亮 氏 チーフデータサイエンティスト 西村あさひ法律事務所 山本 俊之 氏 弁護士 |
2020-07-06 | 会場 | 【会場受講】プロジェクトファイナンスの実務【洋上風力事業編】 | 森・濱田松本法律事務所 弁護士 野間 裕亘 氏 |
2020-01-28 | 会場 | 洋上風力発電プロジェクトの開発及びプロジェクトファイナンスに関する法規制・契約上の留意点 | ベーカー&マッケンジー 法律事務所(外国法共同事業) パートナー弁護士 小林 努 氏 |
2019-08-30 | 会場 | 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2019-01-25 | 会場 | 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント | TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 氏 |
2018-03-29 | 会場 | 外国籍公募・私募ファンドの法的諸問題 | 狛・小野グローカル法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士 小野 雄作 氏 |
2018-01-25 | 会場 | 基礎から始める外国籍公募・私募投資信託の法務と各種手続 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー 橋本 雅行 弁護士 |
2017-08-29 | 会場 | 空港コンセッションの最新動向・スキーム詳説と事業参画にあたってのポイント | 新日本有限責任監査法人 インフラストラクチャー・アドバイザリーグループ 長谷川 太一 氏 グループリーダー パートナー 山田 雄一郎 氏 マネージャー 長 信行 氏 マネージャー |
2017-08-22 | 会場 | 外国投資信託・外国ETFの基礎から活用まで | 森・濱田松本法律事務所 樋口 彰 弁護士 |
2017-04-25 | 会場 | 再エネ設備等のセカンダリー取引における契約上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 滝 琢磨 弁護士 |
2017-01-27 | 会場 | 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2016-11-30 | 会場 | 外国籍公募・私募投資信託についての法務 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 吉井 一浩 弁護士 パートナー 木村 栄介 弁護士 アソシエイト |
2016-08-24 | 会場 | 外国投資信託・外国投資法人の法務と実務 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 大西 信治 弁護士 |
2016-06-22 | 会場 | 外国籍ファンドの公募・私募の実務上の問題点 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士 小野 雄作 弁護士 |
2016-05-10 | 会場 | 金融機関のためのソーシャルメディアマーケティングの最新動向と運用のポイント | 株式会社アント 取締役社長 田中 千晶 氏 |
2016-03-24 | 会場 | 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2016-03-18 | 会場 | ハイブリッド証券の規制対応と実務 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー弁護士 新木 伸一 氏 |
2016-01-19 | 会場 | 外国籍公募・私募投資信託に関する法務と実務 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー 吉井 一浩 弁護士 |
2015-10-21 | 会場 | 外国籍ファンドにおける法務上・税務上の重要ポイント | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2015-05-20 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2015-04-14 | 会場 | 外国籍ファンドの最新法務 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 橋本 雅行 弁護士 |
2015-04-02 | 会場 | シニアビジネスの投融資・事業再編及びデューデリジェンス | ベーカー&マッケンジー法律事務所 小笠原 治彦 弁護士 |
2015-02-13 | 会場 | ヘルスケアリート(REIT)とシニア施設のファイナンスと出口戦略 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 小笠原 治彦 弁護士 |
2014-12-02 | 会場 | 最近のPPP/PFI事業の展開と契約実務の留意点 | 西村あさひ法律事務所 野本 修 弁護士 |
2014-12-02 | 会場 | 【大阪オンラインLiveセミナー】最近のPPP/PFI事業の展開と契約実務の留意点 | 西村あさひ法律事務所 野本 修 弁護士 |
2014-10-27 | 会場 | 外国籍ファンドにおける公募・私募の最新法務 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2014-09-16 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2014-09-10 | 会場 | 老人ホーム・高齢者向け住宅・シニア施設の融資、不動産証券化及びM&Aの実務 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 小笠原 治彦 弁護士 |
2014-03-18 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2013-12-12 | 会場 | 外国籍公募・私募ファンドの法務 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2013-09-27 | 会場 | 平成25年金商法改正を踏まえた金融機関におけるインサイダー情報管理の留意点 | 西村あさひ法律事務所 (元金融庁・専門官) 町田 行人 弁護士 |
2013-09-05 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2013-05-15 | 会場 | 外国籍公募・私募ファンドの法的諸問題 | ベーカー&マッケンジー法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2012-12-13 | 会場 | 近時の事例及び規制動向を踏まえた投資顧問会社の実務上の留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 (元)金融庁・証券取引等監視委員会事務局証券検査課 課長補佐 専門検査官 鈴木 正人 弁護士 |
2012-10-04 | 会場 | 保険会社及び保険代理店における情報管理の留意点と実務対応 | 西村あさひ法律事務所 町田 行人 弁護士 松下 由英 弁護士 |
2012-06-12 | 会場 | 日本IBMにおけるソーシャル・メディアの活用事例 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 ワークフォース・イネーブルメント&デジタル 主任広報スペシャリスト 栗原 進 氏 インサイド・セールス事業 クライアント・セールス事業部 マーケティング 倉田 明朗 氏 |
2012-01-13 | 会場 | 外国籍ファンドのストラクチャーと税務 | 東京青山・青木・狛法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 戸村 健 税理士 |
2011-11-10 | 会場 | 外国籍私募ファンドに係る法的問題の詳細検討及び最新動向 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 清水 啓子 弁護士 長島・大野・常松法律事務所 鈴木 謙輔 弁護士 |
2011-10-18 | 会場 | 外国投資信託の設立・募集および関連する日本の課税関係 | 森・濱田松本法律事務所 竹野 康造 弁護士 小山 浩 弁護士 |
2011-07-06 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2011-05-10 | 会場 | 外国投資信託の組成・販売および国内投資信託関連の留意点 | 森・濱田松本法律事務所 竹野 康造 弁護士 水谷 共宏 弁護士 |
2011-03-10 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の法的諸問題 | 東京青山・青木・狛法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2011-01-12 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2010-12-08 | 会場 | 日本版ISA制度の詳細と今後の証券・金融税制 | 株式会社大和総研 資本市場調査部 制度調査担当部長 吉井 一洋 氏 資本市場調査部 制度調査課 課長代理 研究員 鳥毛 拓馬 氏 |
2010-12-03 | 会場 | 外国籍私募投信の組成及び販売に関する法務 | 長島・大野・常松法律事務所 清水 啓子 弁護士 パートナー 鈴木 謙輔 弁護士 |
2010-11-04 | 会場 | J-REITの最新実務 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 尾本 太郎 弁護士 |
2010-11-02 | 会場 | 外国投資信託の組成・販売および関連する日本の課税関係 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 竹野 康造 弁護士 小山 浩 弁護士 |
2010-08-31 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の最新法務 | 東京青山・青木・狛法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2010-05-27 | 会場 | J-REITの合併と会計・税務に関する留意点 | さくら綜合事務所 取締役 税理士 稲葉 孝史 氏 さくら綜合事務所 シニアアソシエイト 税理士 手塚 誠 氏 |
2010-04-20 | 会場 | 外国籍ファンドの税務とストラクチャー | 東京青山・青木・狛法律事務所 小野 雄作 弁護士 パートナー 岡 龍太郎 税理士 パートナー |
2010-04-16 | 会場 | 日本版ライツ・イシューの法的・実務的諸問題 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 藤津 康彦 弁護士 |
2010-01-26 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の組織変更およびトラブルへの対応 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 竹野 康造 弁護士 |
2010-01-12 | 会場 | J-REITの再編を巡る法的諸問題 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 門田 正行 弁護士 |
2009-11-19 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | TMI総合法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2009-10-07 | 会場 | エクイティファイナンスに関する近時の法的諸問題 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 尾本 太郎 弁護士 |
2009-06-30 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | アレン・アンド・オーヴェリー外国法共同事業法律事務所 パートナー 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 内海 英博 弁護士 |
2009-05-12 | 会場 | 外国籍公募・私募投資信託における法的諸問題 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー 吉井 一浩 弁護士 |
2009-04-09 | 会場 | 外国籍私募投信の法的諸問題 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 パートナー 川村 一博 弁護士 |
2009-02-17 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の法的諸問題 | 東京青山・青木法律事務所 日本国及びニューヨーク州弁護士 小野 雄作 弁護士 |
2008-12-11 | 会場 | 外国籍ファンドの法務上・税務上の留意点 | アレン・アンド・オーヴェリー外国法共同事業法律事務所 パートナー 内海 英博 弁護士 日本国及びニューヨーク州 公認会計士/米国公認会計士 松添 聖史 弁護士 日本国及びニューヨーク州 |
2008-12-10 | 会場 | 地方財政改革を巡る最新動向と金融機関や投資家等への影響 | 株式会社野村総合研究所 公共経営戦略コンサルティング部 副主任研究員 福田 隆之 氏 |
2008-09-10 | 会場 | 外国籍公募・私募投資信託についての法務 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 吉井 一浩 弁護士 パートナー 松本 あかね 弁護士 |
2008-08-27 | 会場 | ケイマン・ファンド法の概要と利用実態 | ホワイト&ケース法律事務所 大橋 宏一郎 弁護士 Walkers法律事務所 キャロル・ホール 氏 トーマス・グレンジャー 氏 |
2008-08-26 | 会場 | ケイマン籍投資ファンドに係る法制 | ホワイト&ケース法律事務所 ホワイト&ケース外国法事務弁護士事務所(外国法共同事業) パートナー 大橋 宏一郎 弁護士 Walkers(ケイマン諸島) パートナー キャロル・ホール(Carol Hall) 氏 Walkers(ケイマン諸島) シニア・アソシエート トーマス・グレンジャー(Thomas Granger) 氏 |
2008-08-08 | 会場 | 外国籍公募・私募ファンドのストラクチャーと税務 | 東京青山・青木・狛法律事務所 小野 雄作 弁護士 日本国及びニューヨーク州 岡 龍太郎 税理士 |
2008-07-14 | 会場 | 外国籍私募投信の法的諸問題 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 パートナー 川村 一博 弁護士 |
2008-06-17 | 会場 | J-REITによる海外不動産投資の解禁への実務対応 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 門田 正行 弁護士 |
2008-04-14 | 会場 | プロ向け市場構想と総合取引所構想 | 株式会社大和総研 制度調査部 統括次長 横山 淳 氏 |
2008-04-09 | 会場 | 金融商品取引法下における外国籍私募投信の実務対応 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 パートナー 川村 一博 弁護士 |
2008-02-28 | 会場 | 外国籍ファンドの仕組みと税務 | 東京青山・青木・狛法律事務所 小野 雄作 弁護士 岡 龍太郎 税理士 |
2007-11-30 | 会場 | 金融商品取引法下の外国籍私募投信の法務 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 パートナー 川村 一博 弁護士 |
2007-10-31 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の法的諸問題 | 東京青山・青木法律事務所 小野 雄作 弁護士 |
2007-08-31 | 会場 | 外国籍私募投信の法的問題と金融商品取引法の施行 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 パートナー 川村 一博 弁護士 |
2007-08-09 | 会場 | 外国投資信託の法的諸問題 | 森・濱田松本法律事務所 ニューヨーク州弁護士 尾本 太郎 弁護士 |
2007-06-14 | 会場 | 投資信託に関する実務・理論上の諸問題 | 森・濱田松本法律事務所 ニューヨーク州弁護士 尾本 太郎 弁護士 |
2007-04-20 | 会場 | 外国籍私募投信と金融商品取引法 | 三井法律事務所 パートナー 猪木 俊宏 弁護士 |
2007-04-03 | 会場 | アセット・マネージメント・ビジネスにおける金融商品取引法・改正投信法対応 | 西村ときわ法律事務所 パートナー 伊東 啓 弁護士 |
2007-03-05 | 会場 | 外国籍公募・私募投資信託に関する法的諸問題 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー 田中 収 弁護士 |
2007-01-25 | 会場 | ヘッジファンドの最新動向 | マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社 マネージング・ディレクター 白木 信一郎 氏 |
2006-11-22 | 会場 | 金融商品取引法と外国籍私募投信 | 三井法律事務所 猪木 俊宏 弁護士 |
2006-11-08 | 会場 | 金融商品取引法とM&A取引 | TMI総合法律事務所 パートナー 中川 秀宣 弁護士 |
2006-10-31 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の最新法務 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 田中 収 弁護士 杉 容子 弁護士 |
2006-09-11 | 会場 | 金融商品取引法とアセット・マネージメント | 西村ときわ法律事務所 パートナー 伊東 啓 弁護士 |
2006-08-04 | 会場 | 外国籍私募投信の最新動向と実務対応 | 三井法律事務所 パートナー 猪木 俊宏 弁護士 |
2006-04-25 | 会場 | 外国籍公募・私募投信の法的問題点 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 田中 収 弁護士 |
2006-04-06 | 会場 | 投資信託を巡る法的諸問題 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 佐藤 香織 弁護士 |
2006-03-29 | 会場 | 医療法人の経営指標・財務戦略・会計の解説と医療ビジネスを巡る動向 | 監査法人トーマツ シニアマネジャー 公認会計士 戎井 重樹 氏 |
2006-02-02 | 会場 | ヘッジファンドにおけるストラクチャー・商品・投資家の最新動向 | マネックス・オルタナティブ・インベストメンツ マネージング・ディレクター 白木 信一郎 氏 |
2006-01-24 | 会場 | 外国籍公募投信・私募投信の法的諸問題 | 外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ 日下部 薫 弁護士 片山 有里子 弁護士 |
2006-01-24 | 会場 | 匿名組合を用いた不動産投資ファンドの組成に関する法律実務 | TMI総合法律事務所 片山 真治 弁護士 |
2005-11-22 | 会場 | 外国籍の公募・私募投信における法的諸問題 | 東京青山・青木法律事務所 パートナー 小野 雄作 弁護士 |
2005-09-26 | 会場 | 外国籍投信に関する法的諸問題 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 田中 収 弁護士 |
2005-01-25 | 会場 | 証券化・ファンドビジネスにおける匿名組合の活用と否認事例を通した事例研究 | 東京共同会計事務所 パートナー 公認会計士 税理士 内山 隆太郎 氏 東京共同会計事務所 税理士 武井 知美 氏 |
2004-07-28 | 会場 | 私募投信に関する近時の改正点 | あさひ・狛法律事務所 山中 眞人 弁護士 |
2004-03-23 | 会場 | 投資信託に関する法的諸問題 | アンダーソン・毛利 法律事務所 森下 国彦 弁護士 佐藤 香織 弁護士 |
2004-03-03 | 会場 | ケイマン籍投資信託の新展開 | 三井安田法律事務所 坂田 絵里子 弁護士 |
2004-02-27 | 会場 | プロ私募投信の評価 | 株式会社大和総研 投信評価研究所 シニアコンサルタント 松原 英人 氏 |
2003-10-30 | 会場 | 私募投信に関する近時の改正点とその対応策 | あさひ・狛法律事務所 山中 眞人 弁護士 |
2003-09-05 | 会場 | 不動産投資用プライベイト・ファンドに関する法的問題点 | 長島・大野・常松法律事務所 田中 俊平 弁護士 |
2002-11-19 | 会場 | 投資信託に関する法的諸問題 | アンダーソン・毛利法律事務所 森下 国彦 弁護士 佐藤 香織 弁護士 |
2002-09-20 | 会場 | 投資信託の会計と税務 | 中央青山監査法人 金融部 マネージャー 和田 渉 公認会計士 税理士法人中央青山 金融サービス部 シニアマネージャー 鬼頭 朱実 公認会計士・税理士 |
2002-06-17 | 会場 | 投資信託を巡る法的諸問題 | 三井安田法律事務所 山中 眞人 弁護士 |
2001-01-30 | 会場 | 投信運用会社の定性評価 | 株式会社大和総研 投信評価研究所 次長 シニアコンサルタント 松原 英人 氏 |
2000-08-31 | 会場 | 日本のハイイールド債投資の実際 | クレディスイスファーストボストン証券 債券資本市場本部 クレジット調査部長 島 義夫 氏 |
2000-07-27 | 会場 | 不動産投資信託設定の実際 | 東京ビジネステクノロジー 常務取締役 岡内 幸策 氏 |