![]() |
過去に開催したセミナー5628 件中 5401 ~ 5600件を表示します |
開催日時 | 2001-11-07(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ベンチャー・キャピタル投資の転換点 ITバブルを経てベンチャーキャピタル投資はどのように変化しているのか |
講師 | エヌ・アイ・エフ・ベンチャーズ 投資第2グループマネージャー 室田 浩司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-11-05(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 資産運用での私募投信活用の実際 |
講師 | 興銀第一ライフ・アセット・マネジメント 投信企画グループマネジャー 浜田 好浩 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-31(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 東日本文具販売厚生年金基金におけるオルタナティブ投資の成果と確定拠出年金への取り組み |
講師 | 東日本文具販売厚生年金基金 運用執行理事 常務理事 石山 勲 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-29(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 事業再生型M&Aの法的諸問題 |
講師 | 西村総合法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 竹原 隆信 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-26(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 減損会計時代の設備流動化 |
講師 | みずほ証券株式会社 財務商品開発部 課長 森谷 竜太郎 氏 中央青山監査法人 金融部 長谷川 英司 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-24(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | エネルギーリスクの定量化 |
講師 | 中央フィナンシャル・アンド・リスクマネジメント・コンサルティング シニア パートナー 原 誠一 氏 ディレクター 田邊 政之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-19(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 確定拠出年金成功の条件 ~ 運用会社の定量・定性評価を踏まえて ~ |
講師 | 株式会社大和総研 投信評価研究所 次長 シニアコンサルタント 松原 英人 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-17(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | マルチマネジャー戦略におけるリスクバジェッティングの実践 ~UAMにおけるリスク管理戦略~ |
講師 | ユーエイエム ジャパン インク 年金マーケティング部 次長 坂口 裕一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-16(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 第3次BIS規制への対応の仕方 |
講師 | 中央フィナンシャル・アンド・リスク・マネジメント・コンサルティング マネージングアソシエイト 西原 弘道 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-12(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | IT社会と個人情報保護 個人情報保護法のポイントと企業のとるべき対応 |
講師 | 電子商取引推進協議会 主席研究員 植原 総一郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-11(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 生損保クロスマーケティング |
講師 | 株式会社野村総合研究所 保険システムサービス事業部 担当部長 本多 正憲 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-10(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 成長企業のバリュエーション モンテカルロ法、リアル・オプション法による事業の不確実性の評価 |
講師 | 野村證券 金融研究所 投資技術研究部 主任研究員 企業バリュエーショングループリーダー 山本 大輔 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-02(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融系CRMにおけるマルチ・チャネルコンタクトセンタの活用 ~海外での事例等を交えて~ |
講師 | コンパックコンピューター ソリューション企画推進本部 CRM推進部 マネージャー 川鍋 裕紀 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-10-01(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 固定資産の減損処理 IAS・米国基準の動向と日本企業へのインパクト |
講師 | 埼玉大学 経済学部 博士(経営学) 梅原 秀継 助教授 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-27(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 電力自由化と金融工学 |
講師 | 株式会社三菱総合研究所 政策・経済研究センター FT事業推進室 研究員 山田 聡 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-26(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 生保業界の戦略オプション ~価値創造モデルの転換~ |
講師 | マッキンゼー・アンド・カンパニー マネジャー 脇田 栄一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-21(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | M&Aによる企業価値創造プロセス ~プライベートエクイティ投資のケーススタディ~ |
講師 | アドバンテッジ パートナーズ プリンシパル 芦田 耕一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-20(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業再編手法の選択と税務 ~連結納税制度の導入をふまえて~ |
講師 | 株式会社大和総研 経営コンサルティング部 副主任研究員 鈴島 進吾 税理士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-19(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険ビジネスのパラダイムシフト チャネルごとにパーソナライズされる商品と事務 |
講師 | 保険システム研究所 取締役 事業開発担当 尾籠 裕之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-18(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リアルオプションの活用 ~分析から商品化まで~ |
講師 | UFJキャピタルマーケッツ証券 企業戦略部 部長 山田 雅章 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-14(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金庫株の活用とヘッジ手段 ~自己株式に係るヘッジ等取引の例と会計上の取扱い~ |
講師 | バークレイズ・キャピタル証券 ファイナンシャル・エンジニアリング室 アソシエイト・ディレクター 井坂 恵美子 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-12(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 年金資産のパッシブ運用と新ベンチマーク |
講師 | 中央三井信託銀行 パシッブ・クオンツ運用部 投資技術グループ チーフリサーチャー 大森 孝造 氏 国内株式グループ チーフファンドマネージャー 畔柳 鈴太郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-11(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ナノテクノロジー開発の現状と産業界の取り組み |
講師 | 一吉証券経済研究所 研究理事 杉山 勝彦 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-06(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融商品流通におけるFPチャネルの展望 |
講師 | エル・ピーエル日本証券 代表取締役社長 米田 隆 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-05(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 東京海上火災保険における不動産投資 |
講師 | 東京海上火災保険 財務本部 金融開発部 不動産投資グループリーダー 吉田 昌樹 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-09-04(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヘッジファンド運用の実際 ~日本株ロング・ショート戦略~ |
講師 | ジャパン・アドバイザリー・リミテッド ウイットニー&CO.グループ 日本法人代表 マネージングディレクター 小柴 正浩 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-08-30(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険業界のチャネルミックス |
講師 | ジェミニ・コンサルティング・ジャパン シニア・パートナー (兼)ビジネス・アーキテクト 代表取締役 内海 康文 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-08-28(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金庫株の活用と法的諸問題 ~自己株式の処分方法・活用方法を踏まえて~ |
講師 | あさひ法律事務所 新家 寛 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-08-24(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リアルオプションの活用と米国での適用事例 |
講師 | モニターグループ パートナー 東京支社代表 栃本 克之 氏 シニア・プロジェクト・マネージャー 柏崎 了一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-08-23(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険会社の資本政策 ~格付け会社・投資家の視点と内部管理~ |
講師 | UBSウォーバーグ証券 株式調査部 ディレクター シニア アナリスト 水口 啓子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-08-22(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 決済システム改革最前線 世界の決済システムでは何がおこっているか |
講師 | 三和銀行 決済業務部 部長代理 エコノミスト 宿輪 純一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-31(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日米欧バイオベンチャー・ビジネス |
講師 | 株式会社三菱総合研究所 産業基盤研究部 プロジェクトマネージャー 主任研究員 冨田 稔 氏 ベンチャー支援事業部長 主席研究員 内海 和夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-30(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | バイアウトにおけるファイナンスの法的諸問題 |
講師 | 西村総合法律事務所 パートナー ニューヨーク州弁護士 五十嵐 誠 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-27(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 確定拠出年金に向けた投資信託の評価 |
講師 | 株式会社大和総研 投信評価研究所 シニアコンサルタント 森 祐司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-26(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヨーロッパ-におけるユニット・リンク保険市場の動向と日本市場での可能性 |
講師 | クレディ・スイス生命保険 執行役員 小林 茂樹 氏 商品開発ディビジョン 近藤 徳宏 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-25(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リスクマネジメントの国際標準 |
講師 | 三井海上基礎研究所 主任研究員 後藤 和廣 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-24(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リスク・バジェッティング |
講師 | 株式会社野村総合研究所 金融ナレッジ事業部 上席コンサルタント 堀江 貞之 氏 上級クオンツアナリスト 小粥 泰樹 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-19(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | エネルギー・デリバティブ |
講師 | イーレックス 株式会社 ジェネラルマネージャー 池田 元英 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-18(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | プライベート・エクイティと年金資産運用戦略 |
講師 | ワトソンワイアット コンサルタント 八木 隆一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-17(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 主要保険グループの経営戦略 ~経営者ヒヤリングを踏まえて生損保業界の勢力変化とIT・商品・販売戦略を見通す~ |
講師 | 保険評論家・保険アナリスト 山野井 良民 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-07-16(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 確定拠出年金の具体的導入プロセス ~退職給付制度統合管理の視点から~ |
講師 | 株式会社アイアイシーパートナーズ 代表取締役社長 中村 義正 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-28(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | IT投資のデュー・ディリジェンス ~金融工学のシステム投資への応用~ |
講師 | 株式会社ストック・リサーチ 代表取締役社長 大和田 崇 氏 プリンシパル・コンサルタント 大槻 繁 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-27(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 三井物産が取り組む金融ビジネス |
講師 | 三井物産株式会社 商品市場部 新機能事業企画チーム マネージャー 高場 真理 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-26(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | バイオベンチャー投資 ~バイオベンチャーから見たベンチャーキャピタル~ |
講師 | 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター 上席主任研究員 西村 実 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-25(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リアルオプション・アプローチ ~不動産の評価を例として~ |
講師 | 明海大学 教授 工学博士(東京大学) 川口 有一郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-21(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | コンプライアンスの理論と実践 ~企業内弁護士を活用した適法性と効率性の両立~ |
講師 | アメリカンファミリー生命保険 法律顧問 芦原 一郎 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-20(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 製薬業界のビジネスモデル変化 ~業界再編と新規価値提供ビジネスの創出~ |
講師 | 日本ロシュ株式会社 医薬マーケティング本部 グローバルビジネス(抗肥満薬)担当 小川 佐千代 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-19(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヘッジファンド・ゲートキーパーの選定 ~オルタナティブ投資の実践~ |
講師 | UFJパートナーズ投信 運用企画部 シニアマネジャー 吉良 太一郎 氏 運用企画部 主任 白木 信一郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-15(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 投信評価の実際 ~定量評価手法と定性評価のポイント~ |
講師 | モーニングスター株式会社 調査分析部長 シニアアナリスト 花村 泰廣 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-14(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 加速のついた証券決済制度改革 ~本格化しはじめた証券決済制度改革と議論の渦中にある株式議決権行使・株主総会の電子化問題~ |
講師 | 三井住友銀行 国際投資サービス部 営業・企画グループ長 川尻 豊 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-12(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 電力自由化とエネルギーベンチャー |
講師 | 株式会社日本総合研究所 産業創発センター所長 主席研究員 井熊 均 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-11(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本型バイアウト(MBO/MBI)のプロセス ~投資から売却までの経験則~ |
講師 | シュローダー・ベンチャーズ パートナー 加藤 健 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-06(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | バイアウトファイナンスの実務とプライベートエクイティー業務 |
講師 | 日本興業銀行 プライベートエクイティー部 副部長 安嶋 明 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-06-01(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 戦略的プライシングの新手法 ~e時代のバリュー・ベイス・プライシング~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 情報・通信コンサルティング一部 上級コンサルタント 吉川 尚宏 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-28(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険業界の事業革新に向けて ~金融再編・株式会社化・金融サービス業化~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 金融コンサルティング部 上席コンサルタント 広瀬 真人 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-23(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ベンチャー投資における事業有望性評価法 |
講師 | 株式会社三菱総合研究所 ベンチャー支援事業部長 主席研究員 内海 和夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-18(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 米国投信業界の情報開示 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究部 アセットマネジメント研究室 副主任研究員 野村 亜紀子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-17(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | eビジネスの法律事務 ~ビジネスモデルの多様化と最新の法的諸問題~ |
講師 | 森綜合法律事務所 飯田 耕一郎 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-16(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ユニゾン・キャピタルにおける投資への取り組み ~バイアウトによる中堅ビジネスの価値増大~ |
講師 | ユニゾン・キャピタル パートナー 川崎 達生 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-15(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 確定拠出年金を巡る諸問題と企業年金の改革 |
講師 | 日立製作所厚生年金基金 常務理事 箕輪 和夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-05-14(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 公開買付によるM&Aとゴーイングプライベート |
講師 | 森綜合法律事務所 パートナー ニ井矢 聡子 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-27(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 不動産投資信託の投資評価 ~REITバリュエーションの適用可能性~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究部 主任研究員 関 雄太 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-26(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業財務戦略と不動産アセットマネジメント ~ノンリコースファイナンスと証券化の意義~ |
講師 | 三井不動産株式会社 不動産証券化推進部 業務推進課 課長 内藤 伸浩 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-25(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | LAWSONのClick&Mortar戦略 ~ネットビジネス取り組みへの展望~ |
講師 | ローソン 新規事業本部 主席 兼 ローソン・イープランニング 事業戦略部長 藤阪 誠 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-24(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | プライベートエクイティ投資におけるインキュベーション |
講師 | 株式会社大和総研 新規産業情報部 主任研究員 岡村 公司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-20(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業ブランドの数値評価とCRM戦略 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 ITフォーキャスト事業グループ グループマネージャー 上級研究員 横井 正紀 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-17(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険会社にとってのリスク・収益管理体制のあり方 |
講師 | マッキンゼー・アンド・カンパニー マネジャー 脇田 栄一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-04-12(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | シティバンクのリテール戦略 |
講師 | シティバンク、エヌ・エイ 個人金融営業本部長 青沼 丈二 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-28(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 機関投資家から見た不動産金融商品化 ~その問題点と対応について~ |
講師 | 明治生命保険 不動産投資部長 山内 正教 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-27(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ストラクチャードファイナンスを活用した設備流動化 |
講師 | 日本興業銀行 ストラクチャードファイナンス部 戦略財務グループ 副調査役 森谷 竜太郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-23(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融リテイルビジネス・ストラテジー ~ネット・カード・モバイルの融合戦略~ |
講師 | 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター所長 新谷 文夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-22(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 競争力確保に向けた保険業界のマルチチャネル戦略とCRM |
講師 | アクセンチュア株式会社 金融サービス業本部 パートナー 北村 和彦 氏 真保 浩 氏 マネジャー 中原 徹 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-21(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 変額年金保険における販売・運用成功のキーポイント |
講師 | ハートフォード生命保険 取締役 マーケティング本部長 砂川 和彦 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-15(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヘッジ・ファンド投資のトレンドと課題 |
講師 | ウイリアム・ブレアー証券 投資顧問業務統括 河野 伊之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-14(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 生保ネット通販への取り組みとeマーケティング アフラックダイレクトドットコムのケーススタディ |
講師 | アフラックダイレクトドットコム 常務取締役 兼 C.O.O 古内 耕太郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-09(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本版トラッキング・ストック ~その仕組みと実際~ |
講師 | メリルリンチ証券 投資銀行部門 テレコム・メディア・テクノロジーグループ アナリスト 徳山 一晃 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-03-06(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 世界標準としての金融商品会計基準 ~日本・国際・米国基準の比較及び将来の動向~ |
講師 | 中京大学 経営学部 助教授 吉田 康英 米国・日本公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-28(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | e-businessに関する最近の法改正 |
講師 | ひかり総合法律事務所 藤原 宏高 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-27(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 格付機関から見た日本版REIT |
講師 | 格付投資情報センター ストラクチャードファイナンス総部 チーフアナリスト 高橋 成美 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-26(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 社会的責任投資(SRI)の有効性検証 ~SRIファンドの投資手法と評価~ |
講師 | 株式会社大和総研 情報管理部 次長 川村 淳一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-22(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | e-ビジネス時代と保険システム |
講師 | 日本アイ・ビーエム株式会社 主席マーケティング・マネジメント 尾籠 裕之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-21(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 不動産投信を支えるプロパティマネジメント |
講師 | 株式会社ザイマックス マーケティング部 ゼネラルマネージャー 伊藤 和博 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-20(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リアルオプションによる企業価値評価の実際 |
講師 | 野村證券 金融研究所 投資技術研究部 副主任研究員 企業バリュエーションチーム 山本 大輔 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-19(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ファンド・オブ・ファンズにおけるゲートキーパー業務の実際 |
講師 | ACAM Advisors LLC(伊藤忠商事グループ) Executive Vice President Tomas P.Kuntz 氏 伊藤忠キャピタル証券 オルタナティブ商品本部 課長 今井 貴志 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-05(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 不動産投信の上場制度 |
講師 | 東京証券取引所 上場部 課長代理(企画・規則・新商品担当) 神山 正二 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-02-02(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | NECにおける資産流動化 ~財務構造改革の視点から~ |
講師 | 日本電気株式会社 経理部 財務室 マネージャー 高原 茂季 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-31(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 資産運用業界のダイナミックス ~投資からディストリビューションへのパワーシフト~ |
講師 | ゴールドマン・サックス・アセット・マネージメント 年金サービス部長 松前 俊顕 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-30(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 投信運用会社の定性評価 |
講師 | 株式会社大和総研 投信評価研究所 次長 シニアコンサルタント 松原 英人 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-29(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融統合チャネルマネジメント ~Integrated Channel Managementの競争戦略~ |
講師 | A.T.カーニー株式会社 ヴァイス・プレジデント 山本 真司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-26(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 米国における変額年金の最新動向と日本市場における可能性 |
講師 | ニッセイ基礎研究所 保険研究部門 研究理事 明田 裕 氏 保険研究部門 主任研究員 栗林 敦子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-25(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 国際証券における富裕層戦略 ~国際ファミリーオフィスの位置付け~ |
講師 | 国際証券 国際ファミリーオフィス 室長 江田 稔 氏 参事補 山本 篤 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2001-01-24(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | トラッキング・ストックの日米における動向と問題点 |
講師 | 森綜合法律事務所 土屋 智弘 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-20(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | iモード・ストラテジー ~ケータイビジネスの行方とドコモの戦略~ |
講師 | 株式会社NTTドコモ ゲートウェイビジネス部 コンテンツ開拓担当部長 夏野 剛 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-18(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | eビジネスの法律事務 ~携帯端末等の利用もふまえて~ |
講師 | 森綜合法律事務所 飯田 耕一郎 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-15(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 富士通の退職金・年金制度改革 ~米国ハイブリット型年金制度を参考に~ |
講師 | 富士通株式会社 人事勤労部 担当課長 千田 彰子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-14(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 住宅ローン・事業ローン・消費者ローンのネット販売と証券化 |
講師 | さくら総合研究所 経済研究センター 調査部 上席主任研究員 菊森 淳文 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-12-13(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヘッジファンド運用のフロンティア ~アービトラージ戦略の手法、リスク管理とパフォーマンス評価~ |
講師 | シンプレクス・アセット・マネジメント 取締役 経済学博士 四塚 利樹 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-12(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | Private EquityにおけるValuationの実際 |
講師 | シュローダー・ベンチャーズ パートナー 櫻井 歩身 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-08(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 資産運用・ベンチャー投資におけるネット企業の評価軸 |
講師 | 株式会社エクイティ・リサーチ 代表取締役 大和田 崇 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-08(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 公的年金積立金の運用基本方針について |
講師 | 東京大学大学院 経済学研究科 教授 ミシガン大学ミツイライフ金融研究所 所長 若杉 敬明 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-12-06(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 消費者向け金融取引におけるコンプライアンス |
講師 | 高橋郁夫法律事務所 高橋 郁夫 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-11-22(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融業界のeラーニング ~ ネットコミュニケーションによる革新 ~ |
講師 | アンダーセンコンサルティング 金融サービス業本部 パートナー 北村 和彦 氏 マネージャー 山崎 将志 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-11-21(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本版不動産投資信託(J-REIT) |
講師 | UBSウォーバーグ証券 企業金融本部 エグゼクティブディレクター 古川 尚志 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-11-17(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 欧米銀行の保険販売 |
講師 | ニッセイ基礎研究所 保険研究部門 主任研究員 松岡 博司 氏 保険研究部門 研究員 天野 佳子 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-11-16(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | オリックスにおける不動産の金融商品化 |
講師 | オリックス株式会社 投資企画部 副部長 山下 鉄也 氏 ストラクチャード・ファイナンス部 副部長 小島 一雄 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-11-14(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | インデックス運用とETF ~エクスチェンジ・トレーデッド・ファンド~ |
講師 | バークレイズ・グローバル・インベスターズ 在日代表 岡本 和久 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-11-13(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融業界におけるeブランドビルディング |
講師 | ベイン・アンド・カンパニー ディレクター 伊藤 良二 氏 コンサルタント 坂上 巧 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-11-10(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | B2Beビジネス革命 ~金融業に押し寄せる電子市場の脅威と機会~ |
講師 | デロイト トーマツコンサルティング パートナー 鴨志田 晃 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-11-09(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 年金運用における為替管理政策と為替オーバーレイ |
講師 | ユーエイエムジャパン 企画営業本部長 畠中 勝英 氏 野村アセット・マネジメント投信 IT第一運用室長 堀江 貞之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-11-08(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険販売チャネルの革新 ~日欧米の事例を中心として~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 金融システムサービス事業部 担当部長 本多 正憲 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-10-27(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | e-保険“e-surance”の台頭 ~eコマースが変える保険産業~ |
講師 | ティリングハスト タワーズペリン マネージング プリンシパル Terry G.Clarke 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-10-26(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 会社分割制度の活用と会計・税務のポイント |
講師 | 朝日監査法人 業務開発部 マネージャー 久保田 浩文 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-24(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業年金の将来を考える |
講師 | 厚生年金基金連合会 常務理事 坪野 剛司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-23(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 設備流動化(証券化)と設備投資マネージメント |
講師 | 日本興業銀行 ストラクチャードファイナンス部 副調査役 森谷 竜太郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-18(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融における双方向ビジネスモデル ~放送のデジタル化とTVバンキング~ |
講師 | 株式会社富士通総研 金融コンサルティング事業部 シニアコンサルタント 岡 宏 氏 アルファ・オメガソフト リスクテクノロジー&ECコンサルティング事業部 担当課長 小林 俊郎 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-10-16(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 自動車保険料率算定の新しいパラダイム ~マーケティングと統計技術の融合~ |
講師 | ティリングハスト タワーズペリン コンサルティングアクチュアリー 小川 文教 氏 西田 正行 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-13(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リアルオプション ~経営戦略革新への新たなアプローチ~ |
講師 | 野村證券 金融研究所 投資技術研究部 上級研究員 事業数理研究グループ長 加藤 俊春 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-12(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ヘッジ・ファンドに投資するファンド・オブ・ファンズの実際 |
講師 | 伊藤忠キャピタル証券 オルタナティブ商品本部 課長 今井 貴志 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-11(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 資産運用におけるベンチャー投資 |
講師 | 野村證券 金融研究所 投資技術研究部 主任研究員 中嶋 啓浩 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-10-03(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | eコマースとiモード ~WIN-WIN関係がもたらすポジティブフィードバックとリアルビジネスの仕組み~ |
講師 | 株式会社NTTドコモ ゲートウェイビジネス部 コンテンツ開拓担当課長 山口 善輝 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-29(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 富士通厚生年金基金が考える運用機関とコンサルタントの選定 |
講師 | 富士通厚生年金基金 資産運用課長 千田 彰子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-28(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 機関投資家および企業年金における私募投信活用の実際 |
講師 | 大和証券SBキャピタル・マーケッツ 投資信託部 次長 小川 謙二 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-27(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | リスク・マネジメントの新潮流 |
講師 | マーシュ ジャパン バイスプレジデント 平賀 暁 氏 リヤド・ダビ 氏 前田 祐治 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-26(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 住友信託銀行における日本版マスタートラストへの対応 ~日本トラスティ・サービス信託銀行設立を受けて~ |
講師 | 日本トラスティ・サービス信託銀行 企画部 部長補佐 田中 博光 氏 住友信託銀行 証券業務部 調査役補 野田 秀二 氏 業務管理部 調査役補 田中 充 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-25(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 第3分野・構成員・窓販・総合口座と既存販売チャネルの生き残り |
講師 | 保険評論家・保険アナリスト 山野井 良民 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-09-21(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | オンライン・ブローカーと証券取引の法律問題 |
講師 | 高橋郁夫法律事務所 高橋 郁夫 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-20(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融商品の新税制 |
講師 | 株式会社大和総研 制度調査室長 吉川 満 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-09-01(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | E金融とEコマースの融合 ~インターネット上の新たなビジネスモデルの可能性~ |
講師 | 日本ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン アドバイザー 岸本 義之 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-08-31(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本のハイイールド債投資の実際 ~低格付け社債投資へのアプローチ~ |
講師 | クレディスイスファーストボストン証券 債券資本市場本部 クレジット調査部長 島 義夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-30(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 地震リスクの計量評価と地震デリバティブ |
講師 | 三井海上火災保険 ファイナンシャルテクノロジー部 課長 伊東 祐次 氏 株式会社インタリスク 災害リスクグループ コンサルタント 小沢 史朗 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-29(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険業界におけるハイブリット型チャネル戦略 ~eビジネスの実践と既存チャネルとの融合~ |
講師 | アンダーセンコンサルティング 金融サービス業本部 パートナー 北村 和彦 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-08-28(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | インターネット・ローン・ビジネス ~金融業務の新たな展開~ |
講師 | さくら総合研究所 経済研究センター 調査部 上席主任研究員 菊森 淳文 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-25(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業統合におけるIT統合 ~金融業界での考え方~ |
講師 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 保険マネジメント・コンサルティング 主管コンサルタント 竹内 良二 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-24(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本版キャッシュバランス・プランと確定拠出年金の導入 ~移行に伴う留意点~ |
講師 | 株式会社大和総研 年金制度コンサルティング部 シニアコンサルタント 鈴木 里津子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-23(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 情報革命へのあるメディアの対応 |
講師 | ダウ・ジョーンズ・ジャパン ディレクター 工藤 富夫 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-08-22(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 欧米保険会社の革新と経営戦略への応用 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究部 上級研究員 漆畑 春彦 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-07-31(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | T+1決済後の新たな金融パラダイム ~グローバルな視点からSTPのインパクトを考察する~ |
講師 | プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント 金融インダストリー事業部 マネージャー 貝塚 元彦 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-07-27(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 不動産投資信託設定の実際 ~投資家からみたリターンとリスク~ |
講師 | 東京ビジネステクノロジー 常務取締役 岡内 幸策 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-07-26(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 資産運用におけるリスク管理とコスト管理の融合 |
講師 | 野村證券 金融研究所 投資技術研究部 主任研究員 川原 淳次 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-07-24(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 異業種による銀行業参入 ~参入各社の戦略と既存銀行/競合企業へのインパクト~ |
講師 | 経営コンサルタント 丹羽 哲夫 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-07-19(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | モーゲージ証券の価格評価法その理論と実際 |
講師 | 京都大学 経済研究所 金融工学研究センター 刈屋 武昭 教授 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-07-18(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 松下電器厚生年金基金の制度改定と運用効率化 ~加算年金の給付設計改定について~ |
講師 | 松下電器厚生年金基金 常務理事 内藤 喜三郎 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-07-17(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融CRMとeビジネス ~顧客マネジメントはどう変わるか~ |
講師 | 株式会社日本総合研究所 研究事業本部 主任研究員 上野 博 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-07-14(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 投資パフォーマンス基準(IPS) ~運用機関における準拠対応の実際~ |
講師 | 明治ドレスナー・アセットマネジメント 運用企画部 課長 河上 康弘 氏 営業企画部 係長 尾崎 仁 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-07-13(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | sPC法・投資信託法の改正 |
講師 | 株式会社大和総研 制度調査室長 吉川 満 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-06-30(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険ビジネスにおける商品販売モデル ~CRMの実践と新たなビジネスモデルの活用~ |
講師 | 株式会社富士通総研 金融コンサルティング事業部 マネジングコンサルタント 大本 秀樹 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-06-29(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | インターネット保険販売 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 保険システムサービス事業部 担当部長 本多 正憲 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-06-27(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 商法改正による会社分割制度とその活用 |
講師 | 森綜合法律事務所 角田 大憲 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-06-26(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 銀行・保険業務の融合と勝ち残りの戦略 ~欧米の株主・格付けアナリストの視点と評価~ |
講師 | プライスウォーターハウス レーティング・アドバイザリー・サービス ディレクター 水口 啓子 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-06-22(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | バイオテクノロジーと特許法・特許戦略 |
講師 | 東ソー株式会社 科学計測事業部 開発部 試薬開発グループ 主任技師 三宅 俊男 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-06-20(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ビジネスモデル特許の事例研究 ~金融ビジネス・ネットビジネスにおける具体例~ |
講師 | 株式会社大和総研 新規産業情報部 次長 兼 証券IP管理室 岩崎 靖 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-06-15(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 天候デリバティブの実際 ~実務の立場から~ |
講師 | 三井海上火災保険 ファイナンシャルテクノロジー部 課長代理 前田 史朗 氏 主任 林 克亘 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-05-30(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融商品販売法案と消費者契約法案 |
講師 | 株式会社大和総研 制度調査室長 吉川 満 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-05-25(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | インターネット金融ビジネスの法務対策 |
講師 | 森綜合法律事務所 飯田 耕一郎 弁護士 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-05-23(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 企業年金における時価会計・約定ベース対応について ~厚生年金基金連合会「ディスクローズ資料の統一」報告書を受けて~ |
講師 | 三菱信託銀行 年金運用部 運用企画グループ 主任ファンドマネージャー 代田 秀雄 氏 証券管理サービス部 事務企画課 課長代理 井上 雅光 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-05-22(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | トラッキング・ストックの現状と我が国における導入問題 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究部 主任研究員 橋本 基美 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-05-18(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 証券決済の大改革 ~T+1/STPへの挑戦とそのインパクト~ |
講師 | 住友銀行 国際営業部 カストディ業務室 次長 川尻 豊 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-05-17(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 統合リスクマネジメントの開示要求と保険・ART ~経営課題となったリスクマネジメントとその対応~ |
講師 | 三井海上基礎研究所 リサーチャー 後藤 和廣 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-04-27(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 異業種の銀行業参入と今後の行方 ~欧米金融業のネット最新情報~ |
講師 | 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター 主任研究員 鴨志田 晃 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-04-26(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 欧米保険業界のe-ビジネス |
講師 | 日本アイ・ビー・エム 株式会社 保険マネジメント・コンサルティング 主管コンサルト 鬼塚 正信 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-04-25(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 為替オーバーレイ戦略 |
講師 | ユーエイエムジャパン 年金マーケティング部 部長 仮家 基之 氏 課長 坂口 裕一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-04-20(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | あさひ銀行におけるABCマネジメント ~新収益/原価計算システム構築の実際~ |
講師 | あさひ銀行 企画部 次長 高木 貞樹 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-04-19(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | グローバルな視点から見たアセットマネジメント・ビジネス |
講師 | プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント 金融インダストリー事業部 マネージャー 金城 亜紀 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-04-14(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本版不動産投資信託の導入と今後の展望 |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究室 副主任研究員 関 雄太 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-03-22(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | データマイニングによる業務モデルの構築 ~融資モデルとOne To One Marketing モデル開発~ |
講師 | ニッセイ基礎研究所 金融研究部門 副主任研究員 小野 潔 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-03-17(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険リスクのプライシング ~金融工学からの接近~ |
講師 | 興銀第一フィナンシャルテクノロジー 理事 刈屋 武昭 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-03-16(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ネット・エコノミーにおける新たな金融サービス |
講師 | サン・マイクロシステムズ フィールド営業統括本部 営業推進統括部長 長尾 唱 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-03-15(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | オンラインビジネスと電子署名・認証法のゆくえ ~電子商取引の現状と今年制定される電子署名・認証法の概要~ |
講師 | ひかり総合法律事務所 藤原 宏高 弁護士 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-03-14(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 株式市場間競争のインパクト |
講師 | 株式会社大和総研 制度調査室長 吉川 満 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-03-10(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ビジネスモデル特許のための出願・ライセンス・訴訟戦略 |
講師 | ユアサハラ法律特許事務所 大野 聖二 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 2000-02-23(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 21世紀に向けた小売業界の事業革新 ~事業環境の変化に対する新たな戦略構築~ |
講師 | 日本興業銀行 産業調査部 調査役 加藤 孝治 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-02-22(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 投信ダイレクトチャネル ~インターネットとコールセンターシステムの融合~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 BESTWAY事業部 営業担当部長 杉江 信男 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-02-16(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険業界のチャネル革新 ~銀行窓販とインターネットの活用~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 金融コンサルティング部 上級コンサルタント 広瀬 真人 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-02-15(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 三菱信託銀行におけるマスタートラストへの取組み |
講師 | 三菱信託銀行 年金信託部 グループマネージャー 慶野 淳 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-02-09(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ナローバンク誕生のインパクト ~イトーヨーカドーにおける銀行業進出の戦略と影響~ |
講師 | 経営コンサルタント 丹羽 哲夫 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-01-31(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険会社のCRMとIT戦略 ~One To One の実現と顧客リレーションシップマネジメント~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 金融ナレッジソリューション部 兼 保険システム二部 担当部長 本多 正憲 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 2000-01-26(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 退職給付信託設定の実務 |
講師 | 三菱信託銀行 年金信託部 業務グループマネージャー 津布楽 健司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-12-13(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 運用機関とコンサルタントの選定 ~プランスポンサーが運用機関やコンサルタントを選ぶ時の留意点~ |
講師 | ウイリアム・エム・マーサー 運用コンサルティング シニア・コンサルタント 畠中 勝英 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-12-08(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | ビジネスモデル特許 ~金融サービス・ネットビジネスにおけるインパクト~ |
講師 | 秀和特許法律事務所 パートナー 松倉 秀実 弁理士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-12-07(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本版確定拠出型年金とライフ・サイクル・ファンド ~401(K)プランでの利用の実際~ |
講師 | 株式会社大和総研 年金運用コンサルティング部 DCプラン担当コンサルタント 森 祐司 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-12-02(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 年金積立不足に対する資産運用戦略 ~新会計基準による年金運用への影響~ |
講師 | チェース信託銀行 年金営業部長 河野 伊之 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-12-01(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融サービスにおける顧客の定着化戦略 ~決済口座取引への満足度とリテンションモデル~ |
講師 | 株式会社マーケティング・エクセレンス 代表取締役社長 戸谷 圭子 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
補足事項 | ※個人の方ならびに、業種・業務内容等により参加をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。 ※ 講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。会場受講の場合はPCはお使いいただけません。 【会場受講の方】 本セミナーはアーカイブ視聴が付帯します。セミナー開催2営業日後に資料PDFデータと視聴URLのご案内をいたします。 視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 【オンライン受講の方】 ※開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。 12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 ※アーカイブ配信期間は開催2営業日後13時から5営業日後の13時まで(土日祝除く)となります。配信期間内でしたら、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。 |
開催日時 | 1999-11-30(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 競争を勝ち抜く生保の特性 ~コアコンピタンスとは何か~ |
講師 | プライスウォーターハウス レーティング・アドバイザリー・サービス ディレクター 水口 啓子 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-11-25(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 保険相互会社の会計問題とバリュエーションについて ~株式会社化・上場に向けた企業評価の視点~ |
講師 | 興銀証券株式会社 資本市場グループ 課長 シニア アナリスト 漆畑 春彦 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-11-24(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 投資信託の定性評価 |
講師 | 日本格付投資情報センター 投信運用評価室長 山上 一重 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-10-29(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融機関におけるエンタープライズリスクマネジメント ~リスク・マネージメントを新たなビジネス・モデルの核にする~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 資本市場研究室 副主任研究員 飯村 慎一 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-10-28(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | Web・インターネット時代の情報管理の法務対策 ~東芝クレーム問題とテンプスタッフ個人情報流出問題を中心として~ |
講師 | フランテック法律事務所 金井 高志 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-10-27(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 排出権取引と金融市場 ~ビジネスとしての戦略と将来性~ |
講師 | トウキョウフォレックス株式会社 専務取締役 荒木 鑑 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-10-26(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 会社再編の新しい手段 ~一勧・富士・興銀 三行統合実現の具体策~ |
講師 | 株式会社大和総研 制度調査室長 吉川 満 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-10-25(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | スモール・ビジネス拡大の成功要因と実現方法 ~信用リスク計量化モデルの構築と活用~ |
講師 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 金融マネジメント・コンサルティング 主管コンサルタント 次長 岡安 正義 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-09-28(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 環境面から見た企業評価 ~金融市場のグリーン化と企業経営~ |
講師 | 株式会社大和総研 産業コンサルティング部 次長 河口 真理子 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-09-21(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 生活者・消費者の視点から見た金融に対する意識と行動 電通が実施した金融ビックバン生活者調査の結果を中心に |
講師 | 株式会社電通 R&D局 広告経済研究部 主管 広瀬 哲治 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-09-20(月) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 米国保険業界の最新動向 |
講師 | 日本アイ・ビー・エム 株式会社 保険マネジメント・コンサルティング 主管コンサルト 鬼塚 正信 氏 専任コンサルト 蓑輪 圭樹 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-09-14(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 日本型バンカシュアランス ~欧州・米国市場からのラーニング~ |
講師 | マッキンゼー・アンド・カンパニー マネジャー 山本 修 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-09-10(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 401(k)プランのビジネス戦略 ~政府・自民党の確定拠出型年金の具体案をうけて~ |
講師 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 保険マネジメント・コンサルティング 副主管コンサルト 遠藤 忠彦 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-09-09(木) 14:00~16:00 |
---|---|
セミナー名 | 平成12年度予算編成と税制改正の行方 |
講師 | 自由民主党本部 政務調査会 副部長 馬場 理 氏 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-09-02(木) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 新退職給付会計のインパクトと企業の取り得るべき対応 ~退職給付会計に関する実務指針を踏まえて~ |
講師 | 株式会社アイアイシーパートナーズ 代表取締役社長 中村 義正 公認会計士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-09-01(水) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融リテールにおけるABCマネジメント ~収益管理と戦略構築におけるABC/ABM活用の可能性~ |
講師 | 株式会社野村総合研究所 経営コンサルティング部 上席コンサルタント 柴山 慎一 氏 主任コンサルタント 森沢 徹 氏 |
開催地 | |
参加費 | ※ |
開催日時 | 1999-08-31(火) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 金融機関におけるリーガル・リスクのマネージメント ~クレディ・スイス・グループ処分問題の検討を中心として~ |
講師 | 西村総合法律事務所 パートナー 神谷 光弘 弁護士 |
開催地 | |
参加費 |
開催日時 | 1999-08-27(金) 13:30~16:30 |
---|---|
セミナー名 | 損害保険会社のリスク・キャピタルマネジメント ~Dynamic Financial Analysisの手法を用いて~ |
講師 | ティリングハスト タワーズペリン アジア・パシフィック地域プリンシパル Dave Finnis 氏 コンサルティングアクチュアリー 小川 文教 氏 |
開催地 | |
参加費 |