![]() |
排出権取引に関する過去に開催したセミナー30 件中 1 ~ 30件を表示します |
開催日 | 開催区分 | セミナー名 | 講師 |
---|---|---|---|
2017-11-01 | 会場 | 民法改正が契約書実務へ与える影響 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 本田 圭 弁護士 |
2017-04-18 | 会場 | 契約書と契約用語の正しい読み方・使い方 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 本田 圭 弁護士 |
2016-12-16 | 会場 | 再エネ案件買収及びM&A案件における留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 本田 圭 弁護士 |
2016-07-27 | 会場 | 契約書と契約用語の正しい読み方・使い方 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 本田 圭 弁護士 |
2012-04-12 | 会場 | 不動産投資スキームの最新実務課題と法的留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 本田 圭 弁護士 |
2011-11-29 | 会場 | 不動産ファイナンス等に関わる法制度動向と実務上の留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 本田 圭 弁護士 |
2011-09-27 | 会場 | 再生可能エネルギー事業と省エネルギー事業における制度・法律・スキーム・戦略 | ランドブレイン株式会社 環境・社会システムグループ 主任 平崎 崇史 氏 株式会社スマートエナジー カーボンマネジメント部 シニアコンサルタント 丹羽 弘善 氏 高橋&デイビス法律事務所・外国法共同事業 弁護士 北村 一誠 氏 |
2011-07-13 | 会場 | 国内インフラ投資に係る法的諸問題と最新動向 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー 髙橋 玲路 弁護士 |
2010-12-03 | 会場 | 【金融実務基礎講座】不動産ファンドにおけるTMKの活用と留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 本田 圭 弁護士 |
2010-07-12 | 会場 | 排出権取引制度を巡る最新動向と企業へのリスク・ビジネスチャンス | みずほ情報総研株式会社 環境資源エネルギー部 温暖化対策戦略チーム マネジャー 田原 靖彦 氏 環境資源エネルギー部 温暖化対策戦略チーム コンサルタント 永井 祐介 氏 |
2009-12-15 | 会場 | 店頭デリバティブ取引の清算業務に関する法的諸問題 | 西村あさひ法律事務所 パートナー 仲田 信平 弁護士 |
2009-06-17 | 会場 | コモディティ・デリバティブ取引に関する法的諸問題 | 西村あさひ法律事務所 パートナー 仲田 信平 弁護士 |
2009-05-08 | 会場 | 環境ファイナンスに取り組む金融機関の最新動向 | 株式会社日本総合研究所 調査部 金融ビジネス調査グループ 主任研究員 野村 敦子 氏 副主任研究員 星 貴子 氏 |
2009-01-29 | 会場 | ファイナンスの観点からみた排出量取引制度と法的留意点 | 西村あさひ法律事務所 パートナー 仲田 信平 弁護士 西村あさひ法律事務所 パートナー 斎藤 創 弁護士 |
2008-12-03 | 会場 | 【金融基礎講座】英文融資契約の基礎 | 東京青山・青木・狛法律事務所/べーカー&マッケンジー パートナー 外国法事務弁護士 ギャビン・ラフテリー 弁護士 東京青山・青木・狛法律事務所/べーカー&マッケンジー 鷹取 康久 弁護士 |
2008-11-18 | 会場 | スクークの発行・組成・投資等に伴う日本法上の諸問題 | 西村あさひ法律事務所 パートナー 斎藤 創 弁護士 西村あさひ法律事務所 五十嵐 チカ 弁護士 |
2008-05-14 | 会場 | 排出権取引に関する最新の契約実務と法的論点 | 東京青山・青木・狛法律事務所 ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所 外国法共同事業 永田 有吾 弁護士 |
2008-03-11 | 会場 | 金融商品取引法とデリバティブ取引 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 太田 穰 弁護士 長島・大野・常松法律事務所 梅澤 拓 弁護士 長島・大野・常松法律事務所 酒井 敦史 弁護士 |
2008-02-22 | 会場 | 排出権取引の最新展開 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 武川 丈士 弁護士 |
2007-09-26 | 会場 | 排出権取引の法的論点と実務 | 東京青山・青木・狛法律事務所 ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所 外国法共同事業 永田 有吾 弁護士 |
2007-07-30 | 会場 | 排出権取引に関する法的考察 | 東京青山・青木・狛法律事務所 永田 有吾 弁護士 |
2007-07-25 | 会場 | 排出権の金融取引における法的諸問題 | 長島・大野・常松法律事務所 パートナー 太田 穰 弁護士 |
2007-05-17 | 会場 | 電子記録債権制度の基礎と利用上の留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 井本 吉俊 弁護士 |
2006-06-30 | 会場 | 事業の証券化 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 武川 丈士 弁護士 |
2006-06-28 | 会場 | 金融機関の排出権取引の可能性 | 外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ 田場 洋史 弁護士 |
2006-05-18 | 会場 | 排出権取引法務の最新動向 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー 武川 丈士 弁護士 |
2006-04-25 | 会場 | 動産・債権譲渡特例法の基礎と担保実務上の留意点 | 長島・大野・常松法律事務所 井本 吉俊 弁護士 |
2005-11-22 | 会場 | 排出権取引の現状と法的論点 | 森・濱田松本法律事務所 武川 丈士 弁護士 |
2005-06-22 | 会場 | デリバティブ取引に関する最近の動向と英国法及び日本法における法律問題 | 外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ 藤田 元康 弁護士 モラン メイリ 連合王国法弁護士 |
1999-10-27 | 会場 | 排出権取引と金融市場 | トウキョウフォレックス株式会社 専務取締役 荒木 鑑 氏 |