過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > 進展する“メタバース”と“デジタル決済”

進展する“メタバース”と“デジタル決済”

~決済インフラの基本から最新事情・そして近未来まで~
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
オンライン
開催日時 2022-10-14(金) 9:30~12:30
講師 帝京大学 経済学部
教授・博士(経済学)
宿輪 純一 氏

(しゅくわ じゅんいち)
経歴:慶大経済学部卒、1987年富士銀に入行。1998年三和銀に転職。合併でUFJ銀行企画部等勤務、2006年合併で三菱UFJ銀勤務、2015年退職、帝京大に奉職。兼務で2003年から東大大学院、早大、慶大等で教鞭。財務省・金融庁・経産省・全銀協・SWIFT、日本郵政(JP)等の委員会に参加。
資格:博士(経済学)。社会貢献公開講義「宿輪ゼミ」(会員1万1千人)代表。
書籍:東洋経済新報社から“決済のバイブル”『決済インフラ入門[2025年版]』、『決済システムのすべて(第3版)』(共)。日経新聞社から『通貨経済学入門(第2版)』、他。

概要 メタバース(仮想空間)の進展は日々著しい。デジタル庁も発足し、メタバースのデジタル金融・決済が具体的に導入されている。業界団体として「日本デジタル空間経済連盟」も発足し、協調的に拡大している。要請があり、宿輪氏は当該連盟の統括座長・顧問に就任した。規制やガイドラインを決めることによってより一層の発展が見込まれる。決済の分野でも、組込型金融(エンベデッド・ファイナンス)やBNPL(Buy Now Pay Later:後払金融)が急増している。さらに、昨年、資金決済法と割賦販売法が、そして今年は犯罪収益移転防止法(マネロン法)が改正される。海外では決済インフラは多種多様な発展を遂げている。
セミナーインフォにおいて20年に渡ってトップランクでご講演いただき、現在も「金融」や「決済」の改革を当局と共に最前線で推進している第一人者が登壇します。

【推奨対象】
金融機関の経営企画部門やデジタル部門、IT企画部門の方、また決済事業にご従事されている方

※アップデート版 2023/3/30 再演セミナーはこちら
セミナー詳細 ―全面改訂新版アマゾン1位 『決済インフラ入門[2025年版]』 (東洋経済)を徹底活用―
※ 対GAFAの“Web3.0”/“リテール決済”から“BtoB”が発展

1.メタバース(仮想空間):ガチャ型、刑法(賭博罪)、風俗営業法 

2.新型決済インフラ:仮想通貨ステーブルコイン/NFT/QRコード/組込型決済/BNPL

3.決済の基礎:為替と決済/決済ヒエラルキー/中央銀行

4.決済リスク:犯罪収益/フィンテック詐欺/みずほ銀行システム障害/レグテック(LegTech)

5.銀行改革:フィンテック/第2地銀再編/銀行口座/決済業務/ATMネットワーク(コンビニ)

6.現金系決済:デジタル通貨・CBDC/電子マネー/企業通貨ポイント/マイナポイント/外国通貨

7. 口座振替系決済:ペイジー/デビットカード/クレジットカード(ナンバーレス・カードレス・タッチ)

8. 決済システム:新日銀ネット/全銀システム/手形交換制度/ことら/電子債権記録機関

9. 海外系決済:SWIFT(設立50周年) gpi:ISO20022/中国CIPS/香港

10. 証券決済:日本(照合・清算・決済・記録保管)/米国/欧州/アジア

11.近未来の決済インフラ:冗長性/ゆうちょ/次の基軸通貨CO2

12.質疑応答
補足事項 ※ 講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。
※ サブテキストとして、参加者全員に、『決済インフラ入門[2025年版]』を進呈します。当書籍は講義内で使用いたします。会場受講の方は当日会場にてお渡しいたします。オンライン受講の方へはご登録住所に事前ご送付させていただきます。10/6までにお申し込みいただきました方には事前にご送付いたします。(それ以降のお申し込みになりますと開催日までに到着が間に合わない可能性がございますので、ご了承ください)

【オンラインでの視聴のご案内】
※会場受講・オンライン受講どちらの方にも開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。当日は会場受講の方も視聴画面からご質問していただくことが可能です。
 開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
※お申し込み後に受講形式の変更を希望される場合は、必ずご連絡をいただけますようお願いします。
※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。

【アーカイブ視聴について】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
配信日程:2022/10/17(月)13時~2022/10/24(月)13時まで(土日祝も視聴可能)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。
※セミナー開催翌営業日13時より、ライブ配信と同様のURLから視聴可能です。
 視聴環境の確認は、「オンライン受講の流れ」をご参照ください。 
キャンセル
    ポリシー
キャンセル期限は会場受講・オンライン受講ともに開催1営業日前の12時です。
事務局よりお送りする「キャンセル手続き完了のご連絡」メールをもって、キャンセル完了となります。
万が一、メールが届かない場合は事務局までご連絡をお願いいたします。 

カテゴリ 申込締切間近 決済・キャッシュレス ライブ開催
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF
不祥事の未然防止・早期発見・改善提言に役立つ内部監査の問題発見力・不正リスク対応スキル向上
開催日時  :  2026-03-19(木) 13:30~16:30
内部監査における根本原因分析のグレードアップに向けた効果的・効率的なアプローチ
開催日時  :  2025-12-19(金) 13:30~16:30
【内部監査高度化コース】「経営に資する監査」の理解と実践ポイント
開催日時  :  2025-10-07(火) 13:00~17:00
2025事務年度金融行政方針等の公表資料を踏まえたリスクベース監査のブラッシュアップ
開催日時  :  2025-09-26(金) 13:30~16:30
経営監査及び信頼されるアドバイザーの実現と定着に向けた内部監査スキルのグレードアップ
開催日時  :  2025-08-22(金) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】【内部監査高度化コース】ガバナンスの基礎~「3線モデル」における社外取締役、社外監査役とリスクマネージャー、内部監査人の役割・責務~
開催日時  :  2025-07-29(火) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】オペレーショナルリスク・マネジメントの基礎
開催日時  :  2025-07-08(火) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】信用リスクマネジメントの基礎
開催日時  :  2025-07-01(火) 13:00~17:00
【内部監査高度化コース】内部監査の基礎と高度化のポイント
開催日時  :  2025-06-17(火) 13:00~17:00
【長期配信】金融機関における外部委託先管理の高度化対応
配信期間  :  2024-12-05(木) ~ 2025-06-05(木)
【リスクマネージャー養成コース】市場リスクマネジメントの基礎
開催日時  :  2025-06-03(火) 13:00~17:00
内部監査高度化の推進を支えるコミュニケーションスキルのグレードアップ
開催日時  :  2025-05-30(金) 13:30~16:30
【リスクマネージャー養成コース】リスクマネジメント入門 ~リスクマネジメント総論、VaRの計測と検証、ストレステスト~
開催日時  :  2025-05-27(火) 13:00~18:00
【リスクマネージャー養成コース】リスクマネージャーのための統計・確率の基礎
開催日時  :  2025-05-20(火) 13:30~15:30
近時の企業不祥事事例と効果的な未然防止体制のポイント
開催日時  :  2025-04-30(水) 13:30~16:30
「金利のある世界」の収益管理・リスク管理の再点検
開催日時  :  2025-04-23(水) 9:30~12:30
<対談企画>地域金融機関における内部監査高度化への実務対応
開催日時  :  2025-04-18(金) 13:30~16:30
基礎から学ぶ不動産ファイナンスの実務
開催日時  :  2025-04-16(水) 13:30~16:30
<金融庁コンダクト企画室長登壇> 金融機関における顧客本位の業務運営とコンダクトリスク管理のポイント
開催日時  :  2025-03-19(水) 13:30~16:30
【長期配信】押さえるべき国内のキャッシュレス決済動向と課題整理
配信期間  :  2024-09-19(木) ~ 2025-03-19(水)
地域金融機関における気候変動関連シナリオ分析・投融資ポートフォリオのGHG排出量算定の実務対応ポイント
開催日時  :  2025-03-19(水) 9:30~12:30
<住友生命保険・JMDC登壇!>保険業界におけるAI・データ活用の取組と新たなサービスに向けた今後の展望
開催日時  :  2025-03-18(火) 13:30~16:00
<対談企画>金融機関におけるマネロン等対策の態勢整備と実務対応
開催日時  :  2025-03-14(金) 9:30~12:30
<人気講座>金融機関における事務ミス改善と事務リスクカルチャー醸成のポイント
開催日時  :  2025-03-12(水) 13:30~16:30
金融業界を取り巻くBaaS/デジタル金融の最前線
開催日時  :  2025-03-12(水) 9:30~12:30
金融機関における公益通報者保護法改正への実務対応
開催日時  :  2025-03-07(金) 13:30~16:30
クロスボーダー融資の法務・実務とLMA契約雛型の解説
開催日時  :  2025-03-05(水) 13:30~16:30
基礎から学ぶ信用リスク管理
開催日時  :  2025-03-05(水) 9:30~12:30
金融業界を取り巻くAIを活用したウェルスマネジメントビジネスの最新動向と今後の改革
開催日時  :  2025-03-04(火) 13:30~16:00
【EXECUTIVE SYMPOSIUM】金融機関の内部監査における現状と高度化に向けた実践
開催日時  :  2025-02-28(金) 13:30~17:10
金融機関における新リース会計基準適用に関する主な会計上の論点と導入に向けた対応ポイント
開催日時  :  2025-02-26(水) 13:30~16:00
金融機関における金利上昇による信用リスク・市場リスクへの影響と規制対応の重要ポイント
開催日時  :  2025-02-26(水) 9:30~12:30
独自調査データを踏まえたBtoB決済と事業者向けEmbedded Financeの最新動向解説
開催日時  :  2025-02-25(火) 13:30~16:30
バーゼルIII最終化の2025年本番運用に向けた信用リスク・アセット算定の実務と検証ポイント
開催日時  :  2025-02-21(金) 13:30~16:30
船舶ファイナンスにおける法的実務と重要なポイント
開催日時  :  2025-02-20(木) 13:30~16:30
基礎から学ぶ外国籍ファンド投資におけるリーガルチェックの重要事項
開催日時  :  2025-02-18(火) 13:30~16:30
金融機関における情報漏えい対策の実務対応
開催日時  :  2025-02-18(火) 10:00~12:00
経済価値ベースソルベンシー規制の法令等案とERM/ALM上の対応ポイント
開催日時  :  2025-02-14(金) 13:30~15:30
<緊急開催>貸金庫事例から学ぶ不正・不祥事のチェックポイント
開催日時  :  2025-02-12(水) 13:30~14:45
【リバイバル配信】決済インフラの基本から、今後の決済
配信期間  :  2024-11-11(月) ~ 2025-02-10(月)
金融機関におけるDX・IT環境の変化とシステムリスク管理・監査の最新重要ポイント
開催日時  :  2025-02-06(木) 13:30~16:30
金融商品会計基準改正及び業態別・部門別における実務上の対応のポイント
開催日時  :  2025-02-06(木) 9:30~12:30
<緊急開催>新型決済インフラのすべて
開催日時  :  2025-02-04(火) 9:30~12:30
【住友生命グループ登壇】実践型!DXをビジネスの現場で進めるための「ビジネス発想の手法」
開催日時  :  2025-01-30(木) 9:00~17:30
<楽天ペイメント登壇>ポイント経済圏とポイントデータベースマーケティングの最新動向
開催日時  :  2025-01-29(水) 13:30~16:30
3時間で学ぶ金融機関における市場リスク管理の実務と今後の対応
開催日時  :  2025-01-29(水) 9:30~12:30