【リバイバル配信】経営に資する内部監査の理解と実現のための重要論点~監査の実効性向上とサステナビリティ経営への貢献に向けて~ |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2023-02-27(月)13:00 ~ 2023-05-26 (金)13:00 |
講師 |
専修大学商学部
教授 渡邊 隆彦 氏
(わたなべ たかひこ) |
概要 |
※本セミナーは2023/2/24に開催・収録したセミナーのリバイバル配信です。 日本におけるコーポレートガバナンスの高度化とともに、内部監査の重要性にスポットが当たるようになりました。内部監査に期待される領域が拡大し、今や「経営に資する内部監査」が必要とされています。 一方、企業経営においては、サステナビリティの位置づけが「配慮すべき課題」から「経営戦略の根幹を成す課題」へと変化し、この結果、内部監査にもサステナビリティ経営への貢献を視野に入れることが求められつつあります。 本セミナーでは、こうした背景を俯瞰したうえで、「経営に資する内部監査」の前提として内部監査への経営からの信頼を確立するために何をすれば良いか、どんな専門的能力を習得すれば良いかを解説し、先進的な取組みとしてのサステナビリティ監査やESG監査の実例にも触れたいと思います。 内部監査を通じての経営への貢献について考えを深める絶好の機会ですので、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 【本セミナーで得られること】 ・内部監査の将来的な方向性に関する理解 ・サステナビリティ経営とそれに資する内部監査についての理解 ・内部監査人に今後求められるスキル・能力の把握 【推奨対象】 業種・役職を問わず、内部監査人に求められる今後のスキルや方向性、経営に資する監査に関心をお持ちの内部監査人の方々 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.ガバナンスと内部監査の高度化 (1)日本におけるコーポレートガバナンスの進化・深化 (2)内部監査が果たすべき役割の変化 (3)3線モデルの変化 (4)3線モデル各ラインの課題 2.経営戦略・ビジネスモデルの変化 (1)VUCA時代におけるビジネス環境の変化 (2)サステナブルな社会に向けたビジネスのパラダイムシフト (3)企業のサステナビリティ対応 (4)内部監査のサステナビリティ対応 3.経営からの「内部監査に対する信頼」の確立に向けて (1)内部監査部門全体での取組み (2)個々の内部監査人の専門的能力向上 4.サステナビリティ監査・ESG監査の実例 |
補足事項 |
■開催形式:リバイバル配信(配信期間内は土日祝を含めいつでも何度でも視聴可能です) ■講義時間:約1.5時間 ■視聴案内:お申込み後3営業日以内に「視聴に関するご案内・視聴URL」をお送りします。 ■支払期限:お申込みから1か月以内にお支払いをお願いいたします。 ____________________________ ※CPE単位申請のために「受講証明証」が必要な方は受講後に発行します。ご希望の方は申し込みフォーム連絡事項欄へご記載ください。 ※配信画面の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 ※講師との名刺交換は承っておりません。 ※講師へのご質問は、ご送付する資料に記載の講師連絡先へ直接ご連絡ください。 |
キャンセル ポリシー |
※お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。 ※イベント提供期間に視聴されなかった場合においても受講料のお支払が発生いたします。 ※受講料をお支払いただいた方におかれましても、イベント提供期間外の動画提供ならびにご視聴は不可となっております。 |
カテゴリ | コンプライアンス/不祥事 リスク管理 内部監査 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|