【リバイバル配信】【金融機関限定セミナー】顧客本位の業務運営を実現するCX戦略のポイント |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2022-09-21(水)13:00 ~ 2022-12-21 (水)13:00 |
講師 |
株式会社野村総合研究所 金融ITイノベーション事業本部 金融デジタルビジネスデザイン部 エキスパートストラテジスト 田中 達雄 氏
(たなか たつお) |
概要 |
※本セミナーは2022/9/8に開催・収録したセミナーのリバイバル配信です。 金融庁が「顧客本位の業務運営の原則」を公表してから約5年が経過しました。金融庁は、「取組方針」「取組状況」に加え、2022年夏からは「実践結果」の公表を金融機関に求めるとしています。 本セミナーでは、真の顧客本位を実現し収益にも貢献する経営戦略として実績があるCX戦略の要諦や管理方法について金融機関や他業種の事例を交えて解説します。また本セミナーは金融機関の方のみお申し込みが可能ですので、予めご了承ください。 【本セミナーで得られること】 ・顧客本位の業務運営実現のための経営およびCX戦略のヒント ・金融機関や他業種における事例 【推奨対象】 金融機関の経営企画部門、価値創造部門、営業企画部門、デジタル戦略部門 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.なぜCXなのか? ~金融機関の現状 2.CXとは ~プルデンシャル生命、American Express、AVISの事例 3.CXは収益に貢献するのか (1)顧客満足度では顧客ロイヤルティは測定できない (2)CX先進企業が重視する顧客ロイヤルティとは (3)顧客満足(CS)と顧客経験価値(CX)の違い 4.CXを向上するための施策と6つの要諦 (1)現場でのCX施策 (要諦)エンパワーメント ペットスマートの事例 (2)現場に近い組織でのCX施策 (要諦)クローズドループ 某クレジットカード会社、カルビー、キーエンスの事例 (3)経営判断を必要とするCX施策 (要諦)トップマネジメント (要諦)STPD チャールズ・シュワブ、マクドナルドの事例 (4)CXを製品・サービス化 (要諦)共感(エンパシー) (要諦)カスタマー・ジャーニー |
補足事項 |
■開催形式:リバイバル配信(配信期間内は土日祝を含めいつでも何度でも視聴可能です) ■講義時間:約3時間 ■視聴案内:お申込み後3営業日以内に「視聴に関するご案内・視聴URL」をお送りします。 ■支払期限:お申込みから1か月以内にお支払いをお願いいたします。 ____________________________ ※本セミナーは金融機関の方のみお申し込みが可能です。 ※個人申し込みの方は、参加をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。 ※配信画面の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 ※講師との名刺交換は承っておりません。 ※講師へのご質問は、ご送付する資料に記載の講師連絡先へ直接ご連絡ください。 |
キャンセル ポリシー |
※お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。 |
カテゴリ | 事業戦略 保険業界 銀行業界 決済・キャッシュレス |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|