【リバイバル配信】【内部監査実務習得シリーズ第2回】本邦金融機関におけるリスクベースの内部監査の実務<監査プログラム(運用評価)~改善フォローアップ・プロセス>~内部監査部門長/品質評価者・指導者による個別監査の監督・指導のポイント~ |
受講区分 | オンライン |
---|---|
配信期間 | 2022-08-17(水)13:00 ~ 2022-11-17 (木)13:00 |
講師 |
明治安田生命保険相互会社
監査部 上席監査品質指導役 十河 隆 氏 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 シニアマネジャー 池田 泰三 氏
【十河 隆 氏】 |
概要 |
※本セミナーは2022/8/5に開催・収録したセミナーのリバイバル配信です。 本セミナーでは、本邦金融機関におけるリスクベースの内部監査の実務である個別監査プロセスに焦点を当てます。そのうえで、内部監査部門長または品質評価者、指導者の立場から、いかに個別監査プロセスを監督し、指導力を発揮していくかのポイントを解説いたします。そして、個別監査プロセスの品質向上に貢献することを目的としています。 本セミナーの講師は、以下の実務家および専門家で企画・実施します。 ・本邦金融機関の内部監査部門において内部監査の監査品質指導、アドバイザリーとしての経験が豊富な内部監査人 ・本邦金融機関や大手電機メーカーの内部監査部門において国内外の内部監査や品質評価の実務の経験に加え、外部評価者としての経験を有する専門家 本セミナーは2回シリーズとして、各回において以下の領域を対象とします。 【第1回】 内部監査の果たすべき役割~監査プログラム(整備評価) 【第2回】 監査プログラム(運用評価)~改善フォローアップ・プロセス ※第1回の内容詳細は該当ページにてご確認ください。 ※個別監査プロセスの実務についてより深く理解を頂くために、両方の受講を推奨いたしますが、各回の受講だけでもご理解が深まるように解説いたします。 【推奨対象】 金融機関の内部監査部門、特に個別監査プロセスの品質向上等の課題を持たれている本邦金融機関の監査部門長、品質評価者、指導者等のみなさまにお勧めいたします。 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.個別監査プロセスにかかる監督・指導・高度化対応等のポイント (1)計画段階[4]監査プログラム(運用評価) (2)実施段階[1]監査証拠(エビデンス)の収集、分析と評価等 (3)実施段階[2]発見事項、改善提案等の取扱い (4)報告段階[1]監査調書 (5)報告段階[2]監査結果報告書 (6)報告段階[3]発改善フォローアップ・プロセス (7)まとめ 2.個別監査プロセスにかかるケーススタディ~監督者や品質評価者等の管理者への期待 (1)監督者や品質評価者等が抱える悩み (2)監督者や品質評価者等に求められる着眼点 (3)新たなリスクに対する監査テーマへの対処 3.パネルディスカッション (1)受講者からの質問・アンケート結果に関する意見交換 (2)ふりかえりとまとめ |
補足事項 |
■開催形式:リバイバル配信限定 ■配信期間:2022/8/17(水)13時~2022/11/17(木)13時(土日祝も視聴可能)(配信期間内はいつでも何度でも視聴可能) ■講義時間:約3時間 ■視聴案内:お申込み後3営業日以内に「視聴に関するご案内・視聴URL」をお送りします。 ■支払期限:お申込みから1か月以内にお支払いをお願いいたします。 ____________________________ ※個人の方ならびに、業種・業務内容等により参加をご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。 ※配信画面の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 ※CPE単位申請のために「受講証明証」が必要な方は受講後に発行します。ご希望の方は申し込みフォーム連絡事項欄へご記載ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 ※講師との名刺交換は承っておりません。 ※講師へのご質問は、ご送付する資料に記載の講師連絡先へ直接ご連絡ください。 |
キャンセル ポリシー |
※お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。 |
カテゴリ | シリーズ開催 内部監査 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|