金融機関を取り巻くデジタルトランスフォーメーション推進の秘訣~金融機関とITベンダー・コンサル会社の新たな関係~ |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2021-11-30(火) 9:30~12:30 |
講師 |
株式会社金融革新パートナーズ
代表取締役/Founder 五十嵐 文雄 氏 小樽商科大学卒業後、1985年野村コンピュータ(現野村総合研究所)入社。野村證券出向、NRIヨーロッパ社長を経験し、2018年3月野村総合研究所を早期退職。4月 株式会社金融革新パートナーズ設立。株式会社グッドウェイのアドバイザリーボードメンバー、東京デジタルアイディアーズ株式会社パートナーを兼務。専門は、金融ビジネスモデルの調査研究、および、金融機関のビジネス企画。FinTech活用のための仕組みづくり、デジタルトランスフォーメーション推進支援を中心に活動。現在は高知県の高齢人口減少集落の持続的街づくりにも取り組む。 |
概要 |
2015年以降、FinTechとの提携、API、AI、RPAの導入など金融機関は様々な対応を進めている。また、スマホ決済、新しい審査によるローンなど多くのサービスが登場するなか、残念ながら既存の金融機関の影が薄い。 PayPayや楽天経済圏の地方拡大に加え、SBIグループ等による地域金融機関への支援など、特に地方の金融を支えるプレイヤーに大きな変化が見られる。 その中で、ITベンダーやコンサル会社には、金融機関がおかれている環境と抱える問題、取り組むべきことを共有し、一緒に解決する新たな関係が求められています。今回、そのポイントを現役コンサルタントの立場でご紹介します。 【推奨対象】 金融機関の経営企画・デジタル・システム企画・IT部門、ITベンダー、コンサル会社、 金融業界を取り巻く各社との関係性について学びたい方など |
---|---|
セミナー詳細 |
1.金融機関の現状 (1)デジタルトランスフォーメーションのあゆみ (2)目的化するAPI、AI、RPA導入 (3)終わりがない守りのDXと対応が遅れる攻めのDX 2.変わる金融サービス (1)新たな経済圏の主役たち(PayPay/楽天/au/ドコモ/イオン/ローソン等) (2)個別サービスからプラットフォーム提供へ変わるFinTech(Freee/インフキュリオン等) (3)金融機関を支える金融機関(SBIグループ/GMOあおぞらネット銀行等) (4)取り巻く法制度の変化 (金融サービス仲介等) 3.金融機関が抱える課題 (1)現状把握の遅れ(顧客の変化/地域の変化/競合の変化など) (2)不明確なビジョンとターゲット(具体性がないビジョン、提供者視点での評価 対応など) (3)人材(社内人材のみで対応/金融機関視点での外部の活用や採用/硬直化した評価体制など) 4.金融機関とITベンダー・コンサル会社との関係 (1)ビジョン作り (2)ターゲットの絞り込みとサービスの明確化 (3)システムとミドルバックの抜本的改革 (4)意識改革と活動の継続 5.質疑応答 ◆企画担当(柳井)からのポイント◆ ・金融業界を取り巻く環境から今後の金融機関とITベンダー及びコンサル会社との関係について示唆 ・変化する金融サービスや現状について事例を交えてご解説 |
補足事項 |
※ 講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 【オンライン受講の方】 ※開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。 12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 【アーカイブ受講について】 ※会場受講、オンライン受講どちらにもアーカイブ視聴を付帯します。 ※セミナー開催2営業日後に資料PDFデータと視聴URLのご案内をいたします。視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 ※アーカイブ配信期間は開催2営業日後13時から5営業日後の13時まで(土日祝除く)となります。配信期間内でしたら、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。(ご視聴自体は土日祝の期間も可能です) |
キャンセル ポリシー |
キャンセル期限は会場、オンライン受講ともに開催1営業日前の12時です。 |
カテゴリ | 保険業界 銀行業界 オンラインライブ受講 会場受講 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|