過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > 【ショートセミナー】個人分野損害保険の将来展望

【ショートセミナー】個人分野損害保険の将来展望

本セミナーは終了致しました。
受講区分 オンライン
配信期間 2024-04-01(月)13:00 ~ 2024-10-31 (木)13:00
講師
株式会社クニエ シニアコンサルタント 関 貴裕 氏
株式会社クニエ
シニアコンサルタント
関 貴裕 氏

大手損害保険会社・ダイレクト型損害保険会社を経て、現在はNTTデータグループの株式会社クニエに所属。事業戦略策定、デジタル技術活用の企画・推進、CX向上に向けた企画・推進等の業務経験を有する。

概要 個人分野の損害保険において、主力である自動車保険・火災保険は、外部環境変化によりそのトレンドが大きく変化しマーケットの縮小や収益性の低下が叫ばれています。一方、傷害・新種保険は近年大きく伸長し、エンベデッド・インシュアランスの普及をはじめ、今後も継続的な成長が期待されます。
本セミナーでは、エンベデッド・インシュアランスの進展を中心に個人分野の損害保険の展望と方策について解説します。
セミナー詳細 1.種目別データから見る個人分野損害保険の現状
(1)正味収入保険料の推移
(2)正味保険金の推移
(3)“正味収入保険料-正味支払保険金”の推移
(4)事業費率

2.個人分野損害保険における足元の動き
(1)自動車保険
(2)火災保険
(3)傷害・新種保険

3.エンベデッド・インシュアランスの動向
(1)国内の事例
(2)今後の進展の方向性

4.エンベデッド・インシュアランスの進展に向けて保険会社が対応すべきこと
(1)複数の事業者・保険会社とのエコシステム形成
(2)サービス事業者やプラットフォーマーが保険を販売する仕組みの構築

5.まとめ - エンベデッド・インシュアランスの進展で果たすべき保険会社の役割 -
補足事項 ■開催形式:ショートセミナー(配信期間内は土日祝を含めいつでも何度でも視聴可能です)
■講義時間:約40分
■視聴案内:お申し込み後3営業日以内に「視聴に関するご案内・視聴URL」をお送りします。
■支払期限:お申し込みから1か月以内にお支払いをお願いいたします。
____________________________

※配信画面の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。
※アプリからID・Passを入力してのご視聴はいただけません。
 アクセス制限がある場合は、個人所有の端末等でご視聴をお願いします。
※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。
※講師との名刺交換は承っておりません。
※講師へのご質問は、ご送付する資料に記載の講師連絡先へ直接ご連絡ください。

【受講証明書発行可能】
社内申請やCPE単位申請のため「受講証明書」が必要な方は受講後に発行が可能です。動画をご視聴後にご連絡ください。(※CPE単位申請にご利用の際は、申請条件についてご自身で事前確認をお願いします。弊社で単位取得を保証するものではございません。) 
キャンセル
    ポリシー
※お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
※イベント提供期間に視聴されなかった場合においても受講料のお支払が発生いたします。
※受講料をお支払いただいた方におかれましても、イベント提供期間外の動画提供ならびにご視聴は不可となっております。 

カテゴリ 事業戦略 保険業界
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF
【リバイバル配信】地域金融機関における気候変動関連シナリオ分析・投融資ポートフォリオのGHG排出量算定の実務対応ポイント
配信期間  :  2025-03-21(金) ~ 2025-09-19(金)
【リバイバル配信】金融業界を取り巻くBaaS/デジタル金融の最前線
配信期間  :  2025-03-13(木) ~ 2025-09-12(金)
【リバイバル配信】金融業界を取り巻くAIを活用したウェルスマネジメントビジネスの最新動向と今後の改革
配信期間  :  2025-03-05(水) ~ 2025-09-05(金)
【リバイバル配信】独自調査データを踏まえたBtoB決済と事業者向けEmbedded Financeの最新動向解説
配信期間  :  2025-02-26(水) ~ 2025-08-26(火)
リース業界の動向と今後の展望<2025年>
開催日時  :  2025-06-26(木) 13:30~16:30
【リバイバル配信】顧客本位の業務運営の最新動向と処分事例からみる業務上の留意事項
配信期間  :  2024-12-23(月) ~ 2025-06-23(月)
【リバイバル配信】<住友生命保険・JMDC登壇!>保険業界におけるAI・データ活用の取組と新たなサービスに向けた今後の展望
配信期間  :  2025-03-19(水) ~ 2025-06-19(木)
【リバイバル配信】【EXECUTIVE SYMPOSIUM】金融機関の内部監査における現状と高度化に向けた実践
配信期間  :  2025-03-03(月) ~ 2025-06-03(火)
金利変動下の有価証券投資におけるリスク管理の実務
開催日時  :  2025-05-29(木) 13:30~16:30
基礎から学べる外国籍ファンド投資の法務と税務
開催日時  :  2025-05-23(金) 9:30~12:30
【リバイバル配信】基礎から学ぶ外国籍ファンド投資におけるリーガルチェックの重要事項
配信期間  :  2025-02-19(水) ~ 2025-05-19(月)
【リバイバル配信】デジタルを活用した保険会社の価値提供の変革と国内外の先進事例
配信期間  :  2024-10-28(月) ~ 2025-04-28(月)
【リバイバル配信】保険会社の法務・コンプライアンス担当者が初めに押さえておくべき募集コンプライアンスの基礎
配信期間  :  2024-10-25(金) ~ 2025-04-25(金)
<人気講座>保険業界の顧客起点・商品競争および保険DXにおける商品サービス・販売トレンド2025
開催日時  :  2025-04-25(金) 9:30~12:30
【リバイバル配信】PE、VC等の低流動性資産への投資実務とリスク管理の留意点
配信期間  :  2025-01-23(木) ~ 2025-04-23(水)
保険代理店ビジネスの新時代
開催日時  :  2025-04-22(火) 9:30~12:30
【リバイバル配信】明治安田生命保険における内部監査高度化の取り組みと展望
配信期間  :  2025-01-20(月) ~ 2025-04-18(金)
【リバイバル配信】保険行政の動向を踏まえた保険業界に求められる実務対応
配信期間  :  2025-01-20(月) ~ 2025-04-18(金)
金融機関におけるオペレーショナルレジリエンスと実効的なBCP/BCM戦略
開催日時  :  2025-04-18(金) 9:30~12:30
【リバイバル配信】海外事例を踏まえた保険業界の最前線
配信期間  :  2025-01-17(金) ~ 2025-04-17(木)
基礎から学ぶ不動産ファイナンスの実務
開催日時  :  2025-04-16(水) 13:30~16:30
資金決済ビジネスの潮流と資金決済法制の最新動向
開催日時  :  2025-04-11(金) 13:30~16:30
<緊急開催>2025年版欧米金融最前線
開催日時  :  2025-04-09(水) 9:30~12:30