金融機関におけるサードパーティリスク管理とESG・AML/CFTの観点も踏まえたリスク低減の実践 |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2022-08-25(木) 9:30~11:30 |
講師 |
弁護士法人中央総合法律事務所 パートナー弁護士(日本/NY) 金澤 浩志 氏
(かなざわ こうじ) |
概要 |
デジタライゼーションの進展に伴う金融機能の解体・再構築が進む中、金融機関においては、様々な機能の担い手との間の連携機会が拡大しており、金融サービス仲介業者を通じたサービス提供や、BaaSやEmbeddedFinanceなどの金融と非金融の連携を通じた新たなサービスも誕生している。一方で、金融機関にはESGの観点での取組みや、AML/CFT態勢の強化等が強く求められるようになっており、連携先のサードパーティリスク管理を高度化する必要性が増している。 本セミナーでは、このような状況下で、金融機関として、サードパーティリスクを低減していくためにどのように対応していく必要があるかについて、外部委託先やカウンターパーティにおける適切な体制構築状況の検証等の具体的な実践方法も含めて解説する。 【本セミナーで得られること】 ・金融機関におけるサードパーティーリスク管理の留意点 ・サードパーティー連携に伴う周辺リスクの可能性について 【推奨対象】 金融機関のリスク管理部門、監査部門、事業会社、システム会社、コンサルティング会社 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.サードパーティとの連携機会の拡大とリスク管理の必要性 (1)金融サービスの提供のあり方の変化とサードパーティとの連携 (2)金融機関に対する社会的要請とこれに伴うリスク 2.サードパーティとの連携に伴うリスク (1)オペレーション上の過誤 (2)システム障害、サイバーリスク、情報漏えい (3)金融犯罪、マネー・ローンダリング (4)ハラスメント、人権侵害等のESG関連リスク 3.サードパーティリスク管理の実践 (1)サードパーティ側に生じるリスク管理のためのフレームワーク・点検項目 (2)事業者間連携から生じるリスクの管理のためのフレームワーク・点検項目 4.質疑応答 |
補足事項 |
※本セミナーは会場受講はございません。 ※講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。 【視聴のご案内】 開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。 開催1営業日前の12時以降にお申し込みの場合は視聴に関するご案内の配信にお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。 ※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。 【アーカイブ視聴について】 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 配信日程:2022/08/29(月)13時~2022/09/05(月)13時まで(土日祝も視聴可能) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※配信期間中は、お好きな時間に繰り返しご視聴が可能です。 ※セミナー開催2営業日後に視聴URLのご案内をいたします。視聴環境の確認はオンライン受講ガイドをご参照ください。 |
キャンセル ポリシー |
キャンセル期限は開催1営業日前の12時です。 事務局よりお送りする「キャンセル手続き完了のご連絡」メールをもって、キャンセル完了となります。 万が一、メールが届かない場合は事務局までご連絡をお願いいたします。 |
カテゴリ | サステナビリティ AML/CFT オンラインライブ受講 |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|