過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > バーゼル規制の改正動向を踏まえた、リスク・アセット計測の実務上のポイント

バーゼル規制の改正動向を踏まえた、リスク・アセット計測の実務上のポイント

本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2015-03-09(月) 13:30~16:30
講師 新日本有限責任監査法人
金融アドバイザリー部 シニアコンサルタント
木村 秀吾 氏

2013~14年金融庁総務企画局総務課国際室課長補佐 バーゼル銀行監督委員会傘下の部会メンバーとして、レバレッジ比率規制や大口エクスポージャー規制等の策定に従事すると共に、国内法制化にも関与 金融機関勤務後、財務省、金融庁等を経て、14年に新日本有限責任監査法人に入所 金融機関の規制対応に関するコンサルティング業務に従事し、リスク管理・コンプライアンスの高度化支援等を実施 ワシントン州米国公認会計士、日本証券アナリスト協会検定会員 主な著書(共著)は「バーゼルIIIレバレッジ比率の枠組みと開示要件」(金融財政事情、2014年)、「大口信用供与等規制はどう変わるか」(金融財政事情、2014年)など

概要 2019年のバーゼルIIIの完全実施に向け、バーゼル銀行監督委員会(以下、バーゼル委)では、自己資本比率の分母であるリスク・アセット計測の見直しの議論が進展しています。特に、2014年においては、バーゼル委から、「カウンターパーティ信用リスクエクスポージャーの計測に係る標準的手法」、「証券化商品の資本賦課枠組みの見直し」及び「銀行の清算機関向けエクスポージャーに対する資本賦課」の最終文書が公表された他、「信用リスクに係る標準的手法の見直し」、「トレーディング勘定の抜本的見直し」、「オペレーショナルリスクに係る標準的手法の見直し」、「資本フロアの改訂」及び「開示要件(第3の柱)の見直し」の市中協議文書も公表されました。
本セミナーでは、リスク管理担当者向けに、バーゼル委による近時の自己資本比率規制枠組みの改革動向、特に信用リスク・アセット計測の実務上のポイントについて解説し、皆様の業務の一助とさせて頂くことを主眼としています。
セミナー詳細 1.自己資本比率規制枠組みの改正動向
(1)国際的な金融規制改革の動き
(2)バーゼルII及びバーゼルIIIの概要
(3)規制改革ロードマップとタイムライン

2.標準的手法の見直しの概要と実務上のポイント
(1)信用リスクの標準的手法の見直し
(2)市場リスクの標準的手法の見直し
(3)オペレーショナルリスクの標準的手法の見直し
(4)資本フロア
(5)開示要件(第3の柱)の見直し

3.信用リスク・アセット計測の実務上のポイント
(1)カウンターパーティ信用リスクエクスポージャーの計測に係る標準的手法
(2)銀行のファンド向けエクイティ出資に係る資本賦課
(3)証券化商品の資本賦課枠組みの見直し
(4)銀行の清算機関向けエクスポージャーに対する資本賦課

4.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい
補足事項 ※ご同業の方からのお申し込みはお断りさせて頂く場合がございますので、ご了承ください。 

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。