![]() |
セミナーインフォでは、セミナーに関する各種情報をメルマガご登録者の皆様にお送りしています。お客様ご自身がサイトを定期的にチェックする手間を省くため、セミナーインフォがお客様のご興味に合わせたセミナーをピックアップして、メールマガジンとしてお送りします。
金融機関の方を中心に40,000人以上に配信している人気メールマガジンです。
配信は無料です。ぜひこの機会にご登録ください。
以下のカテゴリの中から、ご登録時にご希望の分野をお選びいただくことで、日々お手元に関連セミナー情報が届きます。最新セミナーのリリース情報をお届けするほか、ご登録分野に合わせたおすすめセミナーの情報を定期的にお送りします。
また、FINANCE FORUMやINSURANCE FORUMなど、毎回好評の無料イベント情報も受付開始日にいち早くご案内します。
お忙しい皆様に代わり、秘書のようにセミナー情報をお手元にお届けするのが「セミナーインフォマガジン」です。
内部監査 | リスク管理 | コンプライアンス/不祥事 | 法務/規制 |
AML/CFT | TCFD/ESG | Web3.0/メタバース | デジタル・データ関連 |
決済・キャッシュレス | 事業戦略 | 銀行業界 | 保険業界 |
リース・ファイナンス | 官公庁・金融機関登壇 | ビジネススキル |
[ セミナーインフォメールマガジン ] ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ 【人気講座】 ■ 金融機関における事務ミス改善事例と事務リスクカルチャー醸成のポイント ■ 《詳細はこちら》https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/5821 ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ %%name%%様 開催間近のセミナー情報1件をお届けいたします。 ━━【本セミナーで得られること】━━ ・事務リスク管理に関する基礎的な知識と理解 ・事務リスクにおけるデジタルリスクなど新しいリスクへの実務対応 ・作業者のスキルに依存しない組織的な取り組み ・ヒューマンエラーの分析事例と今後の対応 ■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ┃1┃【人気講座】 ┣━┛金融機関における事務ミス改善事例と事務リスクカルチャー醸成のポイント ┃ 《詳細はこちら》https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/5821 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼日時 2023-02-22(水) 13:30~16:30 ▼講師 【田宮 秀樹 氏】 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 FSIリスクアドバイザリー シニアマネジャー ▼料金 1名につき35,160円 (資料代・消費税を含む) ▼受講形態 オンライン受講(ご自身のPC、スマートフォン、タブレット等) ※後日のアーカイブ配信付き(ライブでご視聴いただけない場合もアーカイブ視聴が可能です) ▼講義詳細 1.金融機関のオペレーショナルリスク管理における事務リスクの位置づけ (1)事務リスク管理体制・役割 役割の整理とリスク所管部の関わり方 (2)事務リスク管理結果の活用 情報収集の必要性と収集情報の種類 (3)事務統括部門が行う事務ミス分析と改善モニタリング 2.ヒューマンエラーへの対応 (1)ヒューマンエラーの代表的な分析手法 (2)ヒューマンエラー対応の限界 (3)プロセス改善によるヒューマンエラー防止事例 3.事務プロセスのデジタル化の進展と活用 (1)DXツールの種類と導入のポイント、活用事例 (2)DXツールの拡大により顕在化するデジタルリスク (3)ミスの起きにくい事務プロセスの構築 4.事務リスクカルチャーの醸成 (1)事務ミス報告態勢の課題、現場主導の改善の限界 (2)事務ミスの分析・対策の優先順位付け、アンケート設問項目の観点 (3)事例に基づく事務リスクカルチャーのアンケート分析と浸透度の確認 5.質疑応答 ▼補足事項 ※ 本セミナーは会場受講はございません。 ※ オンライン受講について https://seminar-info.jp/zoom/ ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のための弊社取り組み https://seminar-info.jp/entry/pages/coronameasures ▼詳細・お申し込み https://seminar-info.jp/entry/seminars/view/1/5821 ■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ┃2┃インフォメーション □━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ▼金融庁、三井住友信託銀行ほか登壇!EXECUTIVE SYMPOSIUM 1/18(水)開催「金融機関におけるコンダクトリスク管理の高度化と3線モデルの活用」 https://seminar-info.jp/megaexecutiveseminar/20230118 ▼募集中の全セミナー https://seminar-info.jp/entry/seminars/search/searchtype:31 ▼最新セミナー一覧PDFのダウンロードはこちら https://seminar-info.jp/seminarlist2301 ▼人気のセミナー https://seminar-info.jp/entry/seminars/search/searchtype:31/category:3535 ▼「The Finance」金融業界のための専門メディア https://thefinance.jp/ ┏━━━━ 『Facebookページ更新中!』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ https://seminar-info.jp/official-facebook ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ▼お問合せはこちら https://seminar-info.jp/entry/contacts/customer/multi ▼よくある質問 https://seminar-info.force.com/faq/s/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社セミナーインフォ 東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル5F HP:https://seminar-info.jp/ E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※※メルマガ配信停止はこちら※※ https://seminar-info.jp/entry/contacts/customer/mailmagazinestop