過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > 【会場受講】アフターデジタル流DXのススメ

【会場受講】アフターデジタル流DXのススメ

~オンラインとオフラインを融合させて新しい顧客体験をつくる~
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2021-02-04(木) 9:30~12:30
講師
合同会社宮坂祐事務所 代表 宮坂 祐 氏
合同会社宮坂祐事務所
代表
宮坂 祐 氏

一橋大学法学部卒業後、2002年にビービット入社 コンサルタントとして、メディア、金融、通信、メーカー等のウェブ戦略立案・成果向上プロジェクトを数多く実施 2016年に金融財政事情研究会より「顧客を観よ~金融デジタルマーケティングの新標準」を刊行 2020年に独立しビービット社の執行役員と兼務(2020年11月時点)でDX/UXのコンサル・アドバイザリを行う ビジネススクールのグロービスで「クリティカル・シンキング」や「テクノベート・ストラテジー」などの思考系/戦略系クラスの講師を務める

概要 アフターコロナの環境下で、これまで店舗と人というリアル顧客接点に依存してきた金融リテールビジネスは大きな発想転換とビジネスモデルの改革が求められるようになっています。本セミナーでは累計13万部を超えるベストセラーとなった「アフターデジタル」「アフターデジタル2」で紹介されている新しい時代に求められるUX型のビジネス創造/サービス企画アプローチについて「セミナー+質疑応答」で理解を深めていきます。特にオフラインとオンラインを一体のものとして捉えて顧客に向き合う『OMO(Online Merges with Offline)』とは何かについて力点を置きます。リアルとデジタルは顧客接点を奪い合う構造ではなく相補補完を促す仕組みの構築によってよりお客様をハッピーにし、自社に利益をもたらすことが可能になることを事例を交えてご紹介します。

<対象者>生命保険・損害保険・銀行(都銀/地銀)・証券で経営企画、デジタル戦略、マーケティング、ITに関わる方
セミナー詳細 1.アフターデジタルと呼ばれる市場環境の激変
(1)そもそも「DX=デジタルトランスフォーメーション」とは何か?
(2)デジタル先進国「中国」で起きている生活環境の劇的なデジタル化
(3)決済プラットフォームを握るテンセント・アリババの躍進を支える「データ×顧客体験」
(4)メーカーがプラットフォーマの軍門に下る産業構造の力学転換
         
2.デジタルとリアルを融合させる『OMO』という考え方
(1)O2Oの進化概念OMOとは何か?
(2)ナイキの躍進を支えるデジタル戦略の要
(3)中国平安保険の「汎・金融戦略」
(4)平安グッドドクターから学ぶOMO戦略成功の4つのポイント

3.デジタルトランスフォーメーションを促進する組織と人材
(1)平安グループの成功を可能にした組織構造の変革
(2)今後活躍する「デジタル人材」に求められる資質と育成方法
(3)利益と顧客体験を両立させるための指標「NPS」をどう活用すべきか

4.UX型サービス企画の方法論と留意点
(1)UX企画力を高めるための4つの重要キーワード
(2)非合理な人間の特性理解とナッジ
(3)ジョブ理論を正しく理解する
(4)世界観/顧客価値定義を疎かにしないためのフレームワーク

5.アフターコロナ時代にリアルを中心とした事業はどう向き合うべきか?
(1)アフターコロナ/ウィズコロナは消費者がもたらした変化
(2)思考実験:某鉄道グループが危機を乗り越えるためにどう考えればよい?
(3)日本の金融機関の現状と求められる変化の方向性

6.質疑応答/ディスカッション
※ 講義中の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。会場受講の場合はPCはお使いいただけません。
補足事項 ※講師とご同業にあたる方・個人のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
※こちらは会場参加のお申し込みページです。オンライン受講をご希望の方は該当のページよりお申し込みください。 

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。