新時代に入った金融検査・監督と金融機関の取り組むべき課題 |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2018-12-20(木) 9:30~12:30 |
講師 |
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 元金融庁検査局専門検査官 江平 享 氏
弁護士、ニューヨーク州弁護士、公認不正検査士 1996年東京大学法学部卒業、96年~98年日本長期信用銀行(当時)勤務、2007年コロンビア大学ロースクール卒業、07年~08年ロンドンのAllen & Overyにて執務、12年1月~12月金融庁検査局総務課専門検査官 専門は金融規制・コンプライアンス |
概要 |
6月29日、金融庁は、「金融検査・監督の考え方と進め方(検査・監督基本方針)」を確定・公表しました。その後金融庁の組織再編が実施され、コンプライアンス・リスク管理等の個別分野に関する基本方針も公表されるなど、金融庁が進めてきた金融検査・監督改革の総仕上げが進められています。 また、9月26日には、金融庁から、従来の金融レポートと金融行政方針を統合した文書が、「変革期における金融サービスの向上にむけて~金融行政のこれまでの実践と今後の方針(平成30事務年度)~」と題して公表され、金融行政・金融機関の課題と本事務年度の方針が示されています。 本セミナーでは、弁護士業務などを通じて金融検査・監督の現場を熟知する検査官経験者の講師が、これまでの金融検査・監督改革の到達点を確認した上で、金融庁が公表した各方針に基づき、新時代に入った金融検査・監督の姿と金融機関の課題について検討します。 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.金融検査・監督改革の到達点 (1)「金融モニタリング」とは (2)当局の体制の変遷 (3)着眼点・検証手法の変化 (4)アウトプットの変化 2.検査・監督基本方針 (1)本方針の趣旨 (2)金融行政の基本的な考え方 (3)検査・監督の進め方 (4)当局の態勢整備 3.コンプライアンス・リスク管理基本方針 (1)「コンプライアンス・リスク管理」とは (2)コンプライアンス・リスク管理の具体的な方法 4.「金融行政の実践と方針」と金融機関の課題 (1)「金融行政の実践と方針」が示す課題 (2)平成30事務年度の動向と展望 (3)個別の重点課題(例) (a)「顧客本位の業務運営」の確立と定着 (b)金融仲介機能の十分な発揮と金融システムの安定の確保 (c)マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対応 ※開催日までの動きを踏まえつつ、参加者の皆様の層に応じたテーマを選択予定 5.質疑応答 ※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください |
カテゴリ | |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|
該当データはありません。