過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > 内部格付制度の構築とこれからの信用リスク管理

内部格付制度の構築とこれからの信用リスク管理

本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2016-09-14(水) 13:30~16:30
講師 株式会社金融工学研究所
取締役
森内 一朗 氏

筑波大学社会学類卒、大手地銀、銀行新規開業を経て2006年株式会社格付投資情報センター入社、同年金融工学研究所出向 全国地方銀行協会「CRITS」スコアリングモデルの開発に従事、10以上の金融機関で内部格付体系構築コンサルティング実施FFR+(金融工学とリスクマネージメント高度化)メンバー、公認内部監査人(CIA)、修士(学術)

概要 信用リスクの基礎となる「内部格付制度」は、90年代後半以降国内金融機関で浸透し、金融機関以外の事業法人においても、同様の手法で売掛金などのリミット設定を行う企業が増えてきました。一方、財務諸表などの定量面に重きを置いた「内部格付制度」に過度に依存するようになったことを問題視し、いわゆる「事業性評価」など非財務面を重視する動きがあり、定量面との整合性に苦慮する金融機関もあるように聞いております。
今回のセミナーでは、内部格付制度について、信用格付制度の概要からベースとなる各種スコアリングモデルの解説などを行い、「内部格付制度」の精度維持に必要なモデルの検証の基礎をご紹介し、内部格付制度に関し、金融機関のみならず、一般事業法人のご担当を含め一通りマスターいただけるようご説明したのち、「事業性評価」など非財務項目への対応、さらに信用リスクストレステストの考え方などを示していきます。
セミナー詳細 1.信用リスク管理の概要
(1)信用リスク管理の重要性
(2)これまでの信用リスク管理の状況
(3)自己資本規制と信用リスク管理

2.内部格付制度の構築と運用
(1)内部格付体系構築のポイント
(2)スコアリングモデルの種類と特徴
(3)内部格付制度の運用

3.内部格付制度、スコアリングモデルの検証
(1)モデル検証の必要性と検証手法
(2)検証の実例

4.これからの信用リスク管理
(1)「事業性評価」と内部格付制度
(2)信用リスクに関するストレステスト
(3)大口与信集中

5.質疑応答※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください
補足事項 ※ご同業の方からのお申し込みはお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。 

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。