新年度金融モニタリング基本方針の留意点~初年度「金融モニタリングレポート」も踏まえて~ |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2014-11-10(月) 13:30~16:30 |
講師 |
専修大学商学部 専任講師 元 三菱UFJフィナンシャル・グループ コンプライアンス統括部長 渡邊 隆彦 氏 1986年東京大学工学部卒、92年MIT経営大学院修了 三菱東京UFJ銀行にて金融制度改革、証券子会社戦略、シンジケートローン業務企画、IFRS移行プロジェクト等を担当後、三菱UFJフィナンシャル・グループ コンプライアンス統括部長、国際企画部部長を歴任 長年にわたり本部で金融庁検査に対応 昨年4月から現職 専門は国際金融、ファイナンス論、企業コンプライアンス |
概要 | 昨事務年度は「金融モニタリング元年」と呼ばれるように、「オン・オフ一体」「水平的レビュー」の導入など、金融庁検査の枠組みが大きく変わった一年であった。本セミナーでは、金融モニタリングレポート(7月公表)に沿って金融庁の思考回路の変化を読み解きながら、9月11日に公表された平成26事務年度の金融モニタリング基本方針(監督・検査基本方針)を評釈するとともに、金融庁検査(オンサイトおよびオフサイト・モニタリング)に金融機関が実際どのように対応すれば良いのか、国際金融規制の潮流や金融庁の真意を踏まえた上で、解説する。 |
---|---|
セミナー詳細 |
1.金融機関を取り巻く環境 (1)国内環境 (2)国際環境 2.業態ごとの課題 3.水平的レビューにおけるモニタリング重点項目 (1)経営管理、コーポレートガバナンス、持続可能なビジネスモデル (2)市場リスク管理(含む流動性リスク管理)、信用リスク管理(特に集中リスク) (3)反社会的勢力、マネーロンダリングへの対応 (4)投資信託販売業務態勢 (5)ITガバナンス(ITシステムリスクの統制) (6)その他 4.金融庁の狙い (1)「日本再興戦略」に関する観点 (2)国際金融規制に関する観点 5.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい |
カテゴリ | |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|
該当データはありません。