過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > LINE,Facebook,Twitterなどソーシャルメディアを金融機関で活用する

LINE,Facebook,Twitterなどソーシャルメディアを金融機関で活用する

~新しいダイレクトチャネルの効果とリスク対策~
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2014-02-14(金) 13:30~16:30
講師 ペイメントジャーナリスト
本田 元 氏

1951年 生まれ。74年 大手流通業の顧客管理システム担当SEを経て、自社カード立ち上げ、その運営と加盟店業務に従事。その後、大手カードサプライヤーにおいて、先端カード媒体開発に従事の後、TISにて新世代基幹システムを担当。30年にわたり、加盟店業務、クレジットカード実務、クレジットカード基幹システムと一貫してペイメントカード業界に関わった。月刊「消費者信用」連載、中央経済社刊「カードビジネスのしくみ!【図解】カードビジネスの戦略」「市場創造のプロモーション技法」など執筆・講演多数

概要 3億人を突破したLINEが新しいダイレクトチャネルとして注目されています。
そして10億を突破したFacebook。さらに、日常のコミニュケーション手段として定着したTwitterなど新しい情報交流手段「ソーシャルメディア=SNS」が加速しています。その中には、地域金融機関と地域経済の連携を実現するアプリの登場など、ジオフェンシング(GPS)との連携により、金融機関店舗と地域が連携しモバイルバンキングを実現している事例が出てきています。これからは、LINEなど新しいダイレクトチャネルの活用による顧客拡大「攻めのマーケティング」による収益の向上が求められています。また、情報漏洩や炎上などの新たなリスクも存在します。
今回のセミナーでは、この分野に詳しい本田元氏を講師にお迎えし、SNSによる市場創造、マーケット戦略の具体的事例とリスク対策を学びます。
セミナー詳細 1.新しいダイレクトチャネルSNSを営業戦略にどう活かすか
(1)SNSの現況と未来、地域への影響
(2)LINEの特徴とプロモーション施策
(3)Facebookの特徴とプロモーション施策
(4)Twitterで自行(社)をモニタリングする
(5)各ソーシャルメディアの特徴、長短
(6)ソーシャルメディアを組み合わせる
(7)告知手段としてのSNSとコスト構造
(8)地域密着と顧客開拓をSNSで実現する

2.ソーシャルメディアのツールとソリューション
(1)Webサイト、メルマガとソーシャルメディア、どこが違うか?
(2)プロモーションのコストシフトが始まっている
(3)インバウンドとして活用するソーシャルメディア
(4)アウトバウンドとして活用するソーシャルメディア
(5)Online(金融機関情報サービス)とOffline(金融機関店舗、職員)サービス

3.ソーシャルメディアのリスク対策
(1)社内通達で済ましていませんか?
(2)「使っていないから関係ない」と思っていませんか?
(3)SNSポリシー策定だけでなくガイドライン設定と各種対策は実施しましたか?
(4)SNSが抱える4つのリスク把握と9つの施策は出来ていますか?

4.質 疑 応 答  ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい

※参考資料:本田元著「市場創造のプロモーション技法」 中央経済社刊 付
補足事項 本日のセミナーは予定通り13:30から開催致します。
 

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。