過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー > 【特別企画】コーポレート・ガバナンスを巡る最近の国際的な議論

【特別企画】コーポレート・ガバナンスを巡る最近の国際的な議論

特に金融機関のガバナンス問題を中心に、わが国の今後の議論へのインプリケーションなど
本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2010-09-06(月) 13:30~16:30
講師 東京大学公共政策大学院
客員教授
石田 晋也 氏

90年東京大学経済学部卒業、同年大蔵省入省。92年UCSD大学院留学、その後IMF、大蔵省官房、青森県財政課長、金融庁監督局・総務企画局、財務省主計局、などを経て、06年金融庁監督局総務課・総括課長補佐、07年金融庁政策課・総括企画官、08年金融担当大臣秘書官、同年保険企画室長を経て、09年7月より現職。

概要 先般、法制審議会において会社法制見直しの議論がスタートした。ここではわが国のコーポレート・ガバナンスの在り方が改めて検討課題とされ、既に様々な議論が行われている
翻って、海外に目を転じてみると、コーポレート・ガバナンスを巡っては、先の世界的な金融危機を踏まえて、今後のあるべき姿について国際的に活発に議論が進められ、既にいくつかのレポートも公表されている。本年2月にはOECD作業部会から「コーポレート・ガバナンスと金融危機」が公表され、3月には、バーゼル銀行監督委員会が「コーポレート・ガバナンスを強化するための諸原則」を公表している。
本講演では、コーポレート・ガバナンスを巡る、最近の、特に金融機関のガバナンス問題を中心とし、国際的にどのような議論が行われ、どういった方向が打ち出されてきているのか、さらに、わが国の今後の議論へのインプリケーションなどについて解説する。
セミナー詳細 1.バーゼル委員会、OECDレポートなど、最近の国際的な議論のポイント
   ・問題意識はどのようなところにあるのか。
   ・ボードによるオーバーサイト機能強化という基本的な考え方について
   ・役員の「独立性」を巡る考え方について
   ・ボード機能の強化の幾つかの代表的な具体策
   ・CRO(チーフリスクオフィサー)とは何か、位置づけ、役割、特徴は何か
   ・ガバナンスの実効性をどう確保するのか、当局による評価という考え方の強調
   ・米国の金融制度改革における議論 等

2.我が国の議論へのインプリケーション
   ・「コンプライ・オア・エクスプレイン」という考え方について
   ・我が国の会社に対する投資家の強い懸念について
   ・会社の競争力との関係について 等

3.質疑応答/ディスカッション

【ストック・リサーチ経営研究セミナー】

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。