銀行・保険業務の融合と勝ち残りの戦略~欧米の株主・格付けアナリストの視点と評価~ |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2000-06-26(月) 13:30~16:30 |
講師 |
プライスウォーターハウス レーティング・アドバイザリー・サービス ディレクター 水口 啓子 氏
|
セミナー詳細 |
アメリカにおけるグラス・スティーガル法の改正を受けて、銀行、証券、保険などの各金融セクターの垣根を越えた競争激化が予想される。コンバージェンス(例:銀行、証券、保険の合併等による系列化)による競争環境の変化を勝ち抜くためには、比較優位の源泉を再確認し、それを戦略目標に織り込む事が必要である。こうした欧米での環境変化の中、銀行業界と比較の上で、保険業界の強みとは何かを考察する。また欧米では株主の発言が、各企業の経営戦略へ多大な影響力をもつケースも少なくない。コンバージェンス時代における株式アナリストの分析観点に言及し、格付け会社の評価と比較すると共に、株主など関連第三者への説得力があり、且つ整合性のある戦略についても考察する。 講義詳細 1.金融セクター・コンバージェンス時代の比較優位のあり方 ~各金融セクター(銀行、保険)間の比較優位分析 (1)リスクの引受力 (2)リスク管理能力 (3)税制面での優位性 (4)サービス提供力など 2.株式分析評価と格付け上の評価との比較 ~欧米の事例 ~各金融セクターの比較 (1)自己資本利益率水準の相違 (2)金融サービス・セクター(銀行、証券、保険を含む)における比較優位 ・フランチャイズ力の有効利用 ・販売会社としての優位性 ・コモディティー商品の行方 ・IT投資から派生する競争力など (3)組織形態と企業戦略の整合性など ~株式会社化・相互会社の選択、グローバル・国内展開の選択、ニッチ企業など 3.コンバージェンス時代の諸戦略の分析・評価 ~ 欧米の事例 (1)金融サービス統合の事例 ~バンカシュアランスの成功事例、アシュアバンクの出現、販売チャネル多様化目的の提携・買収など (2)金融サービス統合の目的とその達成状況 (3)成功の条件 4.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい |
---|
カテゴリ | |
---|---|
関連キーワード |
お問い合わせ先 |
株式会社セミナーインフォ TEL : 03-3239-6544 E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp お問い合わせフォーム 申込規約・全額返金保証の規約 |
---|
該当データはありません。