セミナー情報

SEMINAR INFORMATION
金融セミナーのセミナーインフォ > セミナー情報 > 【ショートセミナー】金融AI成功パターン ~金融事業会社がAI活用に取り組むために~

【ショートセミナー】金融AI成功パターン ~金融事業会社がAI活用に取り組むために~

本セミナーは終了致しました。
受講区分 オンライン
配信期間 2024-04-01(月)13:00 ~ 2024-06-28 (金)13:00
講師 一般社団法人金融データ活用推進協会
理事兼企画出版委員長
佐藤 市雄 氏

経歴:2007年SBIホールディングスに新卒で入社。2008年SBIポイントユニオン株式会社(現SBIポイント株式会社)代表取締役に就任。
2012年にSBIグループ横断でのデータ活用を推進する組織設立を提案し、社長直下にビッグデータ専門組織を構築、リーダーとして着任。
グループ全体のツール統合、データ収集、分析基盤の整備、デジタルマーケティングによる集客に大きく貢献。
現在は、グループ各社のデータ分析やAI開発に力を注ぐ。

書籍執筆:『攻めのデータ活用の「つまずきポイント」に備える49のチェックリスト』日経BP社2022年,『金融AI成功パターン』日経BP社2023年

概要 2023年はAIやデータに関係するビジネスパーソンだけでなく、多くの方にとって変化の年になります。
ビッグデータや第三次AIブーム、DX、ブロックチェーン、Web3といった波がこの10年過ぎていきましたが、2022年の生成AI元年から、2022年11月のChatGPTのリリース以降、第四次AIブームが起こり、これまでに無い大きな社会・経済へのインパクトをもたらしました。

アメリカの金融機関破綻といったマイナス面の一方で、AIテック企業の株価は大幅に上昇し、日本経済おいてもAI活用の期待・欧米の政治不安・円安等の複合要因からバブル以降最大の株価となり、失われた30年からの脱出が、AIの活用に期待が大いに高まり、政府や経済界含めて大きな盛り上がりを見せています。

日本の金融機関において、AI・データ活用が必須になる中で、課題を乗り越えて、経営の中核的な位置付けとして軌道に乗せるには、大きなハードルがあります。
金融機関において、AI・データ活用の実践に必要なプロセスを、金融データ活用推進協会の金融AI成功パターンから、解説していきます。
セミナー詳細 1.⾦融AI成功パターン

2.企業におけるAI活⽤の⼀般化

3.⾦融事業会社がAI活⽤に取り組むために
補足事項 ■開催形式:ショートセミナー(配信期間内は土日祝を含めいつでも何度でも視聴可能です)
■講義時間:約40分
■視聴案内:お申し込み後3営業日以内に「視聴に関するご案内・視聴URL」をお送りします。
■支払期限:お申し込みから1か月以内にお支払いをお願いいたします。
____________________________

※配信画面の録音、ビデオ・写真撮影はご遠慮ください。
※アプリからID・Passを入力してのご視聴はいただけません。
 アクセス制限がある場合は、個人所有の端末等でご視聴をお願いします。
※ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。
※講師との名刺交換は承っておりません。
※講師へのご質問は、ご送付する資料に記載の講師連絡先へ直接ご連絡ください。

【受講証明書発行可能】
社内申請やCPE単位申請のため「受講証明書」が必要な方は受講後に発行が可能です。動画をご視聴後にご連絡ください。(※CPE単位申請にご利用の際は、申請条件についてご自身で事前確認をお願いします。弊社で単位取得を保証するものではございません。) 
キャンセル
    ポリシー
※お申し込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
※イベント提供期間に視聴されなかった場合においても受講料のお支払が発生いたします。
※受講料をお支払いただいた方におかれましても、イベント提供期間外の動画提供ならびにご視聴は不可となっております。 

カテゴリ AI・デジタル関連
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF
【リバイバル配信】<楽天ペイメント登壇>ポイント経済圏とポイントデータベースマーケティングの最新動向
配信期間  :  2025-01-30(木) ~ 2025-07-30(水)
【リバイバル配信】<住友生命保険・JMDC登壇!>保険業界におけるAI・データ活用の取組と新たなサービスに向けた今後の展望
配信期間  :  2025-03-19(水) ~ 2025-06-19(木)
金融機関の内部監査における生成AIの最新実務活用ポイント
開催日時  :  2025-06-06(金) 13:30~15:30
決済インフラの最先端と基本
開催日時  :  2025-05-16(金) 9:30~12:30
【リバイバル配信】新型決済インフラのすべて
配信期間  :  2025-02-05(水) ~ 2025-05-02(金)
【リバイバル配信】デジタルを活用した保険会社の価値提供の変革と国内外の先進事例
配信期間  :  2024-10-28(月) ~ 2025-04-28(月)
<人気講座>保険業界の顧客起点・商品競争および保険DXにおける商品サービス・販売トレンド2025
開催日時  :  2025-04-25(金) 9:30~12:30
【リバイバル配信】明治安田生命保険における内部監査高度化の取り組みと展望
配信期間  :  2025-01-20(月) ~ 2025-04-18(金)
【リバイバル配信】海外事例を踏まえた保険業界の最前線
配信期間  :  2025-01-17(金) ~ 2025-04-17(木)
<緊急開催>2025年版欧米金融最前線
開催日時  :  2025-04-09(水) 9:30~12:30