セミナー情報

SEMINAR INFORMATION
金融セミナーのセミナーインフォ > セミナー情報 > スマートフォンで変わるカードビジネス

スマートフォンで変わるカードビジネス

本セミナーは終了致しました。
受講区分 会場
開催日時 2012-01-19(木) 13:30~16:30
講師 株式会社 野村総合研究所
金融・資産運用ソリューション事業本部
金融ソリューション事業二部
上級コンサルタント
宮居 雅宣 氏

1990年JCB入社。事業企画部門、セキュリティ部門を経て97年よりICカードやネット決済を担当。カード業界代表幹事として国土交通省・旧道路公団・自動車業界・電機業界とETCを創設するなど、カード業界のIC化を牽引。いち早くFeliCaに着目し、2000年に数万枚規模の発行やDualインターフェイスカードの開発を行うなど非接触ICでも先見性を発揮。05年NRI入社。電子マネーやカードなど決済関連事業の企画立案や実行支援、コンサルテーションなどに従事。著書に、『電子決済ビジネス』(共著、日経BP社)『2015年の決済サービス』『これから情報・通信市場で何が起こるか―IT市場ナビゲーター2009年版』(共著、東洋経済新報社)など。

セミナー詳細 日本のおサイフケータイとは異なる技術を使ったNFCモバイルが商用化時期に来ている。例えばGoogle walletは、店や利用者に応じたポイントカードやクーポンによる特典と決済を連動させ、さらに加盟店手数料収入ではなく広告収入で決済サービスを展開するビジネスモデルを想定している。ソーシャルメディアを活用した送客や口コミ、利用履歴や位置情報を活用したマーケティングなどの機能を連携して単なる決済サービスから総合情報提供サービスへと進化しようとしている。本セミナーでは、まずそれら複合化サービスの基礎ともいえる基本機能を理解したうえで、その動向を振り返り、それら機能の組み合わせがもたらす可能性を展望する。

講義項目
1.Visa,Mastercardの決済スキーム
 
2.AMEX, JCB, Dinersの決済スキーム

3.中国銀聯の概要と最新動向
 (1)中国銀聯の決済スキーム
 (2)銀行カードの種類と関連法
 (3)ICカード、ギフトカード、クーポンなどの周辺動向

4.ブランドデビット、ブランドプリペイドの仕組みと最新動向

5.今後のカードビジネスに影響する国際規格SEPA

6.NFCの特徴と最新動向
 (1)NFCとは
 (2)NFC商用化動向(ロンドンオリンピック、トルコ、韓国、中国など)

7.日本の電子マネーと『おサイフケータイ』
 (1)Suica
 (2)Edy
 (3)nanaco
 (4)WAON

8.『おサイフケータイ』と『NFCモバイル』の違い

9.NFCモバイルが国内のビジネスに与える影響

10.スマートフォンが普及を加速させる『NFCモバイル』
 (1)Google wallet
 (2)iPhoneのNFC対応

11.スマートフォンで決済とつながるソーシャルメディア

12.スマートフォンが変えるカードマーケティング
 (1)これまでの提携カードのビジネスモデル
 (2)スマートフォンがもたらすCRMの姿

13.送金サービスの課題と展望
 (1)ウエスタンユニオンやSNS送金などの送金サービス
 (2)国際ブランドの送金サービス“Visa Money Transfer”“MasterCard Money Send”
 (3)送金サービスの課題

14.カードビジネスの主な課題と展望
 (1)決済方法の違いによって発生するインフラの課題やリスク
 (2)課題を踏まえた展望

15.質 疑 応 答

※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい

カテゴリ
関連キーワード
お問い合わせ先 株式会社セミナーインフォ
TEL : 03-3239-6544   E-mail : seminar-operation@seminar-info.jp
お問い合わせフォーム
申込規約・全額返金保証の規約
※ 印刷用ページもご用意しております。本ページの内容を印刷される際にご利用ください。
PDF

該当データはありません。