過去のセミナー

OLD SEMINARS
金融セミナーのセミナーインフォ > 過去のセミナー
<対談企画>地域金融機関における内部監査高度化への実務対応
※過去の開催情報です。
前へ | ページ :  | 次へ

契約締結に関する過去に開催したセミナー

109 件中 1 ~ 109件を表示します
開催日 開催区分 セミナー名 講師
2024-04-01 オンライン 【長期配信】信託法セミナー~信託法・信託業法まるかじり~ リンクパートナーズ法律事務所
弁護士 ニューヨーク州弁護士 慶應義塾大学法科大学院講師
(元三菱UFJ信託銀行株式会社・法務部長)
小野 祐司 氏 
2023-01-13 オンライン 【リバイバル配信】「適格機関投資家等特例業務の実務」Q&A【21選】 荒巻・後藤法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士
後藤 慎吾 氏  
2022-12-22 オンライン 「適格機関投資家等特例業務の実務」Q&A【21選】 荒巻・後藤法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士
後藤 慎吾 氏  
2022-05-09 オンライン 【リバイバル配信】基礎から学ぶPEファンド実務 狛・小野グローカル法律事務所
山中 眞人 氏 パートナー
張崎 悦子 氏 アソシエイト 
2022-04-22 会場
オンライン
基礎から学ぶPEファンド実務 狛・小野グローカル法律事務所
山中 眞人 氏 パートナー
張崎 悦子 氏 アソシエイト 
2022-02-17 会場
オンライン
各種投資ファンドの相互比較とスキーム選択時のポイント 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所
パートナー
金田 繁 氏 
2021-10-19 会場
オンライン
「適格機関投資家等特例業務の実務」Q&A【22選】 荒巻・後藤法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士
後藤 慎吾 氏 
2019-11-27 会場 金融機関における債権法改正の施行に備えた実務対応の総ざらい 長島・大野・常松法律事務所
弁護士
松尾 博憲 氏 
2019-10-07 会場 不動産テックの最新トレンド・有望領域と推進アプローチの解説 株式会社NTTデータ経営研究所 川戸 温志 氏
Cocolive株式会社 山本 考伸 氏
リース株式会社 中道 康徳 氏
RESTAR株式会社 右納 響 氏
株式会社BIZVAL 中田 隆三 氏 
2019-08-02 会場 決済サービスの海外・国内事情2019夏版 山本国際コンサルタンツ代表
明治学院大学法学部講師
関東学院大学経営学部講師
山本 正行 氏 
2019-05-21 会場 「適格機関投資家等特例業務の実務」Q&A【21選】 荒巻・後藤法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士
後藤 慎吾 氏 
2019-03-14 会場 債権法改正が金融取引に与える影響 長島・大野・常松法律事務所
弁護士
松尾 博憲 氏 
2019-02-25 会場 これからの金融検査・監督と保険会社及び保険代理店における態勢整備 村田・若槻法律事務所
パートナー弁護士
足立 格 氏 
2019-02-20 会場 決済サービスの海外・国内事情2019春版 山本国際コンサルタンツ 代表
明治学院大学法学部 講師
関東学院大学経営学部 講師
山本 正行 氏 
2018-10-09 会場 保険に関する各種規制の解説とQ&A 村田・若槻法律事務所
パートナー弁護士
足立 格 氏 
2018-05-28 会場 オープンAPI導入を控えた銀行・クレジットカード会社における実務の最終チェック 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
落合 孝文 氏
パートナー 弁護士
谷崎 研一 氏
オブ・カウンセル 弁護士 ニューヨーク州弁護士  
2018-04-24 会場 金融機関の対応すべき債権法改正への対応 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
パートナー弁護士
佐々木 慶 氏 
2018-01-30 会場 金融取引実務における債権法改正対応 和田倉門法律事務所
加藤 伸樹 弁護士 
2018-01-12 会場 金融機関におけるシステム開発紛争への対応と予防 森・濱田松本法律事務所
日本国及び米国ニューヨーク州弁護士
田中 浩之 弁護士 
2017-11-01 会場 民法改正が契約書実務へ与える影響 長島・大野・常松法律事務所
パートナー
本田 圭 弁護士 
2017-09-12 会場 民法債権法改正の影響を踏まえた契約実務入門 芝綜合法律事務所
弁護士/弁理士/米国ミシガン州弁護士
牧野 和夫 弁護士 
2017-08-23 会場 金融サービスにおける改正民法の下での定型約款と契約実務 堀総合法律事務所
藤池 智則 パートナー弁護士
(千葉大学法科大学院講師 企業法務担当)
亀甲 智彦 弁護士
(千葉大学法科大学院講師 企業法務担当) 
2017-08-22 会場 銀行APIオープン化に向けたシステムリスク評価の動向 新日本有限責任監査法人
FinTech推進担当
シニアマネージャー
安達 知可良 氏 
2017-07-07 会場 電子決済等代行業制度とオープンAPIに関する実務対応 リンクパートナーズ法律事務所
一般社団法人FinTech協会 監事
藤武 寛之 弁護士 
2017-06-08 会場 匿名組合・投資事業有限責任組合による適格機関投資家等特例業務の法務対応 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所
金田 繁 弁護士 
2017-05-16 会場 【2日間開催】ITソリューションベンダーや金融商品取引業者等がおさえておきたい証券の取引制度とシステムの重要ポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長
橋本 正明 氏 
2017-04-18 会場 契約書と契約用語の正しい読み方・使い方 長島・大野・常松法律事務所
パートナー
本田 圭 弁護士 
2017-04-14 会場 保険商品の販売勧誘実務に関する業法上・私法上の諸問題 弁護士法人中央総合法律事務所
社員弁護士 パートナー
錦野 裕宗 弁護士 
2016-11-01 会場 金融機関のための改正犯収法の実務解説 廣渡法律事務所
廣渡 鉄 弁護士 
2016-11-01 会場 民法改正を踏まえた契約実務のポイント 岩田合同法律事務所
執行パートナー
田路 至弘 弁護士 
2016-09-13 会場 契約書作成の基礎と実務 中島経営法律事務所
加藤 惇 弁護士 
2016-07-27 会場 契約書と契約用語の正しい読み方・使い方 長島・大野・常松法律事務所
パートナー
本田 圭 弁護士 
2016-07-01 会場 改正犯収法の概要と施行へ向けた実務対応上の留意点 森・濱田松本法律事務所
白根 央 弁護士 
2016-05-27 会場 契約書作成のポイント≪基礎編≫ 丸の内総合法律事務所
縫部 崇 弁護士 
2016-04-14 会場 改正犯罪収益移転防止法が金融機関に与える影響と対応 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2016-03-24 会場 ビジネス契約の基礎知識と契約書作成の実務ポイント 千葉総合法律事務所
千葉 博 弁護士 
2015-12-16 会場 契約書作成のポイント≪基礎編≫ 丸の内総合法律事務所
縫部 崇 弁護士 
2015-10-30 会場 改正犯収法・政省令案等の概要と実務対応における留意点 森・濱田松本法律事務所
白根 央 弁護士 
2015-10-15 会場 【2日間開催】ITソリューションベンダーがおさえておきたい証券の取引制度とシステムの重要ポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長 橋本 正明 氏 
2015-06-10 会場 金融機関におけるタブレット端末を活用した取引・契約と法務 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2015-05-14 会場 【2日間開催】ITソリューションベンダーがおさえておきたい証券の取引制度とシステムの重要ポイント 株式会社フィナンシャル・ラボ
代表取締役社長
橋本 正明 氏 
2015-03-02 会場 債権法改正要綱における金融機関にとっての重要論点と消費者契約法改正の最新動向 村田・若槻法律事務所
足立 格 弁護士 
2015-02-03 会場 金融機関における顧客情報管理態勢の現状と将来的課題 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2014-12-10 会場 金融機関におけるタブレット端末を活用した取引・契約と法務≪基礎~応用≫ 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2014-12-10 会場 【大阪オンラインLiveセミナー】金融機関におけるタブレット端末を活用した取引・契約と法務≪基礎~応用≫ 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2014-09-25 会場 マイナンバー法に関する民間事業者の実務対応及びコンプライアンス上の留意点 片岡総合法律事務所
高松 志直 弁護士 
2014-08-05 会場 タブレット端末を活用した金融機関の取引・契約の法務と実務≪応用編≫ 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2014-06-20 会場 保険業法改正と保険窓販の法的課題 弁護士法人ほくと総合法律事務所
パートナー
関 秀忠 弁護士 
2014-04-08 会場 洋上風力発電等の海洋再生可能エネルギーの事業化・ファイナンスにおける法的論点解説 ベリタス法律事務所
遠藤 幸子 弁護士

真和総合法律事務所
高橋 大祐 弁護士 
2014-04-02 会場 中小企業金融における保証実務上の留意点 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー(前金融庁監督局総務課課長補佐)
國吉 雅男 弁護士

山田 晃久 弁護士 
2014-02-20 会場 タブレット端末を活用した金融機関の取引・契約の法務と実務≪応用編≫ 浅井国際法律事務所
浅井 弘章 弁護士 
2013-11-13 会場 システム開発プロジェクトを巡る紛争処理の誤解 弁護士法人内田・鮫島法律事務所
伊藤 雅浩 弁護士 
2013-06-24 会場 民法(債権関係)の改正に関する中間試案のポイント 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2013-05-30 会場 新検査方針及び規制改正と投資運用業、助言・代理業の実務対応の着眼点 東京国際コンサルティング株式会社
代表取締役
青木 茂幸 氏 
2013-04-22 会場 債権法改正の最新動向と金融取引への影響 西村あさひ法律事務所
有吉 尚哉 弁護士 
2013-04-15 会場 再生可能エネルギー発電事業の法律・契約実務 森・濱田松本法律事務所
パートナー
小林 卓泰 弁護士 
2012-12-17 会場 紛争の可能性を意識したシステム開発・導入における留意点 内田・鮫島法律事務所
伊藤 雅浩 弁護士 
2012-01-31 会場 インドにおけるM&Aを巡る最新の法制度改正と実務上の留意点 西村あさひ法律事務所
吉峯 亮子 弁護士 
2012-01-16 会場 【金融実務基礎講座】プライベートエクイティファンドの基礎 森・濱田松本法律事務所
林 宏和 弁護士 
2011-11-17 会場 【金融実務基礎講座】【特別企画】英文契約の基礎 森・濱田松本法律事務所
ニューヨーク州弁護士
松澤 香 弁護士 
2011-10-12 会場 債権法改正を巡る最新動向と金融機関の実務への影響 弁護士法人三宅法律事務所
パートナー
渡邉 雅之 弁護士 
2011-09-09 会場 信託受益権の売買等に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2011-06-09 会場 債権法改正と保険会社の実務に及ぼす影響 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
錦野 裕宗 弁護士

弁護士法人中央総合法律事務所
稲田 行祐 弁護士 
2011-01-17 会場 信託受益権の売買等に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2010-11-30 会場 金融商品の勧誘・説明ルールとクレーム対応 小沢・秋山法律事務所
パートナー
香月 裕爾 弁護士 
2010-11-26 会場 保険会社と消費者保護 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
錦野 裕宗 弁護士

弁護士法人中央総合法律事務所
稲田 行祐 弁護士 
2010-07-13 会場 【金融実務基礎講座】合弁契約・株主間契約の基本と実務上のポイント 西村あさひ法律事務所
パートナー
ニューヨーク州弁護士
臼田 啓之 弁護士 
2010-05-24 会場 信託受益権の売買等に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2010-04-22 会場 保険募集に係るコンプライアンス 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
錦野 裕宗 弁護士 
2010-01-14 会場 【金融実務基礎講座】プライベートエクイティファンドの基礎 森・濱田松本法律事務所
高橋 可奈 弁護士

森・濱田松本法律事務所
東 陽介 弁護士 
2009-12-14 会場 保険法施行直前の保険会社のコンプライアンス・チェックポイント アンダーソン・毛利・友常法律事務所
仁科 秀隆 弁護士 
2009-10-26 会場 【金融実務基礎講座】契約実務の基礎 西村あさひ法律事務所
ニューヨーク州弁護士
森本 大介 弁護士 
2009-10-15 会場 M&Aにおける売買価格調整 株式会社KPMG FAS
トランザクションサービス部門 ディレクター
河田 英雄 氏 
2009-10-06 会場 保険法が商品開発及び保険募集の実務に与える影響と施行準備のポイント 弁護士法人大江橋法律事務所
パートナー
ニューヨーク州弁護士
嶋寺 基 弁護士 
2009-10-06 会場 デリバティブ取引を巡る法律上の諸論点 弁護士法人三宅法律事務所
渡邉 雅之 弁護士 
2009-09-16 会場 保険法施行後の銀行及び保険会社等のコンプライアンス 弁護士法人大江橋法律事務所
パートナー
ニューヨーク州弁護士
嶋寺 基 弁護士 
2009-08-03 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2009-07-14 会場 金融機関が反社会的勢力対策のために構築すべき内部統制システム 鈴木総合法律事務所
鈴木 仁史 弁護士 
2009-07-07 会場 第二種金融商品取引業者・投資助言代理業者に対する規制対応と実務上の留意点 有限責任監査法人トーマツ
パートナー 公認会計士
高橋 浩 氏

シニアマネジャー
東野 淳二 氏

恩田 展明 氏 
2009-04-13 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2009-01-19 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2009-01-16 会場 【金融基礎講座】ファンド組成・運用・管理の基礎 株式会社日本中央会計事務所
代表取締役
日本中央税理士法人
代表社員
公認会計士 税理士
青木 寿幸 氏 
2008-10-30 会場 M&A契約の構造と実務上のポイント 西村あさひ法律事務所
松尾 拓也 弁護士 
2008-10-20 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2008-08-04 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2008-06-02 会場 私募投資ファンドをめぐる金融商品取引業規制 弁護士法人大江橋法律事務所
高子 賢 弁護士 
2008-05-19 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2008-05-15 会場 不動産ファンドを巡る近時の法改正 弁護士法人中央総合法律事務所
金澤 浩志 弁護士 
2008-03-17 会場 金融商品取引法の要点と今後の改正に向けた論点 株式会社大和総研
制度調査部 統括次長
横山 淳 氏 
2008-03-12 会場 金融商品別・販売勧誘ルール 小沢・秋山法律事務所
香月 裕爾 弁護士 
2008-03-10 会場 信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2008-02-08 会場 不動産ファンドをめぐる金融商品取引業登録の申請実務 森・濱田松本法律事務所
金田 繁 弁護士 
2008-02-07 会場 保険会社におけるコンプライアンス 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
錦野 裕宗 弁護士 
2008-02-01 会場 保険窓販と顧客保護 小沢・秋山法律事務所
香月 裕爾 弁護士 
2008-01-28 会場 金融商品取引法の下での信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2007-12-13 会場 金融商品取引法制における金融商品販売の実務対応 森・濱田松本法律事務所
中央大学法科大学院兼任講師
石川 貴教 弁護士 
2007-12-10 会場 金融商品取引法の下での信託受益権の売買に関する実務と法的諸問題 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2007-11-29 会場 金融商品取引業者の行為規制 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 
パートナー
伊藤 哲哉 弁護士 
2007-11-20 会場 保険商品の販売・勧誘に係るコンプライアンス 弁護士法人中央総合法律事務所
パートナー
錦野 裕宗 弁護士 
2007-10-31 会場 外国籍公募・私募投信の法的諸問題 東京青山・青木法律事務所
小野 雄作 弁護士 
2007-10-24 会場 M&A契約の構造と実務上のポイント 西村あさひ法律事務所
野田 昌毅 弁護士 
2007-10-22 会場 金融商品取引法施行後における信託受益権の売買に関する法務と実務 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2007-10-11 会場 金融商品取引法と金融商品販売の実務 弁護士法人中央総合法律事務所
藤井 康弘 弁護士 
2007-09-27 会場 新しい金融商品販売・勧誘ルールの対処法 小沢・秋山法律事務所
香月 裕爾 弁護士 
2007-09-03 会場 金融商品取引法施行後における信託受益権の売買に関する法務と実務 東京青山・青木・狛法律事務所
谷笹 孝史 弁護士 
2007-08-31 会場 金融機関の顧客保護等とコンプライアンス 長島・大野・常松法律事務所
梅澤 拓 弁護士 
2006-12-18 会場 金融商品取引法・改正金融商品販売法に対応したコンプライアンス 小笠原国際総合法律事務所
小笠原 耕司 弁護士 
2006-09-06 会場 M&A契約の実務 西村ときわ法律事務所
野田 昌毅 弁護士 
2001-02-05 会場 不動産投信の上場制度 東京証券取引所
上場部 課長代理(企画・規則・新商品担当)  
神山 正二 氏 
前へ | ページ :  | 次へ