【長期配信】損保業界のマーケティングの課題とその実践例/データドリブン経営を推進するCoEの新設 ~お客さまとの共創を目指して~ |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-04-01(月) 13:00~13:00 |
講師 |
イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティング・オフィサー 友澤 大輔 氏 経歴:1994年にベネッセコーポレーションに入社。その後、ニフティ、リクルート、楽天などを経て、2012年にヤフーに入社。マーケティングイノベーション室を新設。18年10月にパーソルホールディングスへ転じ、19年4月より現職。グループ全体のデジタル変革を推進するために中期事業計画策定から各社協働PJなどを推進。2021年4月に東京海上ホールディングスデジタル戦略部のシニアデジタルエキスパート兼イーデザイン損害保険CMOに就任 |
概要 | 本セミナーは2回のセッションで構成され、やイーデザイン損保におけるデータドリブン経営を推進するCoEに関する取り組みをご紹介します。 Part1. 損保業界のマーケティングの課題とその実践例 VUCA時代と言われる昨今、超同質化が進んでおり、損保業界において単なる商品やプロモーション以上に「マーケティング」が非常に重要になっています。本セッションでは、デジタルトランスフォーメーションを進めていく過程の中でマーケティング自体をUpdateした事例をお話しします。 Part2. データドリブン経営を推進するCoEの新設 ~お客さまとの共創を目指して~ 現在様々な企業でDXが進んでいます。その中でAIを活用するための前提としてのデータ利活用が重要と言われています。そしてこうした活用をどういった組織で実践し、その組織はどういう人材でどういう成果を出していくかは多くの企業で課題になっています。 本セッションでは2022年IT賞のトランスフォーメーション領域で受賞した「データドリブン経営を推進するCoE組織」の内容について実践例をご紹介します。この講座を通じてどのようにデータドリブン組織をインハウスで実践していくのかのノウハウをお伝えします。 Part1. 損保業界のマーケティングの課題とその実践例 Part2. データドリブン経営を推進するCoEの新設 ~お客さまとの共創を目指して~ |
詳細 |
Part1. 損保業界のマーケティングの課題とその実践例 1.イーデザイン損保が実施した5つのX~UX、CX、DX、MX、BX~ (1)VUCA時代でのマーケティング上の課題 (2)従来型自動車保険からの変容 2.新商品、「共創する自動車保険 &e(アンディー)」 (1通常保険商品がどう進化したか (2)日々使われるサービスへの進化 3.データで安全な社会を作るパーパス施策(TVCM以外の施策実践) (1)もしかもマップ (2)自治体と一緒に社会課題を解決する「+まち」 (3)企業と一緒に社会課題を解決する「Safe Drive With」 Part2. データドリブン経営を推進するCoEの新設 ~お客さまとの共創を目指して~ 1.インシュアテック保険会社へのトランスフォーメーション (1)イーデザイン損保の紹介 (2)新商品&eの紹介 2.CoE組織創設の背景 (1)組織概要 (2)やっている活動の概要紹介 3.CoE立ち上げ時の取り組み内容 (1)組成コンセプト (2)組成までのストーリー 4.取組の成果 |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |