【長期配信】地域銀行の経営環境と直面する課題 ~厳しさが増す収益環境と求められる収益基盤の強化~

受講区分 オンライン
開催日時 2024-04-01(月) 13:00~13:00
講師 株式会社日本総合研究所
調査部 金融リサーチセンター
主任研究員
大嶋 秀雄 氏

経歴:京都大学理学部卒、三井住友銀行入行。日本総合研究所調査部、日興リサーチセンター理事長室、三井住友銀行リスク統括部を経て、現職。専門は金融機関の経営環境、金融システム。

概要 低金利環境の長期化や競争環境の激化、地域の人口減少などを受けて、地域銀行のビジネス環境は厳しさを増しています。
とくに、中核の預貸金ビジネスの収益性が著しく低下しています。
多くの地域銀行は、手数料収入の強化や経費削減を進めているものの、収益力を維持できていません。
さらに、足元では、余資運用に伴う保有債券の評価損も足を引っ張っています。
一方で、わが国ではコロナ禍からの経済回復が着実に進み、金利環境にも改善の兆しがみられます。
また、地域のデジタル化や脱炭素などに伴う資金需要の拡大も期待されています。
本セミナーでは、地域銀行の経営環境を概観したうえで、地域銀行が直面している課題を整理します。
詳細 1.地域銀行の収益環境
(1)2023年3月期決算の概要
(2)貸出の収益性低下
(3)非金利収益の伸び悩み
(4)経費削減の進捗

2.今後の見通し
(1)概要
(2)資金需要
(3)金利環境
(4)競争環境
(5)経費削減

3.地域銀行の直面する課題
お問合わせ 株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局
TEL : 03-3239-6544   FAX : 03-3239-6545   E-mail : customer@seminar-info.jp