【長期配信】信託法セミナー~信託法・信託業法まるかじり~ |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-04-01(月) 13:00~13:00 |
講師 |
リンクパートナーズ法律事務所 弁護士 ニューヨーク州弁護士 慶應義塾大学法科大学院講師 (元三菱UFJ信託銀行株式会社・法務部長) 小野 祐司 氏
1996年弁護士登録(ニューヨーク州)・2009年弁護士登録(日本)。元三菱UFJ信託銀行・法務部長。前日本マスタートラスト信託銀行・業務管理部長。 |
概要 | 信託は、投資信託・年金信託・資産流動化信託・不動産管理信託・資産保全信託等既にさまざまな場面において使われており、今後、民事信託やステーブルコイン信託といったものも含め、ますますの活用が見込まれています。 ところが、信託制度の根幹である信託法・信託業法については、専門家が少なく、正しい知識を身に着けることが難しいのが実態です。 本セミナーでは、元大手信託銀行の法務部長で信託の法務・実務に精通した弁護士が、信託法・信託業法について、実務のポイントも交えながら、分かりやすく解説します。 |
詳細 |
1.信託の基本的な仕組み 2.信託の歴史 3.信託法・信託業法の歴史 4.信託法 (1)信託設定 (2)信託財産 (a)信託財産の定義 (b)信託財産の範囲 (c)信託財産責任負担債務 (d)受託者の債務履行責任 (e)信託財産と受託者の債権者との関係 (f)信託財産と委託者の債権者との関係 (g)第三者対抗要件 (3)受託者(受託者の義務) (a)受託者の定義 (b)受託者の義務 A.善管注意義務 B.忠実義務 C.公平義務 D.分別管理義務 E.自己執行義務 F.帳簿の作成・報告の義務 (3)受託者(受託者の権限の範囲・責任等) (a)受託者の権限の範囲 (b)受益者による受託者の権限違反行為の取消し (c)受託者の責任 (d)受託者が2人以上いる場合の特例 (4)受益者 (5)信託管理人・信託監督人・受益者代理人 (6)委託者 (7)信託の終了・清算 (8)受益証券発行信託 (9)限定責任信託 (10)目的信託 5.信託業法 (1)受託者の義務 (2)信託財産に係る行為準則 (3)信託業務の委託 (4)信託の引受けに係る行為準則 (5)信託契約の内容の説明 (6)信託契約締結時の書面交付 (7)信託財産状況報告書の交付 |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |