グローバル事例から学ぶデジタル金融イノベーションの最新動向 ~銀行・保険・ノンバンク等におけるビジネス戦略~ |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-07-23(火) 9:30~12:30 |
講師 |
DiGRIT Technologies株式会社 代表取締役 鬼塚 智義 氏 シニアマネージャー 吉田 葵 氏
【鬼塚 智義 氏】 |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | 近年、金融機関を取り巻く環境は急激に変化しており、これに適応するためには、戦略的なビジョンの構想を行うとともに、顧客本位の業務運営を行いながらイノベーションを実行する力が求められています。 グローバル経済の動向や国内外の金融イノベーション事例、そしてデジタル化による変革の推進方法について理解を深めることは、金融機関が将来にわたって持続可能なビジネスモデルを構築する上での鍵となります。 本セミナーでは、金融機関にとって重要な複数のテーマに焦点を当て、国内外の事例を交えながら現状整理を行い、金融イノベーションに関する知識提供、および明日からの業務刷新につながる示唆と洞察を提示します。 【本セミナーで得られること】 ・デジタル金融イノベーションに関する基礎的な知識と理解 ・上記に関する各種国内外事例の把握と深堀 【推奨対象】 金融機関(証券、銀行、保険、ノンバンク等)における経営企画、DX/情報システム、リスク管理、監査部門の担当者、システム会社 |
詳細 |
1.金融機関を取り巻く環境 (1)グローバル経済の現状 (2)資産運用立国の実現(ガバナンス改革、貯蓄から投資へ) (3)諸外国のデジタル金融に関する取組み (4)金融機関にとってのビジネス機会とリスク 2.国内外におけるデジタル金融イノベーション事例 (1)事例類型化 (2)国内事例(組込型金融による金融教育、レベニューベースド金融、デジタル円/CBDC、中央銀行DX、他) (3)海外事例(パーソナライズドインデックス投信/米国、コミュニティ特化型バンク/米国、ESG投資基盤/シンガポール、モバイル電子決済/インドほか) 3.ビジネスモデル変革の方法論 (1)新規事業・事業構築方法論と変革マネジメントの勘所 (2)最新テクノロジーを活用したビジネスモデル変革 4.金融機関に求められるデジタル金融戦略案 (1)デジタル化と金融サービスの未来(生成AI、グローバル人材等) (2)業態別の戦略案(証券、銀行、保険、ノンバンク、ほか) 5.質疑応答 ※事前質問がございます場合は、お申し込みフォーム「連絡事項欄」もしくは「お問い合わせフォーム」にて、ご連絡ください。 ※ライブ配信当日にチャットからも、随時書き込んでいただけます。 |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |