オペレーショナルレジリエンスと サードパーティリスク管理 ~ESG、サステナビリティの観点を踏まえて~ |
受講区分 |
会場 オンライン |
---|---|
開催日時 | 2021-11-05(金) 13:30~16:30 |
講師 |
PwCあらた有限責任監査法人 ガバナンス・リスク・ コンプライアンス・アドバイザリー部 辻田 弘志 氏 パートナー 大野 大 氏 マネージャー
【辻田 弘志 氏】 |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | 昨今、非財務リスク管理の重要性が高まっていますが、その背景としてはステークホルダー資本主義のもとで、自社の視点だけでなく、ステークホルダーの不利益もリスク管理の対象とすべきである、との考え方があります。特に顧客や市場の期待を踏まえたサービスの継続力・回復力を構築するオペレーショナルレジリエンスには、そのような考え方が色濃く反映されていますし、オペレーショナルレジリエンスの重要要素の一つであるサードパーティリスク管理においても、サステナビリティの観点が外せなくなってきています。 本セミナーでは、サステナビリティやESGの観点を踏まえつつ、非財務リスク管理の重要テーマである、オペレーショナルレジリエンスとサードパーティリスク管理について解説します。 【推奨対象】 リスク管理やコンプライアンス、サステナビリティ等の部署でサードパーティ管理に 関わられている方 |
詳細 |
1.非財務リスク管理の最新動向 (1)ステークホルダー視点でのリスク管理について (2)非財務リスク管理の主要テーマ ~レジリエンスの向上~ (3)非財務リスク管理の主要テーマ ~サステナビリティリスクの管理~ (4)非財務リスク管理における海外金融機関の動向 2.オペレーショナルレジリエンスの構築 (1)海外当局の最新のガイダンス概観 (2)オペレーショナルレジリエンスの管理プロセスとガバナンス構築 (3)日本の金融機関が取り組むべきこと 3.サードパーティリスク管理 (1)サードパーティリスク管理の重要性が高まる背景と規制強化の動向 (2)管理対象とすべきサードパーティと対象リスクの考え方 (3)ライフサイクルでの管理プロセスの設計と組織体制・ガバナンスについて (4)サードパーティのサステナビリティリスク 4.質疑応答 ◆企画担当(伊勢)からのポイント◆ ・ リスク管理やコンプライアンスのプロジェクトに多く携わった講師が非財務リスク管理の最新動向を紹介 ・ サステナビリティやESGの観点を踏まえつつ、オペレーショナルレジリエンスとサードパーティリスク管理について丁寧に解説 |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |