【AIデータサイエンス基礎編】Pythonで体感!ビジネスデータ分析/機械学習実務超入門 |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2020-01-09(木) 9:30~16:30 |
講師 |
DATUM STUDIO株式会社 取締役CAO 里 洋平 氏 R言語の東京コミュニティTokyo.R創立者 ヤフー株式会社で、推薦ロジックや株価の予測モデル構築など分析業務を経て、株式会社ディー・エヌ・エーで大規模データマイニングやマーケティング分析業務に従事 その後、株式会社ドリコムにて、データ分析環境の構築やソーシャルゲーム、メディア、広告のデータ分析業を経て、DATUM STUDIO株式会社を設立 Pythonデータサイエンスワークショップ講師経験豊富 著書「データサイエンティスト養成読本」(技術評論社)「ビジネス活用事例で学ぶデータサイエンス入門」(ソフトバンククリエイティブ)「Rではじめるビジネス統計分析」(翔泳社) 「戦略的データマイニング (シリーズ Useful R 4)」(共立出版)「Rパッケージガイドブック」(東京図書) 等 |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | 昨今、画像認識、自然言語処理等、非構造化データ解析の複数課題において人間の性能を凌駕する時代となりました。そのため、ビジネスの世界でも従来の手法と異なる、データドリブンによる経営/マーケティング/商品開発/事業創出/与信管理が注目されており、データサイエンスはエンジニアや研究職の人々に留まらず、文系の方々やトップマネジメントを含む、あらゆるビジネスパーソンにとって必須のツールになりつつあります。 本セミナーでは、特別な環境構築が不要なGoogle Colaboratoryを利用し、AI、機械学習、データサイエンスの分野において主流となりつつあるPythonについて、文法基本からグラフ表現、統計的分析までをゼロベースで学ぶことができます。Pythonにとりあえず触れてみたいと思っている方や演習をしながらデータ処理、統計分析、機械学習の基礎を学びたい方におすすめです。担当講師はこれまでPythonやRを中心にゼロからデータサイエンス環境を構築し、実際の運用やAIデータドリブン経営デザインまでを展開するワークショップを数多く開催してきました。多くの受講者が、つまずきやすく、わかりにくいところについて短時間集中型のブラッシュアップをインタラクティブに進める担当講師のワークショップはいつも盛況です。確率統計やPythonについての事前知識は不要ですが、事前に「参考サイト」など目を通しておくと、学習効果はアップします。 参考サイト:データサイエンス・オンライン講座 - 総務省統計局 https://www.stat.go.jp |
詳細 |
1.Python/Google Colaboratory基礎 (1)Google Colaboratory導入 (2)Python文法基礎 (3)Python上の標準的なライブラリの利用 (4)データハンドリング基礎 (5)データ可視化 (6)演習1 2.データサイエンスと統計学 (1)データサイエンス概論 (2)データサイエンスで必要となる統計学 (a)記述統計学 (b)推測統計学 (3)演習2 3.機械学習入門 (1)機械学習概論 (2)教師あり学習 (a)線形回帰モデル (b)ロジスティック回帰モデル (c)サポートベクターマシン (d)ランダムフォレスト (3)教師なし学習 (a)クラスタリング (4)ケーススタディ 4.深層学習ことはじめ (1)深層学習概論 (2)デモ 5.質疑応答 ※ 録音、ビデオ・写真撮影等はご遠慮ください ※ 1時間に一度程度質疑応答の時間を設定します |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |