生保株式の登場と相互会社の株式会社化

受講区分 会場
開催日時 1999-06-22(火) 13:00~16:00
講師 ニッセイ基礎研究所
保険研究部門 主任研究員
松岡 博司 氏

詳細 金融審議会では現在、保険相互会社の株式会社化が検討されています。審議会の結論が得られれば保険業法の改正が行われ、いずれは我が国株式市場に、全く未知の生保会社株が上場される日が訪 れることとなるでしょう。このセミナーでは、先行する海外の株式会社化事例を豊富に紹介しつつ株式会社化の主なポイントを整理します。あわせて、我が国における固有問題を掘り下げ、最後に株式会社化株の評価問題を取り上げてみたいと思います。

講義詳細
1.世界で活発化する株式会社化
(1)各国の株式会社化の進行状況
   ~アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、南ア、スイス、日本等
(2)各国の株式会社化の背景
   ~株式会社化ニーズは日本にあるか

2.各国株式会社化の仕組み
(1)転換方式と移転方式
(2)社員権の補償
(3)保険契約者の権利の保護
(4)持株会社
(5)税 制

3.我が国の株式会社化
(1)保険業法における株式会社化規定
(2)日本の相互会社
(3)日本固有の諸課題
(4)日本で株式会社化は活発化するか

4.生保株式の登場
(1)各国株式会社化株の状況
(2)IPO
(3)各国にみる株式会社化生保株のバリュエーション
(4)日本の生保株式

5.質 疑 応 答

※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい
お問合わせ 株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局
TEL : 03-3239-6544   FAX : 03-3239-6545   E-mail : customer@seminar-info.jp