医療機関におけるこれからの経営マネジメントと事務職の在り方 |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2017-10-27(金) 13:30~16:00 |
講師 |
済生会 神奈川県支部 支部長 正木 義博 氏 1975年住友金属工業入社、95年済生会熊本病院入職、2008年済生会本部に出向、東部病院院長補佐就任 12年神奈川県支部勤務、14年神奈川県支部長就任 現在に至る |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | これから先の医療を取り囲む外部環境はますます厳しさを増していき、その経営も混迷を増していくことは間違いない。このような環境下でわれわれ事務職員はいったい何をどのようにしていかなければならないのだろうか。これまでの事務職員の姿はどちらかというと、医療の後始末を行う役目が主で、組織運営の中核を担ってきたとはとても言えない。今後は誰しもが経験したことがないような時代に突入していくとき、経営マネジメントの責務はだれが担うべきなのだろうか。今こそが事務職にとって又とないチャンスと考えるべきではないだろうか。これからの病院経営における戦略と事務職のかかわり方について考察してみたい。 |
詳細 |
1.これからの外部環境の変化を読む (1)2025年問題 (2)平成30年診療報酬・介護報酬ダブル改定 (3)地域医療構想 2.自院のビジョンを明確にする (1)具体的目標の策定 (2)職員への周知・認識合わせの方法 3.地域の医療機関の信頼を集め、連携医療を確実にする (1)地域全体をみる (2)地域に何が必要かを考える (3)連携パートナーへのサービス 4.より質の高い医療の提供に努める (1)業務プロセスからみる医療の質と効率性の追求 (2)データ分析 (3)顧客視点から患者サービスを提供する 5.組織改革に着手する (1)事務職員の役割と業務内容 (2)人事制度の充実 (3)外部環境の変化に対応する (4)チーム力を高める方法 6.人材育成に登力する (1)リーダー育成 (2)フォロワー 7.経営改革のための計画を立て確実に実施する ~ビジョンに向けた戦略・戦術 8.質疑応答 ※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |