金融機関における住宅ローンのリスク・収益管理の高度化 |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2016-11-02(水) 13:30~16:30 |
講師 |
株式会社 浜銀総合研究所 情報戦略コンサルティング部 アナリティクス第2グループ 内田 貴士 氏 グループ長 小柳 誠 氏 主任研究員
【内田 貴士 氏】 |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | 多くの金融機関では住宅ローン残高を着々と増加させており、リスク・収益管理の必要性がますます高まっています。一方で、住宅ローンに内在するリスクは多種多様な特性を持つため、リスク・収益管理は容易ではありません。たとえば、住宅ローンの特性として貸出期間が長く、初期与信時(申込時)以外の債務者情報が少ない特徴、デフォルトの期間構造(経年効果・シーズニング効果)やプリペイメントの期間構造など時間軸に関わる特性を多く持っており、評価を難しくしています。日銀のマイナス金利政策の影響を受けた市場金利の低下による、住宅ローン金利の低下や金利競争の激化により、ますます住宅ローンのリスク・収益管理は重要となります。本セミナーでは、住宅ローンの生涯収益の考え方からデータの収集、分析方法などを実務的な観点から解説していきます。また、最新のリスク・収益管理の動向についても解説します。 |
詳細 |
1.はじめに (1)住宅ローン収益・リスク管理の最新動向 (2)住宅ローン収益・リスク管理のポイント 2.住宅ローンの信用リスク管理(デフォルトリスク) (1)プール区分の作成とプール管理 (2)PDの推定とシーズニング効果 3.住宅ローンの信用リスク管理(回収リスク) ~LGDの推定 4.住宅ローンのプリペイメントリスク (1)プリペイメントがキャッシュフローへ与える影響 (2)繰上返済の測定 (3)モデル化 (4)Cox比例ハザードモデル 5.金利等その他の要因 (1)将来の適用金利 (2)将来の債務者の金利選択 (3)経費率 (4)団信保険料 6.住宅ローンの収益管理 (1)生涯収益に基づく収益管理 (2)生涯収益分析例 (3)生涯収益分析のポイント 7.住宅ローンの収益管理の応用 (1)期間収益シミュレーション (2)初期与信への応用 (3)付帯取引を考慮した総合採算 8.まとめ 9.質疑応答 ※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |