保険業界における近時のFinTechに係る法的論点とその対応 ~情報活用を中心として~ |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2016-07-07(木) 13:30~16:30 |
講師 |
シティユーワ法律事務所 武田 涼子 弁護士 豊田 祐子 弁護士
【武田 涼子 弁護士】 |
開催地 | カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内) |
概要 | 保険会社及び保険代理店にとって、最近の保険業界におけるFinTechに係る論点・規制と自社の対応は、今後に向けて進めておくべき一領域であろう。金融庁の直近の金融行政指針においても、IT技術の進展に伴う金融業・市場の変革への戦略的な対応は、重点施策に挙げられている。保険分野において、既に技術革新を利用した新たなサービス等が模索されており、その最も重要なもののひとつにビッグデータの活用が挙げられる。法的観点からは、近年の個人情報保護法の改正に関する論点等を踏まえた社内態勢の整備を進めることの緊急度が高く、本セミナーではこの点についても解説する。また、近時注目を集めるFinTechに係る情報セキュリティ・情報保護の法的課題について論じる。さらに、テレマティクス、ウェアラブルデバイス等を用いた情報収集や遺伝子解析の保険への応用など、将来に向けてビジネスの拡大が模索されているが、これらに関わる法的論点と今後の対応についても解説する。 |
詳細 |
1.保険業界におけるFinTechに係る動きと関連する法的論点 (1)金融行政方針に見られる、FinTechに係る金融行政の目的と今後の規制の方向性の概要 (2)経済産業省FinTech研究会や金融庁のFinTech環境整備に係る有識者会議の問題提起とその動き (3)主な法的論点 2.IT技術の進展による戦略的な対応:ビッグデータ利用 (1)ビッグデータの活用局面と個人情報保護法 (2)匿名加工情報とその活用 (3)その他の規制と海外での動き 3.FinTechに係る情報セキュリティ・情報保護の法的課題 (1)情報セキュリティに係る企業の不祥事案と最近の動向 (2)有事におけるリスクと危機管理 (3)平常時のリスク管理体制の構築と運用 (4)内部不正防止対策 4.その他のFinTechに係る注目事項―法規制の側面から (1)IoT (2)ウェアラブルデバイス (3)テレマティクスの活用 (4)遺伝子解析の保険への応用 (5)IT企業の買収 5.質疑応答※ 録音、ビデオ・写真撮影、PCの使用等はご遠慮ください |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |