eビジネスの法律事務

~ビジネスモデルの多様化と最新の法的諸問題~
受講区分 会場
開催日時 2001-05-17(木) 13:30~16:30
講師 森綜合法律事務所
飯田 耕一郎 弁護士

詳細 eビジネス(電子商取引)はますます拡大の一途を辿り、関連する法制度について急速に新規立法・既存の法改正が進んでいる。また、様々なビジネスモデルの登場とともに法律実務上の問題点も現在進行形で変化し蓄積されている。このセミナーでは、このような状況をふまえ、eビジネスのプロジェクト担当者や法務担当者向けに、法的検討の進め方、ビジネスの立ち上げにあたって注意すべき法的規制や法的リスク、関連法規の最新状況等を具体的な設例を挙げて分かりやすく解説する。

講義詳細
1.eビジネス法務の進め方
(1)法的検討の一般的手順
(2)eビジネス法務の特徴及び留意点   

2.eビジネスの法務リスクと実務対応
(1)規制法規の状況
  ~eビジネスに関連する規制法規
  ~IT基本法の意義及び内容
  ~書面交付等に関するIT技術利用法
(2)契約スキームの選択
  ~スキーム選択における留意点
(3)本人認証・なりすまし対策
  ~電子署名法・商業登記法等改正法
  ~なりすましが行われた場合の法的責任
(4)個人情報の収集・利用・提供
  ~個人情報保護に関する法律
  ~個人情報が漏洩した場合の法的責任
(5)画面の作成
  ~特定商取引法等の表示ルール
  ~電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法特例法
  ~著作物等の利用
  ~画面表示から発生する法的責任
(6)契約・規約の作成
  ~消費者保護法
  ~利用規約の具体例
(7)その他
  ~ドメイン名に関する仲裁・不正競争防止法の改正
  ~プロバイダの責任    

3.質 疑 応 答

※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい
お問合わせ 株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局
TEL : 03-3239-6544   FAX : 03-3239-6545   E-mail : customer@seminar-info.jp