国際財務報告基準「保険契約」の公開草案について ~数理的視点から~ |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2010-11-10(水) 13:30~16:30 |
講師 |
あらた監査法人 フィナンシャル・サービス・アシュアランス部 アクチュアリーサービス ディレクター チーフアクチュアリー 吉田 英幸 氏 1976年3月東京大学理学部数学科卒業 79年6月米国ノースイースタン大学大学院保険数理学修士課程卒業 76年4月明治生命保険相互会社入社、主計部主計課長等を経て99年2月退職(国際業 務部所属中に海外赴任5年:米国ボストン、カリフォルニア他在住) 99年3月プライスウォーターハウスコンサルタント(株)入社 ディレクター 2000年8 月PwC FAS(株)入社 マネージングディレクター 02年7月中央青山監査法人入所 金融部 アクチュアリーサービス ディレクター 06年9月あらた監査法人入所 ディレクター 社団法人日本アクチュアリー会理事 国際コンサルティングアクチュアリー協会(International Association of Consulting Actuaries ; IACA)の前会長( Immediate Past Chairman) アジア・パシフィック地域コンサルティング・アクチュアリー協会(Asia Pacific Association of Consulting Actuaries; APACA)会長 東京大学理学部数学科非常勤講師 お茶の水女子大学大学院理学専攻 非常勤講師 JICPA 保険IFRS研究会委員 |
開催地 | アルカディア市ヶ谷 (東京都千代田区九段北4-2-25) |
詳細 |
国際会計基準審議会(IASB)は、国際財務報告基準「保険契約」の公開草案(ED)を平成22年7月30日に公表した。平成19年5月に公表されたIASBの予備的見解(ディスカッションペーパー; DP)から3年以上の検討期間を要した。EDでは19項目の質問を用意しコメントを求めているが、コメントの締切りは11月30日とされている。本セミナーでは、EDの概要と主要な論点について数理的視点から検討する。また、国際アクチュアリー会(IAA)等のコメント対応の方向性についても紹介する。 講義詳細 1.EDの概要と主要な論点 (1)測定アプローチ (2)契約開始時のマージンの測定-明示的リスク調整アプローチ (3)契約開始時のマージンの測定-複合マージンアプローチ (4)未経過保険料 (5)明示的リスク調整アプローチにおける残余マージンの事後の取扱い (6)複合マージンアプローチにおける複合マージンの事後の取扱い (7)測定のレベル (8)割引率 (9)契約獲得費用 (10)再保険 (11)保険契約の有配当性 (12)区分処理(アンバンドリング) (13)業績計算書上の表示 2.国際アクチュアリー会(IAA)等のコメント対応の方向性 3.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影・PCの使用等はご遠慮下さい |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |