| 
         米国医療保険の最新動向  | 
    
| 受講区分 | 会場 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2005-07-19(火) 13:30~16:30 | 
| 講師 | 
		ミリマン・インク 岩崎 宏介 氏 
			コンサルティング・アクチュアリー  | 
    
| 詳細 | 
		米国において、保険会社を中心とした医療のマネジメントは、競争激化とともに、ますます広範囲に及び、かつ洗練されてきている。かつてマネジドケアといえば保険者が医療供給者に対して行う管理のみを指し、過剰な管理がしばしば問題になることもあったが、現在では、より効果的で納得感のあるものになっている。また、供給者サイドのみならず、疾病管理(ディジーズ・マネジメント)のような、需要サイドに対する管理手法も開発されてきている。このセミナーでは、米国の保険会社、健保組合、製薬会社などに対するコンサルティング実務の中から、いくつかの経営改善事例を紹介する。  講義詳細 1.米国の医療保険概観 (1)日米医療保険比較 (2)米国の医療保険の歴史 2.各プレーヤーの戦略 (1)保険会社 (2)TPA (3)疾病管理会社 3.経営改善事例の紹介 (1)医療管理の改善例 (2)疾病予防プログラムの経済価値 (3)医療保険制度改革への応用例 4.わが国へ示唆 5.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい  | 
    
| お問合わせ | 
        株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp  |