【リバイバル配信】企業文化醸成の実践方法と企業文化(カルチャー)に対する内部監査のポイント |
受講区分 | オンライン |
---|---|
開催日時 | 2024-02-01(木) 13:00~13:00 |
講師 |
のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 MBA(経営修士) CIA(公認内部監査人) CFE(公認不正検査士) 吉田 桂公 氏
(よしだ よしひろ) |
概要 | ※本セミナーは2024/1/31に開催・収録したセミナーのリバイバル配信です。 昨今、金融業界における不祥事が多く見られますが、不祥事の原因として、企業文化の問題が示されることが多くあります。金融庁も、「不祥事の多くにおいて、その原因として・・・企業文化等、経営の根幹そのものに関わる問題が関係していると考えられる」と指摘しているところです(金融庁「コンプライアンス・リスク管理基本方針」)。そのため、企業文化に対する内部監査の重要性が問われていますが、企業文化は“目に見えないもの”であるため、その監査の方法等については、内部監査部門にとって課題になっているものと思います。また、企業文化に対する監査においては、そもそも企業文化がどのようなものか、どのように醸成されていくのかを理解することが重要ですが、それを理解することも容易ではないと思います。 本セミナーでは、企業文化とはどのようなものなのか、(企業文化と密接に関連する)経営理念等を浸透させるにはどのような取組みが有用であるかを検討し、それを踏まえ、企業文化に対する監査をどのように行えばよいかについて、解説します。 【本セミナーで得られること】 ・企業文化に関する理解 ・経営理念等の浸透・企業文化の醸成に関する理解 ・企業文化に対する内部監査(カルチャー監査)に関する理解 【推奨対象】 金融機関の経営企画部門・内部監査部門・法務部門・コンプライアンス部門・リスク管理部門の責任者・実務担当者 |
詳細 |
1.企業文化とは 2.経営理念等の浸透、企業文化の醸成 (1)「経営理念」、「パーパス」、「Mission」、「Vision」、「Value」の関係性 (2)経営理念等の浸透・企業文化の醸成の取組み 3.企業文化と企業価値の関係 (1)企業文化と企業価値の毀損防止 ~コンダクト・リスク事例も踏まえて (2)企業文化と企業価値の向上 4.企業文化に対する内部監査(カルチャー監査)のポイント (1)企業文化に対する内部監査の重要性と当局の方針 ~「金融機関の内部監査の高度化」に向けた プログレスレポートを踏まえて (2)企業文化に対する内部監査上の重要論点と監査方法 ※金融行政の動向等により、内容は変更する場合があります。 ~参加業界~ 生命保険、信用金庫、政府系銀行、アセマネ、カード、地方銀行、第二地方銀行、信用組合、都市銀行、農協 他 ~受講者の声~ ================================ 企業文化について実務に即した整理がされており、分かりやすく大変参考になりました。考え方や具体的手法に関してヒントを得ることが出来ました。 経営理念等の浸透についての部分が非常に参考になりました。全体を通して今後すぐ活用できると感じました。 ================================ |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |