【長期配信】アセットファイナンスとプロジェクトファイナンスの基礎と実務

~不動産、航空機、船舶、再生エネルギー・プロジェクトの実務対応ポイント~
受講区分 オンライン
開催日時 2023-03-06(月) 13:00~13:00
講師 弁護士法人キャストグローバル
弁護士 パートナー
酒井 俊和 氏

(さかい としかず)
経歴:1995年横浜国立大学大学院国際経済法学研究科卒業 1999年弁護士登録 2003~2004年株式会社東京三菱銀行出向、 2015年アンダーソン・毛利・友常法律事務所スペシャル・カウンセル 2020年3月ウィザーズ弁護士法人スペシャル・カウンセル、2021年7月弁護士法人キャストグローバル・パートナー、2020年6月株式会社四国銀行社外取締役、2020年2月株式会社病理学アソシエイツ法務部長就任 専門分野は、ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクトファイナンス、バンキング、アセット・マネジメント、金融規制など 主な著作は『ファイナンス法 – 金融法の基礎と先端金融取引のエッセンス』(商事法務、2016年)

概要 不動産ファイナンスを含む各種アセットファイナンスやプロジェクトファイナンスは、その引き当てとなる各資産や事業の特性に応じて、それぞれ独自の仕組みと特徴を有しています。他方、これらはSPV(Special Purpose Vehicle/特別目的事業体)を利用した(広義の)ストラクチャード・ファイナンス又はノンリコース・ファイナンスとして、その仕組みの基本的考え方や知識には共通する部分も多いです。これらの共通点を理解することにより、個々の取引に固有のスキームや特徴を本質的に理解することが可能となります。
本講演では、著書『ファイナンス法』で各種アセットファイナンスやプロジェクトファイナンスに共通する総論を体系的に解説した講師が、不動産ファイナンス、航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、太陽光発電プロジェクトファイナンスを題材として、アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの基礎とその実務を解説します。本講演では、まず、これらの取引に共通する基本概念、仕組みの基本的考え方のポイントを説明します。次に、これをベースとして、これらの取引における共通点と相違点を比較しつつ、個々の仕組みの基本構造と特徴につき実務的な説明を行います。
なお、過去には同じテーマで6時間講演を行いましたが、本年は、倒産実務とデフォルト時の対応については資料配布とし、全体としてもポイントを絞って解説を行います。契約書実務についてもポイントをわかりやすく解説します。

【本セミナーで得られること】
・ファイナンス全般に関する基礎的な知識と理解
・アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの組成に関する基本的な考え方
・アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスに関連する金融規制、税務、会計の基礎知識
・不動産ファイナンス、航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、 太陽光発電プロジェクトファイナンスの基本的な仕組みと法務・税務の基礎知識
・不動産ファイナンス、航空機ファイナンス、船舶ファイナンス、太陽光発電プロジェクトファイナンスの契約書実務の基礎知識

【推奨対象】
銀行、リース会社、ゼネコン、不動産会社、商社、システム会社の法務・コンプライアンス部門、審査部門、財務開発部門、リース・ローンビジネス部門
詳細 1.アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの基礎
(1)アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスとは?
 (a)ファイナンスとは?:ファイナンスの意義と特徴
 (b)アセットファイナンスとは?
 (c)プロジェクトファイナンスとは?
(2)アセットファイナンスとプロジェクトファイナンスに共通の考え方
 (a)コーポレートファイナンスとの比較
 (b)ストラクチャード・ファイナンス(広義)
 (c)ノンリコース・ファイナンス
(3)アセットファイナンスとプロジェクトファイナンスに共通の法務
 (a)責任財産: 責任財産の範囲とノンリコース・ファイナンス
 (b)SPV(Special Purpose Vehicle/特別目的事業体)
 (c)ファンド
 (d)ローン 
 (e)担保
 (f)金融規制法
 (g)クロスボーダー法務:国際私法と国際民事訴訟法
 (h)ファイナンスと倒産法
(4)アセットファイナンスとプロジェクトファイナンスに共通の契約書実務

2.アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスの実務
(1)不動産ファイナンス
 (a)不動産ファイナンスとは?
 (b)不動産ファイナスの特徴
 (c)当事者・関連契約
 (d)ローン/社債・担保
 (e)仕組み上の重要なポイント
 (f)契約書実務上の重要なポイント
(2)航空機ファイナンス・船舶ファイナンス
【航空機ファイナンス】
 (a)航空機ファイナンスとは?
 (b)航空機ファイナンス(JOLCO)の特徴
 (c)当事者・関連契約
 (d)ローン・担保
 (e)仕組み上の重要なポイント
 (f)契約書実務上の重要なポイント
【船舶ファイナンス】
 (a)船舶ファイナンスとは?
 (b)船舶ファイナンス(便宜置籍船)の特徴
 (c)基本スキーム・当事者
 (d)ローン・担保
 (e)仕組み上の重要なポイント
 (f)契約書実務上の重要なポイント
       
3.再生エネルギー・プロジェクトファイナンス
(1)プロジェクトファイナンスとは?
(2)プロジェクトファイナンスの特徴
(3)当事者・関連契約
(4)ローン・担保
(5)仕組み上の重要なポイント
(6)契約書実務上の重要なポイント
お問合わせ 株式会社セミナーインフォ  セミナー運営事務局
TEL : 03-3239-6544   FAX : 03-3239-6545   E-mail : customer@seminar-info.jp