金融工学と行動ファイナンス |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2001-11-16(金) 13:30~16:30 |
講師 |
熊本学園大学 経済学部 渡辺 信一 助教授
|
開催地 | アルカディア市ヶ谷 (東京都千代田区九段北4-2-25) |
詳細 |
最近、従来の「効率市場仮説」に対する批判に基づいて、「行動ファイナンス」の議論が盛んである。もともとはサマーズやシラーなどの少数の学者が主張したのが始まりであるが、A.シュレイファーの"Inefficient Markets"(邦訳「金融バブルの経済学」兼広崇明訳)などの出版もあり、学会でも注目されている。このセミナーでは、「効率市場仮説」の問題点を指摘し、「行動ファイナンス」的立場から、投資理論、投資手法に関する提案を行なう。また、最近の機関投資家のクオンツ運用についても解説する。 講義詳細 1.デリバティブとヘッジ・ファンド ~ 効率市場仮説と金融工学 (1)LTCM破綻の原因 (2)ボラティリティの売買 (3)ボラティリティ変動の理由 (4)効率市場仮説 (5)現実的対応 2.パッシブ運用 ~ 金融工学の陥穽 (1)金融工学ブーム (2)金融工学の発展 (3)パッシブ運用 (4)金融工学の問題点 (5)問題解決の方向 (6)金融工学の行方 3.金融工学と行動ファイナンス ~ 効率市場から行動ファイナンスへ (1)問題意識 (2)金融工学の進歩 ~ ベータとCAPM ~ ノイズトレーダーとアービトラージャー ~ 行動ファイナンス (3)現実の証券市場は信頼に足るか (4)証券市場に対するそもそもの疑問 (5)証券市場に対するアプローチ (6)目指すべき方向性 4.質 疑 応 答 ※ 録音・ビデオ撮影等はご遠慮下さい |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |