【第2回 政策フォーラム詳細】民主党政権発足後1年の総括と最新動向、これからの政策と金融ビジネスへの影響 衆議院財務金融委員会前理事ほか民主党のキーパーソンらが語る! |
受講区分 | 会場 |
---|---|
開催日時 | 2010-11-29(月) 13:30~18:15 |
講師 |
衆議院議員 財務金融委員会前理事 岸本 周平 氏 衆議院議員 財務金融委員会委員 網屋 信介 氏 衆議院議員 経済産業委員会前理事 杉本 かずみ 氏 西村あさひ法律事務所 ニューヨーク州弁護士 東京大学大学院 法学政治学研究科 客員教授 元 金融庁総務企画局市場課 金融商品取引法令準備室長 松尾 直彦 弁護士 株式会社大和総研 資本市場調査部 制度調査担当部長 吉井 一洋 氏 森・濱田松本法律事務所 パートナー 小田 大輔 弁護士 ボックスグローバル・ジャパン株式会社 代表取締役社長 元 金融庁監督局保険課 総括課長補佐 野尻 明裕 氏
【岸本氏】 |
詳細 |
13:30~14:30 専門家による解説 『民主党政権発足後1年間の政策及び法制度改正の総括と今後の課題』 講師:松尾 直彦 氏 ・民主党政権の金融関連の政策決定プロセスとその評価 ・中小企業金融円滑化法、バーゼルⅢ対応、 金融商品取引法等改正、貸金業見直し、郵政改革法案などの金融関連法その他の金融関連の政策 ・今後の課題と金融機関への影響 14:35~15:05 専門家による解説 『税制改革とビジネスへの影響』 講師:吉井 一洋 氏 ・金融証券税制の今後 ・租税特別措置の改廃と法人税減税、環境税導入~各ビジネス分野へ及ぼすインパクト ・国際連帯税と金融取引 など 15:15~15:45 民主党議員による特別講演 『岸本衆議院議員(財務金融委員会前理事)が語る、 民主党の金融関連の政策の考え方と今後の方向性』 講師:岸本 周平 氏 ・過去1年間の金融制度や金融規制等に関する政策の概括 ・民主党政権下におけるマネーフロー(どのセクターにマネーが供給されるのか) ・金融に対する基本スタンス ~金融機関、投資家、消費者をどう考えているか(金融規制、金融監督の考え方など) ・マクロ政策(財政再建、成長戦略、為替政策)との関連性 15:45~16:45 民主党議員によるパネルディスカッション 『民主党のキーパーソンに訊く、政策と金融ビジネスの最重要ポイント』 講師:岸本 周平 氏 講師:網屋 信介 氏 講師:杉本 かずみ 氏 ・新成長戦略と金融ビジネスとの関係はどうなるのか ・財政再建の方向性はどうなっているのか ・為替政策はどうなるのか ・民主党は「反ビジネス」なのか ・国策金融(郵政、JBICなど)と民業との関係はどうなるのか ・金融監督はどうなるのか <質疑応答> コーヒーブレイク(名刺交換会) 17:10~17:40 専門家による解説 『民主党政権発足後の当局動向』 講師:小田 大輔 氏 ・検査・監督の枠組みの動向 ~どう変化しているか、金融機関の負担軽減、検査・監督の連携 など ・銀行・保険・証券に関する規制動向と対応 ~リスク管理と金融システムの安定、グループ管理、 金融円滑化、マネロン対策、顧客保護その他の重点ポイント 17:45~18:15 専門家による解説 『民主党政権下における政府とのコミュニケーション』 講師:野尻 明裕 氏 ・誰にいつ何を伝えるべきか ・リーマンショック後の政府とのコミュニケーションの重要性 ・政権交代後、コミュニケーションの在り方は実際にどのように変わってきているか ~示唆的な成功例・失敗例を踏まえつつ ・金融機関等による政府へのコミュニケーションの成功の鍵は何か 【ストック・リサーチ経営研究セミナー】 |
お問合わせ |
株式会社セミナーインフォ セミナー運営事務局 TEL : 03-3239-6544 FAX : 03-3239-6545 E-mail : customer@seminar-info.jp |